• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

(茨城)出雲大社へお花見ドライブ!

(茨城)出雲大社へお花見ドライブ!
【自宅出発 8:49】
この記事は4月5日の記事になります。
今月の初めに桜をもとめ妻と地元付近をドライブに行きました。
出発時間のまだこの時期は朝の気温は一桁台で電気での走行は不利な状態です。
満充電の状態でEV走行可能距離:56キロです。(゚∀゚)
alt

【9:27 びっくりドンキ―】
妻のおすすめでこちらでモーニングにします。
大きな商業施設の中にあり、駐車場には困らないです。
alt

モーニングはこちらのコーヒーのお替りが無料です。
意外とこのコーヒーはドリンクバーにあるようなものとは一線を画しており
いけますよ!
alt

モーニングのセットはポテサラトーストにしました。(^^♪
alt

おかわりはアイスコーヒーを注文・・・
これはドリンクバーとかわらないかな。
alt

【11:08 EV枯渇】
今回のEVだけの走行距離は43キロでした。
EV走行可能距離は56キロで達成率は76%、ここはいつもの感じですね。(;´∀`)
alt

【11:33 出雲大社】
この大きなしめ縄が印象的です。
脇には桜が。
alt

こちらの通りにも綺麗に咲いています。
alt

淡いピンクが春を感じさせます。(^^♪
alt

この大きなしめ縄が出雲大社のシンボルですね。
alt

インパクトが凄い。
alt

ちょっとわかりにくいですがこの藁に向かってお賽銭を投げて落ちてこなければ
良いみたいです。私は10円玉で挑戦!3度目で藁に刺さりました。
alt

妻は何度か挑戦しましたが・・・
諦めました。(;´∀`)
alt

alt

自撮り用の台があったのでためしに撮影!(^o^)丿
alt

この日は天気も良く景色も最高です。
alt

【13:05 物産センター山桜】
お昼は過ぎていますが一旦こちらによってお菓子を調達。
alt

しようとしましたがやはり完売!
alt

【13:10 石井製菓店】
少し足をのばして製造元に直接、買いに行きました。
alt

そこでこちらの2品を入出来ました。(^^♪
alt

【13:35 道の駅もてぎ】
こちらでお昼をいただきました。
alt

やはりここでは名物のゆず塩ラーメンです。
alt

これに餃子と私はミニチャーシュー丼を追加。
alt

過去に道の駅GPになんどか入賞したラーメンなのでアッサリはしていますが
alt

野菜もたっぷり入っておりゆずの香りも良く美味しかったです。(^^♪
alt

妻もご満悦の様子です。
alt

そしてもてぎと言えばイチゴ、
alt

食後のとちおとめアイスも最高でした。
alt


【15:44 ミツマタ群生地】
帰路にミツマタ群生地の看板があり「行ってみよう!」とのことで急遽こちらへ
alt

駐車場からは30分近く歩きます。(;^ω^)
alt

シャトルバスも運行しているようです。
alt

私たちが訪れた時間は閉園?まじかだったので人もあまりいません。
alt

さらに奥に進んでいくとこのあたりは最高の森林浴ですね、きもちいい。
先に見えるのがミツマタです。
alt

綺麗に咲いています。
alt

こちらも。
alt

満開!
alt

このショットは思いがけずに撮影したのですが
我ながらイイ感じに撮れました。(^^♪
alt

【18:28 自宅】
桜自体はあまり見ることは出来なったのですが
久しぶりに良いロングドライブとなりました。
・今回走行距離:178.6Km
・EV・HV複合燃費:38.3Km/L
・HV燃費:31.5Km/L
alt

ブログ一覧 | プリウスPHV | 日記
Posted at 2025/04/22 06:39:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

菊名桜山公園
プープー星人さん

日産サクラ1年点検(24ケ月)
夏がだ~い好きさん

週末ライド
nop_allさん

電費 と 燃費
ひらり~さん

九州旅行(5日目)
horyporyさん

2024年の桜と燃費
フィット_エアーさん

この記事へのコメント

2025年4月22日 21:46
こんばんは。

常陸の出雲大社、私も大好きなスポットです。
3回で刺さるとは驚きです
いい事ありそうですね😁

城里町の銘菓、食べてみたくなりました。
道の駅もてぎのアイスもね
コメントへの返答
2025年4月23日 5:28
おはようございます。

まさに我々だと200キロ未満のお散歩ルートですよね。

出雲のしめ縄は来たら毎回チャレンジしています。

10年程前まではいつ行っても売れ残っていたのですが最近はお昼ごろに行くといつも完売です((+_+))

もてぎのイチゴアイスは定番でおいしいですね。(^^♪

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV 38回目_GR退院後の洗車!(∩^∀^)∩ https://minkara.carview.co.jp/userid/1042689/car/3564656/8323707/note.aspx
何シテル?   08/08 06:04
碧いうさぎです。 よろしくお願いします。 バイクはマシンとシンクロできる様に日々練習しています。特にメガスポはシンクロ率は低いですがそれも楽しみの一つと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] +ECOさんにてフィルム施工をしていただきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 10:39:11
[トヨタ プリウスPHV] 備忘録:11.6インチナビUSBオーディオ用データ構築 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 08:16:23
[トヨタ プリウスPHV]Youcom 電動パワーバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:52:57

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリウス(エモーショナルレッド) (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV S“ナビパッケージ・GRスポーツ”に乗っています。 入手タイミングでは ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ホワイトファルコン (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
アドベンチャー・ストファイと乗り継ぎましたがまたメガスポーツに戻って きてしまいました。 ...
スズキ アルトラパン 碧いウサギ (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 妻の前車ミラクラッシックNAからの乗り換えです。 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
2020/4/4にNC750Xから19’GSX-S1000Fに乗り換えました。外観ではブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation