• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碧いウサギの"GRプリウス(エモーショナルレッド)" [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2025年1月6日

運転席ドアボトルホルダーの緩衝材施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
私の場合ですが長財布を使用しており
その置き場所が運転席ドアのボトルホルダーになります。
丁度、大きさと言い財布の収まり具合と言い前車の35PHVからお財布の指定席となっています。(^^♪

※画像は緩衝材施工後・・・
2
施工前の状態。
車体へのキズや財布へのアタリ等も
気になっておりいつかはやろうと思っていた日が本日でした。(笑)
3
先ずは近所のホームセンターからクッションシートを調達。
サイズは少し大きめですがこちらをチョイス!
4
【Befor】
施工前のドアボトルホルダーの状態
いたって普通です。
5
【After】
とりあえず財布にヒットする場所と底面にクッションシートをカットして貼り付けました。

不器用なせいか違和感ありで
カッコ悪いです。(-_-;)
6
しかしお財布を納めてしまえば
目立たないので良しとしました。
ଘ(੭´ ꒫`)੭

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

新調タイヤに交換

難易度:

メガネホルダー取り付け

難易度:

不明 ガレージクッション取付

難易度:

GrobalTechStreamにてオートヘッドライトの設定変更

難易度:

お高い洗車

難易度:

アマチュア無線用マイク・スピーカー移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月9日 17:33
あけおめです!
今年も宜しくです(笑)

私はドアポケットにいつもモニターなど拭く用のタオルを入れてます。
普段芳香剤を車のセンターコンソールのドリンクホルダーに入れている(なるべく全体に匂いを回す為)のですが、出先でお茶など買った時に芳香剤をタオルに包んでドアポケットに入れるようにしてます。
(オーディオを聴く関係で物が当たった音とか出したく無いので)

クッションシートの角を丸くするだけでも見た目良くなるかもですね😊
コメントへの返答
2025年1月10日 6:57
のほほんさん

『あけおめ、ことよろ』
です。(笑)

意外とドアポケットってドリンク入れないですよね~
ドアの開閉時に大惨事になりそうですし・・・(;゚Д゚)

クッションシートの角を丸くする方法、参考になります。いずれ試してみたいと思います。(`・ω・´)ゞ

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV 39回目_梅雨なの?・・・で洗車!(∩^∀^)∩ https://minkara.carview.co.jp/userid/1042689/car/3564656/8330329/note.aspx
何シテル?   08/13 07:11
碧いうさぎです。 よろしくお願いします。 バイクはマシンとシンクロできる様に日々練習しています。特にメガスポはシンクロ率は低いですがそれも楽しみの一つと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV] +ECOさんにてフィルム施工をしていただきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 10:39:11
[トヨタ プリウスPHV] 備忘録:11.6インチナビUSBオーディオ用データ構築 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 08:16:23
[トヨタ プリウスPHV]Youcom 電動パワーバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 15:52:57

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリウス(エモーショナルレッド) (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV S“ナビパッケージ・GRスポーツ”に乗っています。 入手タイミングでは ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ホワイトファルコン (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
アドベンチャー・ストファイと乗り継ぎましたがまたメガスポーツに戻って きてしまいました。 ...
スズキ アルトラパン 碧いウサギ (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 妻の前車ミラクラッシックNAからの乗り換えです。 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
2020/4/4にNC750Xから19’GSX-S1000Fに乗り換えました。外観ではブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation