• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月21日

トルクレンチ測定その2 @ 思い付きで校正のつもり

トルクレンチ測定その2 @ 思い付きで校正のつもり
アストロプロダクツで購入のトルクレンチ
1.4k~20.7k位まで適応

たしか99年頃から使ってるので、前回に続いてトルクチェックしてみる事に

バイクのアクスルシャフトとかホイールナットに使ってました







SI単位に切り替わった頃でKgとN・mの両方が表記されてます
ゆえにどちらも半端な表記でやや使いづらいデス






ダイヤル形トルクレンチをバイスに固定
測定トルクが大きくて、手ではムリ



・結果

セット値    測定値

5.5k   →   4.75k
8.3k   →   7.25k
9.0k   →   8.0k
9.7k   →   9.0k


うん・・・全体的に約1kも低い
・・・・ダメじゃん

って事は、ホイールナット9kで締めたつもりが実際は8kって事に
トルク足りてないじゃんか・・・orz

まあ、幸いな事に問題は起きてないし、今回で気が付いたのでヨシとしますかね
しかしながら不測の事態も起こりうるので校正とか、やはり大事デスね





トルクレンチ横のイモネジでトルク値の調整を試みましたが・・・
ここはトルクのノック調整が出来るだけでした

あとはグリップのスプリング調整か、表示をオフセットするしか方法が無いわけで・・
分解してみましたが調整機能はありませんでした

10年以上使ってきて購入金額の事思うと、もう十分働いたデスね


保管時にはダイヤルを最弱に戻すって大昔に教わってたので
いつも回せるだけ弱くしてたのですが、これではダメで


正しくはその

「トルクレンチの最弱値に合わせる」

だそうです。シラナカッタ(汗


次は何処のトルクレンチにしようかなあ~

ホイール専用でも結構するし、バイクにも使いたいのでやはりプリセット形かなあ
それとも2本?

参考にしたサイト

http://www.abit-tools.com/kougu_de_pages/kou_torq.html



ブログ一覧 | 工具 | クルマ
Posted at 2013/09/21 11:45:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

本日は……
takeshi.oさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

21世紀美術館
THE TALLさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年9月21日 20:30
トルクレンチは必要なツールですよね。
実測値との差がわかれば、その分補正できるので、校正されたことはよい結果につながるので良かったですね。
コメントへの返答
2013年9月21日 21:09
知らずに使い続ける事思うとやってみて良かったです
(今回測定しなければ、まだまだ使ってました

ただ精度に不安もあるので、こちらは予備・貸出用になりそうです


プロフィール

「今日はバイクの日! 津保川カートランド RIDER'S CUP ミニバイクレース http://cvw.jp/b/1064761/48609589/
何シテル?   08/19 17:42
【麻雀一番街】三麻勉強中です。【アクアリウム】【バイク】【サイクリング】【工具】【自作PC】【二次元】【ゲーム】 【X】https://x.com/u9wwA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 89
10111213 14 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初!原付二種!! 車歴 規制前JOG→YSR50→TDR50→TZ50→RZ50(フル ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
初!大型バイク!!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族のクルマ LA150S ターボ車です 成約前までは走行4km 納車時点で走行9km
日野 デュトロ 日野 デュトロ
職場トラック 経費削減で出来る事は少ないですが、なるべくユーザーです キャビンがコンコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation