• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

久々にサーキット走ります!

どうも、代車もうアキタヨーのぼんじんです。
左足が暇すぎて困る。。。
左足ブレーキとか試しましたが、反応が微妙で危ないのでやめましたw


で、タイトルのとおり、

7/14(日)、日光サーキット走ります!

発端は先週同僚との会話w
久々に走らないか?と誘われたんで、勢いで参加表明しちゃいましたw

サーキット走行は1.5年ぶりなんでまったり走る予定ですw

まぁ、まずはタイヤを発注せねばいかん状態ですw
→先週ショップに行ったときにリヤタイヤがそろそろ。。。ってな状態だったんで。

計算するとやっぱり2シーズンでタイヤ終了になるようですね。

前々回購入はFEDERAL SS595。
前回購入はFEDERAL 595 EVO。

ってことで、

今回はFEDERALの595 RS-Rを買う予定です。
http://federaljapan.com/product/595rs-r/




車検明けなのでさらに財布ピーンチw


あ、ちなみに7/14の主催はTKくらぶになります。
日光サーキット http://www.nikko-circuit.jp/
TKくらぶ http://tkclub.flips.jp/

ぼんじんはグリップクラス、初級で参加になります。
ちなみに同乗も可能です。(受付で500円払ってサインすればOKです)
→服装は運転者と同じね。当たり前ですがw
(見学者は外の第二駐車場(砂利)に停めるかたちです(入場・駐車無料))

日光サーキットは自販機はありますし、軽食も取れますので、見学でふらっと来ても大きく困ることはないですねー。

あ、走行したい人はお早めに申し込みをw
(たぶん空き枠がないかもしれませんので、そのときはあきらめてくださいw)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2013/06/23 00:22:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

【掲載記事情報】ハイエース製品網羅 ...
VALENTIさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年6月23日 0:37
こんばんにゃ猫ぼんちゃんわーい(嬉しい顔)久しぶりのサーキット走行車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)楽しんでっす車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)頑張り過ぎてコースから外れないように車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)やっぱり代車より自分の愛機が良いっすよね車(セダン)ぴかぴか(新しい)代車に乗って改めて自分の愛機の良さがわかるっす車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2013年6月23日 22:10
こんばんは~。
久々のサーキット走行なんでわくわくどきどきですw

無理しないようにまずは車と相談して走りますw

確かに、代車に乗ると愛機のよさがよくわかりますね!
はやくもどってこーい(´・ω・`)
2013年6月23日 0:56
日光サーキット、自分も走っていたので、何か懐かしいなぁ~

って、感じがしますね(^^)

楽しんで来てくださいね(^-^)/
コメントへの返答
2013年6月23日 22:11
おぉぉw
サーキット経験者ですかw
昔と違って、今はコースが綺麗に整備されましたよ!

当日は楽しみたいと思います!
2013年6月23日 2:15
サーキットかぁ…裏山氏(>_<)


車、壊さない様にナビ通り走行してください。

(ピットロード前で)左からの合流が、あります!!(゜ロ゜ノ)ノみたいな(笑)


ではでは(@^^)/~~~
コメントへの返答
2013年6月23日 22:13
いいでしょいいでしょーw
確か10月に讃岐アルのオフ会がサーキットオフになったんで、都合が付けば参加されてみては?

ナビ誘導走行ですかw
走行中はナビ撤去なんでwww

ナビに案内されたら速度が遅いと注意されそうですw
2013年6月23日 7:04
↑のコメントにワロタwww
便乗して…

交通法規に従って走行してきてくださいwww

そんなことしてたらコース上で渋滞ですね(-ω-;)
コメントへの返答
2013年6月23日 22:20
ナビ走行には笑いましたw

バックストレートに入ったら「制限速度は120kmです」とか言われそうですww

ナビ走行したら渋滞どころか後ろから刺されるか、主催からコース退場言われますなw

Takaさんもどうですか?
以前、ノーマルのネイキッドが走ってたくらいですから、走れなくもないですよw

枠もまだ空いている可能性が高いので。
走行料金は日曜日なんで、15000円ですが(^^;;

讃岐アルの前に見学がてら来るのもアリですよw
ヘルメットと長袖長ズボン、グローブ(ワー○マンのでOKw)持ってくれば同乗も可能ですのでw
2013年6月23日 8:59
サーキット走行良ぃですね(*^^*)

是非当日は楽しんできて下さぃ!!

皆さんコメントが面白ぃです(*^ー^)♪
コメントへの返答
2013年6月23日 22:24
サーキット走行は定期的に参加したいところですw
あの快感が・・・たまらんですw

メッセージどうもです!
当日はよろしくお願いします!

だれかナビ走行してたら面白いなーw
ってやる人いませんけどねwww
2013年6月24日 1:59
サーキットをナビ走行というのは、近い未来にあり得そうな気がします。

自動運転の時代が来ますから、たとえばプロのレーシングドライバーが走ったバージョンをナビオンで自動運転で体感して、ナビをオフにしてさあ自分で走ってみましょうみたいな。

妄想ばかりしていますww

安全に楽しんでくださいね!
コメントへの返答
2013年6月24日 21:31
可能性としてはありそうですね~

少なくともライン取りとしては役立ちそうですね!

まぁ、同じタイムで走れるかどうかは・・・ですがw

自走で帰れるようにチキンモードで走ってきますww
2013年6月25日 11:49
日光サーキットいいですね!

私はプロアイズの走行会ばかりですが、
TKくらぶさんもマナーがいいと聞いているので
一度は走ってみたいです!(^^)!

今度都合があえば本庄あたりで是非(*^^)v

ニューエンジンでの初のサーキット走行ですね!
楽しんできてください(^^)/
コメントへの返答
2013年6月25日 20:53
コメントどうもです!

TKくらぶさんは割とトラブルは少ないですね。
今回3回目(ぇ のサーキット走行ですが、楽しみたいと思います!

S/C取り付け後初なんで、各種挙動を確認しながら走る予定です。

本庄はアルテを所有する前年に同僚の走行を見に行きました(同乗もさせてもらいましたが)
都合が合えば是非お供させてください。

プロフィール

「おめでとうございます!
こども2人だとさすがにN-ONEは厳しいですね(・・;)@oyazi57」
何シテル?   07/04 01:31
ぼんじんです。 @以降は車種型式なので、「ぼんじん」とお呼びいただければありがたいです。 何も気にせずGXEを買ってしまったあとにSXEの性能の差を知っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーターの清掃② 本編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:34:13
AutoGauge タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 04:27:35
久しぶりです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 01:25:58

愛車一覧

三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
妻が運転できそうなA/T車で、スポーツ志向、かつ4WDで検索してみたらヒットした車。 出 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
弟の車です。 前車はアクセラスポーツでしたが、走行距離が増えたのと車検のタイミングだった ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号(寒冷地仕様) (トヨタ タウンエースバン)
社用車です。 初めての新車ですw 2017/12/12 納車されました! 前車リース契 ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号 (トヨタ タウンエースバン)
転勤に伴い、お古を支給されました。 毎日の通勤・出張時に活躍してもらいます。 会社の車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation