• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月30日

ヨーロッパラリークロス第3戦は・・・

スウェーデン出身のティミー・ハンセンが、ハンガリーのニーラドで開催されたヨーロッパラリークロス選手権第3戦で優勝を果たした。シトロエンDS3をドライブしたハンセンは、最後の最後でチームメイトのティムール・ティメルジャーノフから勝利を奪った。

「素晴らしい結果だよ! まだ信じられない気分だ。ティムールは週末を通じてあまりに速かったからね。僕は最後まで速さを見せることができた。マシンが完璧だったんだ」とハンセン。

ハンセンとティメルジャーノフは、フロントローからのスタートだったが、 2列目からスタートしたフランス人のダヴィ・ジャネーが好スタートを切った。ジャネー は最初のラップでティメルジャーノフをアウト側からオーバーテイクしようとしたものの、彼を追い抜くことはできなかった。

ハンセンは2ラップ目、ジャネーは3ラップ目をそれぞれジョーカーとしたが、ティメルジャーノフは最終ラップまでジョーカーラップに入らなかった。彼のリードは充分ではなく、最終的にハンセンが追い抜く結果となった。

rally-Xmobileより抜粋



この記事にぺター・ソルベルグのことが一切出てこないケド、動画を見る限りマシントラブル(タイヤがパンク?)でファイナル進出ならずだったぽいね。

ラリーのようにトラブってもなんとかステージを走りきれば、挽回のチャンスがあるのと違い、一発勝負のラリークロスは小さなトラブルでも大きな痛手になるよね。

今回のラウンドの前、ぺターのマシンはアップデートされて約50馬力のパワーアップに成功したとか。スタートやコーナーからの立ち上がりでの勝負が重要なラリークロスでは、パワーは無いよりあった方がいいだろうけど、その一方でマシントラブルが出ている状態では予選からドンドン勝ち進んでいくのは厳しいね。

今シーズン中にぺターの優勝が見られるか…が今後の注目点かな。


ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2013/05/30 08:48:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

ちいかわ
avot-kunさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation