• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

Y・RラリーRd4参戦

ってことで、5月の第1戦以来の参加となったRCラリーのレース。

その間、あれこれクラス分けとかが変わって、同じラリーカーでもパワーを抑えたS(スポーツ)クラスが新設され、今までエキスパートクラスに出てた人の一部がそっちへ移行したので、ひとクラスごとの参加者が少なくなった。

第1戦の時はエキスパートクラスに21人が出てたけど、Sクラスが出来てからは10人前後になったみたい。

んで今回だけど、前夜から雨が降っていて決行か中止か微妙な感じ。

いちおう、Y・Rさんとこのブログでは天気が回復するというんで開催するとの話が。

しかし、今朝になっても雨は降ってて、ちょっと回復が遅れているのかな?

とりあえず現地に向かうのだが、なんといっしょに行く予定のRyuon氏が体調不良でキャンセルに。

ってことで、ひとりで現地へ。

現地も雨は降ってたけど、コースには水溜りが出来てなく、雨さえ止めば出来そうな感じ。

9時には止むだろうと思っていたけど、結局11時過ぎまで降ってしまい開始が遅れてしまった。
その間、普段やらないような箇所までメンテナンスが出来たのだけど(^o^;

雨が止み、レーザー改の方で軽く練習走行をしてみたけど、特に問題はなし。

今回からM車も出るんで、2台体制に。

まずはM車からだったけど、予選で走ってみたら低速コーナーで全然曲がらない(汗)

前回色々と試して、その対策は出来ていたハズなのだけど、全然ダメ。

1周で2秒も遅く、これでは話にならない。

一方、レーザーの方はソコソコ快調で、予選は盆ミスを3回もやり周回の方は1周足りなかったケド、ベストラップはトップを取れたんで、なんと予選順位は2位に。

今回は開始時間が遅れたんで、予選1回、決勝1回という変則スタイルに。

決勝はM車からだったが、この直前に一か八かでリアアップライトを左右逆に取り付け、トーインが付いてたのをトーアウトになるようにしてみた。

これは低速コーナーで曲がるようにするためだけど、これが裏目に出てしまった。

確かに低速コーナーでは少し曲がるようになったけど、高速コーナーではリアが出やすくなり、非常に操縦が難しくなってしまった。

まあ、これはある程度予想していたことだけど、ストレートでふらつくくらいになってしまい、他車とバトルどころではなくなってしまった。

ってことで、9台中で何位だったか忘れてしまったケド、後悔ばかりが残る内容だった。

気を取り直してレーザー改の方を。

今日はRyuon氏も出てないし、常勝のN氏も来ていないんで、優勝も不可能ではないカモ。

まあ、そうやって欲をかいてもいい結果にならないのだが…。

2番グリッドからスタートした決勝は。1コーナーで上手く前に出られてしまい、なんとトップで数ラップ走ることに。

しかし、そこでそのままいかないのがオイラの特徴(?)で、ラインを乱した際にH氏に抜かれ2位にドロップ。

しかし、トップに立ったH氏もミスをしてオイラが再びトップに。

その後、なぜかステアリングのニュートラルがズレる症状が出て、コントロールが難しくなってしまった。

それでもなんとか走り、H氏とテールトゥノーズの接戦となり、なんとオイラがH氏を押さえきりトップでゴール!

え?もしかして優勝しちゃった!?

H氏に声をかけられ談笑しかけた時にアナウンスされ、なんと計測用のパソコンから今のタイムが消えちゃったとかで、再レースになってしまった(汗)

うへ~、勝ったと思ったのに再レースってマジでっか???

仕方なく再びコースへ。

さっき同様、スタートで前に出られてしまったが、それは何周ももたずに交代。

3位にドロップしたけど、上の2台がバトルしてて接触したらしく、オイラが追いついた。

しかし、前に出ることは出来ずに、おまけに相変わらずステアリングのニュートラルがズレる症状が出て、ペースを上げられずそのまま3位でフィニッシュ。。。

当然、こっちが正式リザルトになり、3位で終了。

まあ、トップでフィニッシュしたのもH氏がミスってくれたからで、オイラの走りは優勝に値するほど良くはなかったから、3位が順当な成績とも言える。

今回気づいたこと。

①フォードフォーカスWRCのボディは転倒した際に起きないから×
②M車の低速アンダーステアをなんとかしないと話にならない。
③ステアリングのニュートラルがズレるのはジャイロと送信機側の調整不足か?
④とにかく運転手が下手過ぎる

次は11月25日の最終戦。

それまでにアチコチ見直さないと…。
ブログ一覧 | RCカー | 日記
Posted at 2012/10/07 21:11:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

ご先祖さま
バーバンさん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation