• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月27日

ケムール霜鳥の愛車たち その4 ヒロボー・エイリアンMID4

不定期連載(?)の第4弾は、ヒロボーのエイリアンMID4を紹介。

この車は、“スパマ”での連載記事「ケムール霜鳥のびるど&らん」で製作&走行させたもので、これが残っていただけで驚きだった。

この車を語る上で、やはり外せないポイントがボディのカラーリング。

その名の通り、映画「エイリアン」に出てくる宇宙生物をモチーフにしたデザインのボディなんだけど、そのイメージを大きく変化させたカラーリングは、彼ならではのセンスと言える。

コックピット周りのラインはオリジナルを無視し、戦闘機のようなウインドー形状に。

当時、某メーカーの開発担当者の方が「このカラーリングは凄い。カッコいいとはお世辞にも言えないこれをカッコいいと思えるデザインに修正している」と絶賛するほど。

この車を当時カラーページで紹介しなかったのだが、30年近い時が過ぎた今、改めて後悔している。

まあ、当時の事情を書けば、白黒ページの記事の写真は白黒で撮影していたので、カラーで撮ることがなかったのだ。

だから、このカラーリングを見たのは取材現場に居合わせた人だけと思う(彼のスケジュールの関係で取材は土日に行っていたので、たまたまそこに居た人は見れたんじゃないかな)

シャシー側は、前後のオイルダンパーを交換した以外はほぼキットのまま。

樹脂製シャシーに同じく樹脂製前後サスアーム、ミッドシップマウントのモーターからギアダウンの一次減速を経て、タイミングベルトで駆動する4WDシステムなど、キットのままで充分なポテンシャルを持っていた。

このエイリアン、走行可能状態までレストアされ、春の追悼走行会で当時の雰囲気のまま元気に走ってくれたし、先日のY・Rヴィンテージカーニバルでも数ラップほど走った。

なお、レストア作業はRCカー界の大御所、高橋悦三氏にお願いした。
ブログ一覧 | RCカー | 日記
Posted at 2015/11/27 09:56:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2015年12月5日 10:42
ターボロッキーと、エイリアンは白黒ページながらも凄さは伝わってきました。
当時、素ロッキー持ってましたが、部品追加で揃えてターボロッキー化しようとし、途中で頓挫した記憶があります。
コメントへの返答
2015年12月5日 10:57
追悼走行会の時にお話したと思いますが、当時はアナログのフィルムカメラで撮影してましたので、白黒ページの記事の写真は白黒フィルムで撮ってました。
カラーページで使う予定がない限り、カラーで撮らなかったので、びるど&らんで製作した車両は白黒写真しか存在しないんですよね。
白黒であのカラーリングを表現するには厳しかった(スタジオ撮影ではなく屋外での天然光でしたし)と思いますが、それでも凄さが伝わってくれたのであれば幸いです。

ターボロッキーは実際には前後ギアボックスとサスアーム以外は全部違うパーツですんで、コンバートするのは厳しかったと思います。

ロッキー系は特に細かいセッティングを考えなくても、そこそこ速く走れた優れたマシンだったと記憶しています。

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation