本日はベストカーの発売日と言う事で買って来ました。色々と記事がありますが、BNR32についての内容も2件載っていて良い感じ?でした。そんななか今の日産に関する記事(111ページです実際に本誌で内容は確認して頂ければと思います)ゴーンさんが来てからの10年について書かれています。99年当時日産は瀕死な状態でしたが、資産売却、部品のコストダウンによって財務値としては、V字回復したのは周知の事です。ただ、次の日産の為へ続く研究開発費は大きく削られていた為 ここに来てつけが来ているように思います。EV車の開発に経営資源を集中させているのは良いと思いますが、日産が頑張ってもインフラが揃わない事にはどうにもならないですね。本当に技術の日産はどこに・・・販売のトヨタ技術のトヨタとホンダ・・・こんな感じがここの所感じます。