• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月05日

ホーン取替え他

昨日は久しぶりに平日休みだったので、前日に納車された“愛人(仮称)”のホーンを取り替えた。

まあ、定番のミツバのアルファホーンで、2台の“家政婦”に使っていたものの使い回し^^;

他にボッシュのラリーストラーダとか、同じくラリーエボリューションとかも考えたが、動画サイトに上がっている音を聞く限り、やはり自分の好みはアルファホーンだな~と。

ってことで、今まではバンパーを外してまで作業はしなかったが、エンジンルームの狭さを見てここに収めるのは難しいと判断。それに純正ホーンがバンパー内にある以上は、バンパー脱着は避けて通れないと覚悟を決めた。

やると決めたらとっとと作業開始。

まあ、ネットで調べるとどこにクリップがいくつあるとか、そういう情報がすぐに見つかるんで、それを参考に。

んで、散々どうやって付けようか考えた挙句、1個は純正ホーンが付いていた場所に、もう1個は右のヘッドライト下のスペースに取り付けた。

今回、リレーをかまして配線してみた。今まではシングルホーンの配線を枝分かれさせ、それで2個のホーンを鳴らしていたが、どうも本来の音じゃないような気がしてたんで、リレーをかましてバッテリー直でホーンを鳴らすようにした。

それでテスト。う~ん、今までよりも歯切れがいいというか、音量も大きくなったように思える。

ホーンが鳴るのを確認できたんで、バンパーを戻す。今回、クリップを仕入れてきたんで劣化気味のものは新品に交換。最近はカー用品量販店やホームセンターのカー用品売り場に各社用クリップが普通に売ってたりするんで、それを利用。

ホーンが終わったら、今度はレー探の取り付け。

今回レー探を新調し、アシュラをチョイス。

まあ、念の為ってことで^^;
ブログ一覧 | 愛人(仮称) | 日記
Posted at 2018/06/05 22:37:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

等持院
京都 にぼっさんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
何シテル?   04/17 10:21
ふざけたオッサンですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今まで年老いた両親のための“家政婦”を2台乗り継ぎましたが、その役目が今年終わり、今度は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ケンメリの4ドア2000GT-Lというグレードで、昭和50年排ガス規制車。 直列6気筒L ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
親と共同所有で、ホントは7thスカイラインが欲しかったのを親が「トヨタがいい」とのひと言 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初代ワゴンRが出た時に一目ぼれで衝動買い。 元々ステップバンみたいな車が欲しくて、そこへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation