• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月21日

冬の長野 新幹線と地獄谷野猿公苑

冬の長野 新幹線と地獄谷野猿公苑











天気予報で、気温が上昇し春の気温となるらしいのと言ってたので

雪景色や色々撮影したかったので、長野へ行ってきました。

長野県でも諏訪湖までなら、そんなに遠く感じないですが

長野県北部となるとやっぱり遠い、往復1000キロオーバーですもんね(汗)









途中で温泉に入ったり夜ご飯食べたりで、大阪を出発して7時間かかり長野市へ到着。

朝から行動するのに寝なくてはいけませんが、夜中しか見れない場所へ向かいました。









ズラリ整列する北陸新幹線。

alt







JR東日本 長野新幹線車両センター

以前から長野へ来たら寄ろうと思ってた場所でした。

alt







真正面のアングルは道路上から。

カリッと撮りたいんですが、鉄柵があるので絞り開放で撮影しないといけません。

alt



alt








斜め横からは柵が無いので絞って撮影。

綺麗に整列する姿は、ホント精悍!

留置している時も、数センチの誤差で停車させているって、日本らしくて誇りですね。

alt





alt





alt








数時間寝て朝を迎えました。

朝一で向かったのは「地獄谷野猿公苑」、3度目2年ぶりの訪問になります。

ここへは雪が降る日にホントは来たかったのですが、タイミングがなかなか合わずにいました。

この先も暖かくなる一方だしと、この日は気温の低い朝一番に行ってみました。

ライブカメラが始まる前なので、猿が居てるのか?温泉に時入っているのか?

まだわかりません。

alt





平年よりも雪は少なく気温も高めでしたが、足元はツルツル!

何度かツルっと転けそうになりました。

alt





ここまでくると雪も多い。


alt






30分ほど歩いて到着♪

相変わらず凄い人だ、年々増えている気がします。

alt









肝心のお猿さんは・・・





母子で入浴するお猿に会えました!

alt





alt





alt




alt




alt




alt




alt




小猿って可愛いわ!

alt




母の背中をぎゅっと掴まってる姿も。

alt






もっと居たかったのですが、この日の目的はまだ別の場所なので

1時間も経たないうちに車へ戻ります。

次こそは極寒の雪の日を狙ってこようと思います。

alt



最後までご覧いただき、ありがとうございました。


----------------------------------------------------------------------------------------
Nikon D850
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

Nikon D750
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
----------------------------------------------------------------------------------------

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/21 02:06:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年2月21日 7:50
新幹線の整列駐車?初めてみましたが凄いですね。
白山車両基地でもこんな風になってるのかしら?
オフ会での整列の参考にさせていただきます(笑)
コメントへの返答
2019年2月21日 15:35
石川にも新幹線の基地ありますね。
白山車両基地はこんな風に見れる場所は無いかと思います。
この並び見てオフ会に繋がるとは、流石です!
2019年2月21日 22:51
こんばんは(^○^)
温泉♨ お猿さんとっても気持ち良さそう~😆
観るだけで癒されます
まさにザ・ニッポンの風景ですね(*´∀`)♪
コメントへの返答
2019年2月21日 23:25
こんばんは!
コメントありがとうございます。

お猿さんは表情豊かで撮影が楽しいです。
雪降る日に温泉に浸かってる姿を見たくて、また来年行きたくなりました(^^)
2019年2月21日 23:40
こんばんは!

いつも神出鬼没ですね。
往復1000kmとは距離感が半端ない。
凄いです。
さてJR東日本 長野新幹線車両センター良いですね。
実はここは僕の実家から車で10分かからないんです。
前から僕も行ってみたいなって思っていました。
この整列した様はかっこいい!
日の出が遅い今だからこその写真ですね。
実は僕は小さな頃は鉄ちゃんでしたから・・・
萌え~です。
コメントへの返答
2019年2月22日 0:34
こんばんは!
コメントありがとうございます。

1000キロ、弾丸遠征に慣れてくると平気になってきました、麻痺してるんでしょうね(^^)
でも長野県に入ってからが遠く感じました。

車両センターお近くなんですね、と言う事は地獄谷野猿公苑も近くて羨ましいです。

写真撮り始めてからちょくちょく行くようになりましたが、長野県はホント大好きな場所です。
有名どころしか知らないので、機会があればスポット教えて頂きたい!
帰りはりんごと山芋を買って帰りました(^^)

プロフィール

「今日も万博13回目!暑いので夕方から入場。」
何シテル?   06/29 18:37
デザイン気に入ってクラウンスポーツに! スターレット・ハチロクレビン・MR-2・ライトエース・エスティマ と、昔はトヨタばかり。 久しぶりのトヨタ車になります...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 00:53:03
イベント:第四回VW千里浜オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 22:33:55
今年以降のVWの販売戦略とは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 10:41:12

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツ Z ブラック×エモーショナルレッドⅢ 内装 サンドブラウン パノラマル ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
タフトから乗り換え。 エブリィ以来のスズキに戻ってきました。 装備てんこ盛りで、広くて快 ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
2台乗り継いだハイエースから、キャラバンに乗り換え。 (4月末発注7月初旬納車) 9割 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
4/25に先行予約、10月22日納車されました。 初めてのMAZDA車「CX-60」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation