• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

green_openmindの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2009年2月22日

ボンネットひび割れ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ヤラれましたよ・・・・・・
昨日気がつきましたがボンネットの端のほう、キャッチあたりに細かいヒビがありました・・・。

カーボンボンネットはとにかく扱いが面倒なんですが、ホントちょっとした事で割れたりしますね・・・
原因はほぼ明らかで、車検に出したときに力を入れてボンネットを押して閉めたせいでしょうな・・・・。
注意しなかったあっしが悪いのですが、幸いヒビも表面のクリア層のみなのでよしとします。
でも水分が入ったりしたら徐々に劣化するのが明らかなのでその前に補修します。
ひび、わかりますかね?
2
補修方法ですが・・・・
素人ですし、よくわからないので師匠とも相談しつつ、アロンアルファを染み込ませて塞ぐことにしました。
まずはアロンアルファを塗り込んで・・・・
すぐさまドライヤーで熱くして染み込みを促進させます(冷たいと粘度が高くて染み込まないかなと・・・・)
その後完全に硬化させる為に炎天下しばらく放置します。
当然アロンアルファを塗って乾かせただけでは表面ボコボコなので研磨して仕上げるため、マスキングします。
3
320番→600番と研磨します。
写真は320番の後で、当然キズキズです。この工程でアロンアルファの盛り上がりを完全に削ってフラット化します。
4
マスキングを剥がした後で、コンパウンドを使い仕上げ工程へ・・・・
ホルツ社の練りコンパウンドで粗目→細目→極細と研磨し、キズをなくしていきます。個人的な経験では、この極細の後でプラスティック用キズ取りを使うとさらにきれいに仕上がります。
5
次に・・・・
おまけでスズキのエンブレムを着けてみました。
極小の、ホログラム調ステッカーです。
・・・・
ちょっと小さすぎたかな・・・
6
と言うことで終了です。
次の車検は絶対注意を忘れないように・・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

右側サイドシル補修 その5

難易度: ★★

右側サイドシル補修 その6

難易度: ★★

雨漏り対策?

難易度:

右側サイドシル補修 その4

難易度: ★★

右側サイドシル補修 その3

難易度: ★★

右側サイドシル補修 その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月22日 17:17
花粉症の中の作業、ごくろうさまです・・・

カーボンボンネットって、扱いが繊細なんですね。
なんか、すっごく軽くて丈夫!っていうイメージが有ったので、驚きでした。

コメントへの返答
2009年2月22日 18:53
アルミのボンネットが凹みに弱いのと同じようなものですよ・・・・。カーボンボンネットはガラス繊維やカーボン繊維をクリア樹脂で固めたものなので柔軟性は金属よりも低く、クリア層が結構簡単にひび割れします。でも扱いに慣れればそうあぶなっかしくないですよ・・・
2009年2月23日 0:47
瞬間接着剤って、すぐ周辺部が白くなるってイメージが・・・。

・・・で、Sマークはいかに・・・(汁)
コメントへの返答
2009年2月23日 23:21
白くなるのは油分にくっつくからだったと記憶しています・・・今回とってもキレイにしてから始めたのでそれは起きませなんだ。エンブレム・・・・欲しいです・・・

プロフィール

「会社のお小遣い制度 http://cvw.jp/b/108746/48606458/
何シテル?   08/17 19:26
静岡県某所でカプチ&RX-8改めCIVIC Type R(FL5)を所有しとります♪ カプチは購入後青空駐車→フルボディカバー→簡易ガレージ→自作木製ガレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お眼鏡にかなうメガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 08:53:41
ナンバーフレーム位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:54
☆フロントナンバーメッシュグリル取外し施行☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 18:25:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024.11.24納車 前車のSE3P/RX-8は本当に素晴らしいクルマで、最後の最後 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
H8に新車購入後月あたり500km走行を超えないように大事に乗ってきました。おかげで月5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
現在でも寝強い人気を誇るP10プリメーラですが、その中でも約200台しか生産されなかった ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
黒のオーテッ君に替わりまして我が家の1stカーになりました、真っ赤なRX-8です。既存の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation