• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papa♪の"踏み散らかし号" [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2013年1月4日

オイル交換していたら…(゚◇゚)ガーン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日まで正月休みのlokepapaです(^_^)ノ

昨年末に出来なかったオイル交換をしました

廃油処理箱買って…いつも通り下から抜いていました

抜けきれるのを待っていたら…何やらエンジンルームから

圧が漏れるような音が…プシュプシュと聞こえてきます(^-^;)

音がする箇所はラジエターとアッパーホースのジョイント部分です!

よーく見るとラジエター内の圧が逃げてました(☆。☆)

バンドの緩みかシリコンホースの寿命かなと思ったら

大きな間違いでした(>.<)

バンドを緩めてホースを外したら…
2
アッパーホースをとめる口?が朽ち果てています(T_T)

そういえば…JZX系はアルミ製のアッパーホースに変えると

ここが割れると良く聞きました

まさか自分の90が割れるなんて…


取り敢えずいつものオイルを約5ℓ入れて…交換作業を

終わらせました
3
取り急ぎホースのストッパーらしき突起を削って…

ホースが奥まで噛むようにして仮復旧しました 


これって間違いなくラジエターの交換ですよね(>_<)

こんな出費がくるとは知らずに…年末に硬いバネを ポチっとしちゃったんですよね(^-^;)

まぁしゃーないですね(T_T)

ラジエター探さないと…


現在112585km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ラジエター割れ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換(メモ)

難易度:

プラグ交換

難易度:

カストロールエッヂRS 10W-50+安物エレメント

難易度:

ヘッドガスケット交換

難易度:

クランク角センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月4日 18:02
あ~、やっぱりみんな通る道なんですね(^^;

聞いたところだとサイドタンクだけ交換できるとかできないとか…

この際に社外ラジエーターとゴムorシリコンホース行きますか(・∀・)
コメントへの返答
2013年1月4日 18:07
お疲れ様です

1JZ-GTEのAT用って少ないみたいで…サイドだけ交換出来れば助かります(^^)v

アルミのアッパーホースはやめます

シリコンホースに変えます!(^^)!
2013年1月4日 18:53
距離を走ると結構起きるんですよね樹脂タンクの場合(T_T)

サイドだけ現物修理でやってくれる業者もありますよ( ´ ▽ ` )ノ変な社外のラジエター入れるとATクーラーが粗悪でミッション壊れる事もありますので純正か純正リビルトがいいですよ(^O^)
コメントへの返答
2013年1月4日 18:58
お疲れ様です(^_^)ノ

アドバイス有り難う御座いますm(_ _)m

休み明けに修理可能か問い合わせしてみます


2013年1月4日 19:11
今晩はlokepapaさん…
ラジエターですか…(^-^;
ヤフオクで
純正相当が、
格安で 有りましたよ。

コメントへの返答
2013年1月4日 19:41
こんばんは(^_^)ノ

オフ徘徊していますが…ターボでAT用ってなかなか無いですね(T_T)

しばらくかかりそうです(/_;)
2013年1月4日 22:20
私も10万km超えて相当前にアルミのアッパーホースを装着しています。

装着した当時大丈夫かな?と思っていましたが、やっぱり無理はかかるんですね。

明日チェックしてみようっと。
コメントへの返答
2013年1月4日 22:29
コメント有り難う御座いますm(_ _)m

縦横の振動を受け止めちゃったみたいです(゚◇゚)ガーン

樹脂パーツなので…無理はきかなかったみたいです(/_;)



2013年1月6日 0:35
はじめまして イイね!ありがとうございます。
最近仕事が忙しくみんカラはご無沙汰でしたのでちょっとびっくりしました。
キレイな90ですね!うらやましいです。
私の90はもうすぐ17万キロです(汗)
乗り換える予定はまったく無し!いつまでも乗りたいですね~

ラジエータ・・・・・このタイプは折れますね。
多分ラジエータ屋さんならサイドタンクの交換とかしてもらえるはずです。
近畿圏ではたいがいそうゆう専門業者があるので便利です。
『○○ラジエータ』とか書いてるところがそちらにもあると思いますよ~
ちなみにトヨタ系ディーラーでは新品交換しかしません。(元カローラの整備士です)
現職場はよく修理に出します。
ご参考までに・・・・・
長々と失礼しました。
コメントへの返答
2013年1月6日 0:50
こんばんはm(_ _)m…

コメント有り難う御座います(^o^)

いつまでも乗りましょう(^^)v

ディーラーには入れてもらえません仕様です(/_;)

今数社に打診しています…出来れば自分で直したいので…おそらく交換すると思います

決定しましたら又upします!(^^)!


2013年1月6日 9:38
ラジエターの交換、MTならつくのはいくらでもあると思いますが、ATだと数がないのでしょうか?
そんな難しくないので自分でやっちゃった方が安上がりです!頑張ってください!
むかし70スープラに20ソアラのラジエターぶっこみましたがなんとなくつきましたw
コメントへの返答
2013年1月6日 10:24
おはようです(^o^)

90のATはラジエターにATFクーラーが内臓されているので…

ATFクーラーを新設すればMT用でも可能だと思いますが…

スペースの問題とかあって…

どちらにしろ作業はDIYですね(^^)v

プロフィール

papa♪です(笑) 宜しくですm(__)m。長く乗り続ける為に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECU初期化(学習リセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 12:52:47
PIAA エクセルコートワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 20:20:17
100万円コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 10:18:43

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
B型始めます(笑) 8の二代目が短い一生を終えたので… 三代目を探すも同程度の個体と ...
トヨタ マークII 踏み散らかし号 (トヨタ マークII)
踏み散らかして23年(笑)…手放せなくなりました
マツダ RX-8 二代目(笑) (マツダ RX-8)
SECOND GENERATION 2021/05/22未明 ようやく慣らしも終わり全 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018/06/24~ 永く付き合えるかな(笑) もちろん踏み散らかします(^^)v ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation