• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじぃの"フォトギャラリー" [その他 その他]

100th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2015年7月12日) 日本車・日産・マツダ・三菱篇

投稿日 : 2015年09月01日
1
日産自動車 スカイライン


R32型GTS-t・タイプM、R32型GT-R、R34型GT-R。

左から二番目は、R34型GT-R・VスペックⅡニュルでしょうか…?
もっとよく見ておけば良かった(´ω`)
2
日産自動車 セフィーロ・スポーツツーリング・5MT(E-CA31)


「皆さんお元気ですか~?」
(井上陽水の声で)

バブル経済を反映して、エンジンからミッションからボディカラーから内装から、何から何まで細かくオーダーメイドが可能だった、画期的な車でした。
でもそれが仇となって納期の遅さとなり、白い外装色で大量に作り置きしていたマークⅡ三兄弟に需要を奪われました。
昭和天皇崩御とも重なったことで、CMのフレーズが誤解を与えかねないとして、急遽差し替えにもなりました。
色々と不運の車です。


(ヤッシ~氏のパルサー・GTI-Rを撮るのを忘れてた…orz)
3
マツダ RX-8・4AT(LA-SE3P)


中々本格的です。
しかもダミーナンバープレートやエンジンヘッドカバーなど、イベント展示さながらの様相。
4
マツダ サバンナRX-7・カブリオレ・4AT(E-FC3C前期型)


常連。
今回はリトラクタブルヘッドライトを展開しています。
5
マツダ ファミリア・∞(アンフィニ)(E-BG8R)
ユーノス ロードスター・B2リミテッド・4AT(NA8C)


ファミリアアンフィニとは珍しい。
この日はNA型ロードスターも多くいました。
6
三菱自動車工業 ギャラン・VR-4・5MT(E-E39A中期型)


三菱はラリーの名門であり、これはそれを代表する一台。
外装デザインも、うねりの利いた筋肉質なデザインが、1980年代三菱車の魅力です。

中期型以降は4ATが追加。
7
三菱自動車工業 スタリオン・2600GSR-VR・4AT(E-A187A)
8
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
スタリオンですよスタリオン!
俺様大興奮!!

直線と直角と平面で形作られた内外装。
マッチョなブリスターフェンダー。
重い車体を力尽くで進ませる大排気量と、それをドーピングする過給機。
低中速で力を発揮する太いトルク。
敢えてのAT。
GTOのご先祖様だけに、大陸的マッスルカーの雰囲気です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation