• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月01日

なにぃ~~~~~!!ローブが世界ラリークロス選手権にフル参戦だとぉ~~~~~!!!!

チーム・プジョー‐ハンセンは、2016年の世界ラリークロス選手権参戦ドライバーに、セバスチャン・ローブを起用することを発表した。チームメイトは、昨年、最終戦までペター・ソルベルグとドライバーズタイトルを争った新鋭、ティミー・ハンセン。2人は、プジョー208 WRXスーパーカーでシーズンを戦う。

年末には、チーム拠点のスウェーデンで、ハンセンと共に凍った湖でのテストに参加したローブ。ラリークロスが世界戦に昇格した2013年には、母国フランスで開催されたラウンドに参戦している他、2012年には米国カリフォルニアで行われたXゲームでゴールドメダルも獲得している。
「初めて世界ラリークロス選手権にフル参戦する機会を与えられて、とてもワクワクしている」と語るローブは、現在42歳。「ここ何年、様々の素晴らしいレースに参戦する機会に恵まれたが、最高にパワフルでコンペティティブなプジョー208 WRXで参戦するラリークロスは、競技自体もシビア。とても特別なものになるだろう。このタイプのレースでのマシンと戦略は自分にとって全く初めてなので、学ぶ事も多くなるが、すぐにコンペティティブになれたらいいね」

チーム・プジョー‐ハンセンは、昨年の世界RXで初勝利を挙げると一気にブレイク。ティミー・ハンセンとデイビー・ジャネイが勝利を重ね、最終戦を待たずにチームズタイトルを獲得した勢いのあるチームだ。

チーム代表のケネス・ハンセンは「昨年は、ティミーとデイビーのパフォーマンスで、自分たちのポテンシャルを証明することができた。セバスチャン・ローブが加入することで、さらに強くなれる」とコメント。
「ラリークロスはミスの許される余地がなく、独走態勢を敷く事が最も難しいカテゴリー。ローブはそれに対応できるだけのキャパシティを十分に持ち合わせているし、強豪になることは間違いないと思っている」

ティミー・ハンセンとローブが今季目指すのは、チームズ、ドライバーズのダブルタイトル。ティミーは「セバスチャン・ローブは、ずっと憧れてきた存在。サインをもらいに行った事もあるくらいだ」とコメント。
「だから、彼と一緒に参戦できるなんて夢が叶ったようなもの。僕もまだ学ぶ事がまだまだ多いので、彼からアドバイスを受けられるなんて最高だ。もちろん彼も、ラリークロス特有のことは学んでいかなくてはならない。だから、一丸となってチームズタイトルを狙っていきたいと思っている。限界点を押し上げて、お互いに成長したい」
なお、プジョー・スポールとハンセン・モータースポーツは新たにプジョー・ハンセン・アカデミーを立ち上げ、昨年2勝をマークしたジャネイと、RXライトクラスでタイトルを獲得したケビン・ハンセンをドライバーに起用。208 WRCスーパーカーで10戦に参戦する。

2016年の世界ラリークロス選手権は4月15−17日、ポルトガルのモンタレグレで開幕する。

以上、RallyPlus Netより抜粋
このニュース、知った時にタイトルみたいには驚かなかった^^;

すでにダカールラリーにローブがプジョースポールから出場すると発表された時に、この展開はローブのコメントで含みを持たされていたからね。

んで、ローブが参戦するのはチーム・プジョー・ハンセンからで、去年オイラがここで色々と書いてきたけど、ペターの2年連続ラリークロス世界チャンピオンに向けての快進撃に待ったをかけたチームである。

ラリークロス世界選手権は実際にはワークスチームの参戦は禁止されているものの、参戦するチームをバックアップするのはOKとされており、プジョースポールがチームハンセンを後押ししている。

エンジンはプジョースポールが供給しているし、マシンの製作とメンテナンスもバックアップされているという話なんで、ほとんどワークスと言ってもいいレベル。

そりゃ、速わけだ。去年の映像を見てもスタートダッシュの速さは尋常じゃないし、ペターのマシンを上回るパワーは出ていると見ただけでわかってしまうほど。

そこにローブがドライバーとして加わったわけだから、こりゃ期待するなと言うほうが酷である。

ただ、ローブは去年まで出てたWTCCで勝負弱さを度々見せており、そこがラリードライバーのバトルの経験不足が出ちゃってるのかなと。

ラリークロスはWTCC以上にバトルが激しいわけで、そこでローブがどう走れるかが鍵だろうね。

チームからはローブがマシンをテスト(?)している動画が配信されているので、それを貼っておく。


ちなみに、今年はケン・ブロックがフル参戦を発表(こちらはフォードがバックアップ)しており、ペターとローブ、そしてケン・ブロックのガチンコ対決が見られることになる。

これだけ見所が多いのに、日本だとTVで見られないのが非常に残念。


ついでにケン・ブロックの最新動画「GYMKHANA EIGHT」も貼り付け↑
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2016/03/01 11:36:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation