• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノスタル爺の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2025年2月10日

マフラー穴埋め完了✌️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
先日のマフラー穴埋めの続きです。
エポキシ系の水中パテ(150℃程度の耐熱あり)で埋めた上からマフラー用耐熱パテにセラミックシートで補強し、その上からアルミシート(0.5mm)をつなぎ目をズラして2回巻き付け最終補強としました😁
勿論 各工程毎に接着剤代わりに耐熱パテを塗っおきました😉
2
アイドリングの熱で乾燥させ凸凹をペーパーで均して目立たない様にしたつもりです😅
3
アップで見るとこんな感じ👀💦
この上から耐熱シルバーで塗る予定ですが、冬場なんでもう少しパテの乾燥を待ってからにします😅
4
んで万が一の時の落下防止には1mmのワイヤーを使用。
上はマフラーハンガーに写真の様に巻き付けてカシメます😊
5
下から見上げるとこんな感じです😉
6
マフラー側は二重に巻いてから上に巻いて余って垂れ下がってしまったワイヤーと共締めでカシメたうえでホースバンドで解け防止をしました😅
コレで万が一 マフラーが脱落してもカランカランさせながら引っ張って来れるっしょ🤣

作業時間には乾燥待ちの時間も入ってるんで長くなってます😅
7
んで全く関係無いんですが、アイドリングで熱乾燥させるのにエンジンかけようと久し振りにキー🔑ONにしたら・・・💦
一瞬ですが11.8Vの表示が・・・💦
余り乗らないんでバッテリー弱ったか❓😰
まだ2年経っとらんぞぉ🥲
8
一度気になるとアレコレ気になってしまうので先ずはオルタが無事か❓確認に先日 某オクでポチったアンメーターを取り付けようと思います😅
まぁエンジンかかってしまえば14V以上出てるんで大丈夫だとは思うけど念の為とメカメカしいのも好きなんで🤣🤣🤣

一応 ULTRAの文字があるのに激安だったので勢いでポチりましたが・・・💦
オルタの出力が60Aなのにメーター規格+-30Aって大丈夫だったっけ🤔❓

確かアンメーターって充放電の差分を表示すもんだと聞いた記憶もあるんで大丈夫かな🙄❓

フェアレディにも30Aのが付いてるけど振り切れたの見た事ないしなぁ🤔
9
ところで、コイツ 裏の電球ソケット部分が欠品😅
まぁコレは商品写真で気付いていましたが、ここの部分って単品パーツで売ってるんかしらん😅
10
ここまで来て落ち着いて🙄🙄🙄❓
キー🔑ONやACC時の電圧ってチェックランプやその他で電力使ってるんで12V下回ってるのって問題無いんじゃね🤔
って思い至ってバッテリー直接見たら「良好」になってるし😅
11
直で電圧測ったら12.5Vありました😅
まだまだ大丈夫じゃん😆
早まってバッテリー買わんで良かったぁ🤣

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正エキマニに交換

難易度:

マルハオリジナルスポーツキャタライザー取付

難易度:

好みの形状のマフラーカッターを製作

難易度:

コーンズチタンマフラーへ交換

難易度:

マルハスポーツ触媒取り付け

難易度:

Rayo Veloz STB 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@czモンキー さん

おはようございます。
選択肢が「いいね」しかないので、辛い中「いいね」で失礼いたします😅
私も一昨年 かかりまして💦
嗅覚をやられ半年近く珈琲の香りすら分からなくなりました🥲
暑い季節に発熱で大変かと思いますが早く快復される事を祈っております。」
何シテル?   08/08 10:32
ノスタル爺です。 とにかく自分の育った昭和時代の物が大好物な還暦過ぎのおっさんです。 ハコスカをスタートにセリカ、ベレット、117、SR311、SPL311...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デンソー Oリング (エアコン用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 18:08:34
重ステ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 00:47:09
エアコン NB流用その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 09:30:57

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
一生懸命いじって来たマークⅡを涙ながらに処分して2年! ようやく次の車を購入できる状態ま ...
ホンダ CB50 ホンダ CB50
ヤフオクで購入してから早12年!! 当時のレストア記録を備忘録として順次アップしていきた ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ついに我が家にユーノスロードスターが来たァ😆 ・・・けど💦 コレ乗れる様になるんかな ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
SR311の後に乗ってた車です🚗³₃ 数年間の車検切れの期間があって、当時はナンバーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation