• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月15日

ブランド車なんてあったん?(笑)

『中国ブランド車は「乗れば乗るほどトラブル」発生!?・・・合弁メーカーとの違い=中国メディア』

中国メディアの捜狐は3日、中国の自主ブランド車の評価が合弁メーカーの評価を下回っている現状について、中国の消費者の多くが「使用時間が長くなるにつれてトラブル発生数が増える」と考えていると伝え、中国自主ブランド車のトラブル数が多い理由について論じた。

記事は、中国自主ブランド車と合弁メーカーの自動車の「差」は一体何なのだろうかと指摘したうえで、ドイツの研究機関の報告を引用し、その差は複数の理由に大別できると主張した。

1つ目の理由として、中国の自動車メーカーには「基幹技術がなく、製造業としての能力が低いこと」を挙げ、今なお海外メーカーからの技術援助に依存していると指摘。さらに2つ目の理由として、「中国自動車メーカーは他社の自動車の“リバースエンジニアリング”(製品を分解するなどして製造方法を調査・分析すること)ばかり行っており、新しい技術の開発に取り組んでいないこと」を挙げた。

また、中国自動車メーカーは「自動車を1つの製品として、部品やデザイン、システムなどを統合する能力が劣っている」とし、さらに失望させられる点として「走行テストや検証などが欠けている点」を挙げた。

さらに記事は、中国自動車メーカーには総じて「ドイツのような伝統的な生産工程もなければ、日本のような徹底された管理能力もなく、人材を育成するためのシステムもない」と指摘し、米国の自動車メーカーに勤務していた人材を引き抜くことばかりしていると指摘し、こうした複数の要因のもと、中国自主ブランド車と合弁メーカーの自動車には大きな「差」が生まれていると批判した。

えっ!馬鹿民族のブランド車なんてあったん?

てっきり「走る棺桶」かと思ってた(笑)
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2015/05/15 04:38:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2015年5月15日 6:24
今や走る鉄屑の称号はアメ車から馬鹿車へ…( ̄▽ ̄;)
って云うか、馬鹿車って資源の無駄遣いだよな。

棺桶にどんだけ資源使ってるんだ?
コメントへの返答
2015年5月16日 20:37
馬鹿だから、棺桶も高級なのが好きなんすよ(笑)
2015年5月15日 7:35
走る棺桶ブランドかぁ〜(^_^;)

ドラキュラか!
コメントへの返答
2015年5月16日 20:38
一緒にしたら、ドラキュラが怒りまっせぇ(笑)

プロフィール

「こんなのが居るトコに(^^;」
何シテル?   11/21 11:41
一度、何故かID削除されたので、再登録(笑) ピカチュウ@富山から、ライチュウ@富山に進化せずピカチュウ@富山2と言うHNに(爆) そして今回、生息...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

12月がやってくる・・・笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 05:25:37
「アクセラオーナーズ マツダスポーツミーテイング 2015」.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 12:04:10
やっとこさ、エムスポチャレンジ2015の日程が決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 16:26:21

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快適仕様・・・のつもりなんやけどなぁ~(笑) ちなみに現在は、フロントにはドライビ ...
日産 サニー 日産 サニー
免許を取得した当時、我が家にあったクルマ グレードは1200GLやったんすが、何故かセ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
画像に憧れて購入した、初めての愛車 残念ながら、1600GSRは購入出来ず、4ドア16 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初のフル競技車両 カラーリングにロールバー、フォグやガード類で、会社では不正改造車と思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation