• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月18日

ぺター、ラリークロス母国ラウンドは絶好調からまさかの退敗

ヨーロッパラリークロス選手権第5戦が6月15~16日にノルウェーのヘルで開催され、イギリス人ドライバー、リアム・ドラン(シトロエンDS3)が「ルーキーのミス」を克服し、優勝した
ドランは最初のヒートレースでジョーカーラップ走行を忘れ、日曜日のヒートレースでは最後尾からのスタートとなった。しかし、彼は素晴らしいタイムで順位を上げ、最後尾ながら準決勝2に進出することができた。

準決勝2でも好スタートを見せたドランはトップでフィニッシュし、準決勝1のウィナーである、チームメイトのアンドレアス・バッケルッド(シトロエンDS3)の隣りで決勝のフロントローにつけることに成功した。

決勝をトップでスタートしたドランはすぐにジョーカーラップに入り、他のドライバーがジョーカーラップをスタートした時点で彼らを順番に追い抜き、今季二人目の2勝ドライバーとなった。

「今日はどうしても2位になりたくなかった」とドラン。「週末を通じてとても速かったし、ポジションダウンしたのは僕のつまらないミスのせいだった」
「これまで3戦、僕らのマシンがもっとも速かったと思うので、ようやく優勝できてとてもうれしいよ 」

ドランのレースは予定通りだったが、バッケルッドのDS3は2周目でパンクし、確実と思われていた表彰台を逃す結果となった。

2012年のチャンピオン、ティムール・ティメルジャーノフ(シトロエンDS3)が2位、フランス人のダヴィ・ジャネー(シトロエンC4)が3位に入った。ジャネーはバッケルッドを2周目で追い抜き、6周目でジョーカーラップに入るまでイベント をリードした。

ぺター・ソルベルグ(シトロエンDS3)の土曜日はほぼ完璧であり、トップに立ったが、日曜日に状況が暗転した。ヒート3でドランと接触したソルベルグはその後サスペンションを破損、さらにヒート4ではステアリングトラブルにも見舞われ、準決勝に進むことができず、地元戦を総合13位という不満の残る結果に終わった

以上、Rally X mobileより抜粋




上の動画を見ると、初日のぺターの気迫溢れる走りは凄いね~。

それが一転して2日目はトラブルの連続で満足に走れずに終わってしまうとは。

他車との接触は競技の性格上仕方ないと思うが、全てが悪い方向にいってしまった感があるね。

ぺターは地元開催だけに、WRCで乗ったシトロエン・クサラを持ち込み、豪快なデモランをして盛り上げていただけに、地元で初優勝を飾りたかったに違いないが、今度も運に見放されてしまったね。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2013/06/18 11:01:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

車いじり〜
ジャビテさん

密林🌳で中華買ったら、プラマイで ...
なうなさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation