• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月19日

箱替え途中経過その7

修論の発表が終わっても論文差し替えと教授への資料提出のために未だ研究室通いのクロキンです。

発表準備による多忙と資金難のために走行会は参加出来ませんでしたが、見物には行きました。
新コースに入るコーナーは危険が危なそうですね(^_^;)
横乗りで新コースを下見しようと思いましたが、赤旗中断で叶わず…
現役の人達はダイナに間に合うように箱替え頑張って下さい。


さて、スカイラインはこんな感じです。

GT-Rバンパー取り付けと前置きインタークーラー取り付けのためにフロントレインホース加工
GT-Rバンパーはパテ盛り&削りを継続中…
パテが固まるのを待ってる間に前置きインタークーラー取り付け。RB25載せ換え車両なので下はNVCSのポッコリに当たるし、左右は形状の違うラジエターアッパーホースに当たるし、前は2層ラジエターを入れたせいで後ろに下がってきたシュラウドに当たるし、形状の違うカップリンクファンにも干渉するしで大変でしたが何とか取り付け出来ました(^_^;)

あとはエンジンオイルを変えるついでにエレメント交換とサンドイッチブロックを取り付けて油温と油圧のセンサーを取り付け。
オイルは定番?のカストロールRS 10W50。RB20DETの時にも一度入れましたが、個人的にはこのオイルはあまり信用してません…(^_^;)
一度熱が入ると成分が分解したまま元に戻ってくれないんじゃないかなぁ?あと洗浄能力もあまり高くないんじゃないかなぁ?
夏のフリー1回+合宿2日+学ドリの後にオイル抜いた時にはレベルゲージからポタポタ垂れる程シャバシャバだったくせにほとんど汚れてなかったんで…
まぁ安いし、しばらくサーキットにも行かないので問題無いでしょう。次変える時は熱が入っても安心のF2にしよう(^_^)

センサー類は今までトラストのエレメント移設キットに付けていたんですが、心配性の自分はエコノフィッティングからのオイル漏れが怖いので、エレメント移設キットを売って、センサーと同じメーカーのトラスト製サンドイッチブロック新品を買いました。

センサー類が付いたので車内に配線引いて追加メーターを取り付けつつオーディオも白号から移植。
途中で配線が盛大にお祭り状態になりましたが(笑)取り付け完了。
コンソールボックスや内張も付いて車内は車っぽくなりました*\(^o^)/*

残すは外装関係と灯火類とマフラー&触媒の取り付けとアーム類純正戻しですね〜


あと、シートベルト警告灯が点かないなぁ…玉切れか?と思っていたんですが、どうやら前期には存在しないらしいです(^_^;)じゃああのキャッチに付いてる配線は何なんだろう?
そして、前期にはキンコン♪が付いてるらしい事も発覚(笑)懐かしいな〜♪( ´▽`)自分が幼稚園児の頃の家の車に付いてましたが、まさか再開するとは( ̄O ̄;)
車検取ったら高速でも行って約20年振りにキンコンを聞こうと思います。外されてなければですが(^_^;)あ、マフラーうるさかったら聞こえないか(笑)
ブログ一覧 | 作業 | 日記
Posted at 2013/02/19 21:18:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レガシィ27万キロ突破しましたd(^_^o)」
何シテル?   01/27 15:27
クロキンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クロキンさんのカワサキ ZZR400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 08:47:19
君にも出来る!?リアフェンダー切り上げ加工 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 21:06:20
バイクのオイル交換とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 00:53:06

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新・通勤快速 柿本改 ノーブル エリッセ HKS ハイパーマックスⅣ →ハイパーマック ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
只今鋭意製作中(笑)→一応完成 またしても『楽しくドリフト出来る仕様』を目指します。 大 ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
中型免許で乗れるロングツアラー ZZR400N 北海道ツーリングやキャンプツーリングに行 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤快速SPL 32万キロ走破(自分がオーナーになってからは13万キロ強走行)したもの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation