• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノスタル爺の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年4月2日

タペットからの異音発生→取り敢えずのOIL交換😅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
この数週間はワイパー周りの整備に始まりフェンダー内側の塗装やサイドステップのチッピング塗装、ついでに気になったパテ埋め痕の補修やらで全くエンジンをかけてませんでした💦
昨日 久しぶりにエンジン始動したところ盛大なタペット音😱
よく考えてみたら走行距離こそ200Kmにも満たないけど買ってから一度もOIL交換してませんでした💦
2
HLAのO/Hかぁ〜😱と血の気が引きましたがネットで調べてみると全く同じ症状の記事が何件かヒットしました💦
それぞれ添加剤の投入で音が止まったとの報告でしたので、取り敢えず添加剤での対応をする事にしました。
それぞれ違う添加剤で価格が倍近く違うので、何方を購入するか悩みましたが右の方は2019年の記事で左の「ウィンズ製」の使用例は先月の記事だったので最新の情報って事で高い方だけどコチラを使って見る事に決定‼️
3
速攻で添加剤をポチリましたが到着まで待てず、取り急ぎ いつもチェイサーの車検でお世話になってる整備工場で先にOIL交換だけして貰う事にしました😅
買って来てから一度も本格的なリフトアップってした事無かったので、この際かだからじっくり観察😊
4
マフラーの遮熱板とか結構サビとりますなぁ💦
5
以前ウマを掛けるのに失敗して潰した箇所の凹みが痛々しい🥲
6
せっかくなんでフィルターの交換も依頼しましたが交換不要な程OILか綺麗だと言われたので添加剤入れて汚れが落ち切った次回に交換する事にしました😉
距離136907Km
整備士さんからOILフィラーキャップから見える範囲だけどエンジン内部は一度O/Hした見たいに綺麗ですよ😊とありがたい報告がありました😉
最初の動画でアップしましたが添加剤入れるまでも無く殆ど音も消えたので一安心です😮‍💨

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト・ウォーターポンプ他交換

難易度: ★★

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

O2センサ交換

難易度:

オイル漏れ修理・②オイルパン外し

難易度: ★★★

オイル漏れ修理・③オイルパン清掃

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@岸辺 露伴
中々の塗装具合ですが💦
何処かで見た様な😅
あっ‼️
私のロードスターと同じサフ仕上げでサフチーノってかぁ🤣」
何シテル?   03/11 21:16
ノスタル爺です。 とにかく自分の育った昭和時代の物が大好物な還暦過ぎのおっさんです。 ハコスカをスタートにセリカ、ベレット、117、SR311、SPL311...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン NB流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:14:56
COLIN PROJECT ダットサン バケットシート ワイドタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 18:48:49
キャブレター化の準備① インマニ調達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:36:11

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
一生懸命いじって来たマークⅡを涙ながらに処分して2年! ようやく次の車を購入できる状態ま ...
ホンダ CB50 ホンダ CB50
ヤフオクで購入してから早12年!! 当時のレストア記録を備忘録として順次アップしていきた ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついに我が家にユーノスロードスターが来たァ😆 ・・・けど💦 コレ乗れる様になるんかな ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
SR311の後に乗ってた車です🚗³₃ 数年間の車検切れの期間があって、当時はナンバーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation