• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

パワーチェックオフの見学に行ってきました!

パワーチェックオフの見学に行ってきました! どうも、ネットでエアコンパネル用のLEDを買ったら加工精度ど照度がポンコツだったよw のぼんじんです。
なぜにニッパーで加工が必要なんだYO!
エアコンパネル暗すぎて見えないYO!!




てなことはさておき、今日はデーt神奈川県某SABで行われたパワーチェックオフに行ってきました!



前日は夜あわてて洗車に行きましたが、翌朝朝露でビッショリ濡れてましたw

7時に起床し、茶を1杯。

日本人は緑茶に限る。(画像が横向いているのはご愛嬌でw)



8時に車の拭き上げをしてそのまま出発。
9時半前には集合場所に到着しました。


10時過ぎに全員集合で、誓約書記入しーの、料金支払いーので11時に開始!
1番目はa氏
2番目はy氏
3番目はm氏


今回はぼんじんは測ってません。
(予定上微妙だったので見学でお願いしていたのでw)


そして今回のメインは、、、、










ハイ、やなちゅなさんです!
AS300(2JZ-GE)の実力をたんまり拝見させていただきました!




測定前のヒトコマ。 やっぱりgitaは大人気ですね~!




測定開始!





が、1回目終了後に写真右側のダイナモから。。。



「pi~」


最初はどこからかなと思っていましたが、















まさかのダイナパックオーバーヒートの警告音w

とりあえず冷却後、また暖機から。。。
そして暖機完了後、、、
























「pi~」


ハイ、2回目のオーバーヒートwww

ってことで1回目後より長めに冷却して何とか測定できました!





その後は流れ解散になったわけですが、実は測定中にみんカラ覗いていると、どうやら近場に生息されている某蒼い方が偶然にもお店にいたようでして、オフ会終了後からのプチオフw




蒼アルさん、短い時間でしたが、わざわざお越しいただきましてありがとうございました!

その後は写真を撮って一服。




帰りは最短ルートを通って無事帰宅しました。
(最初から最短ルートで来れば良かった。。。)



さてさて、やなちゅなさんのgitaのパワーですが、ご本人から報告があると思いますので、ココでは控えさせていただきます。





あ、今回は見学でしたが、後で測定しに行きますよw
てかアパートから遠くないので今後は買い物にでも来ようかなと思いますw
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2014/11/30 22:42:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2014年12月1日 0:29
お疲れ様でした。

あと一歩・・・

欲しいです。
コメントへの返答
2014年12月6日 22:17
返信遅くなりました。

先日はお疲れ様でした&ありがとうございました。
あと一歩ですね。。。

あのギヤ比はうらやましいです。
同じく欲しいですw

測定の件は暫くお待ちください。
早くても年明けかな。。。と言う感じです。
2014年12月1日 7:24
2JのMT化…やりたいなあ…(´-`)
コメントへの返答
2014年12月6日 22:19
返信遅くなりました。


やるなら、、、今でしょ!
思い立ったが吉日とか言いますしw

あとはお金と相方に相談じゃないですかねw
2014年12月1日 9:15
昨日はお疲れ様でした。

駆動系まで暖気して測定するから良い数値が出たに違いないw

ただ、Pi~はねぇ~(>_<)

予約に行った時は時間的に5台は無理って言われたけど、機械のオーバーヒートは予想外

コメントへの返答
2014年12月6日 22:22
返信遅くなりました。

先日はお疲れ様でした&ありがとうございました。

キッチリ暖機してましたからね~
そこそこ良い数値でたかもしれませんね。

あのPi~は予想外。
時間的にも機械的にも暖機有のあの測定方法だと5台は難しいかもですね。

再測定は年明け希望でw
2014年12月1日 12:41
先月はお疲れ様でした。

イロイロ勉強になりました。。

暖機も必要だけど、クーリングも必要ですね。。。
 
やはりあの圧力は弱すぎた気がします。。。。

報告書作成しなければw




コメントへの返答
2014年12月6日 22:25
返信遅くなりました。

先日はありがとうございました&お疲れ様でした。

いや~、良い物見せてもらいました!
なかなか良い数値だったと思います。
今後に期待してマース(微圧w

どちらも重要ですね。。。
キッチリ暖機していたのが予想外だったです。

水圧低すぎですね、アレは(--;
警報音だけってのもちょっと怖いですね。

報告書拝見しました!
誰かが続いてくれると(RSオーナー様とか)面白いんですがw

またどこかでお会いしましょう!
2014年12月3日 23:38
おつでした。
やる気だったのに残念でしたね。
次にデーt
いや、測定するとき声かけて下さいw
コメントへの返答
2014年12月6日 22:28
返信遅くなりました。
先日はありがとうございました&お疲れ様でした。

まぁしょうがないですねー。
あのあと無理にやってもまたPi~だったでしょうし、時間も押していましたので。。。

デーt←何のことですかね?w

あ、測定は来年かな。。。と言う感じですので。
行けそうだったら声掛けますね!

プロフィール

「おめでとうございます!
こども2人だとさすがにN-ONEは厳しいですね(・・;)@oyazi57」
何シテル?   07/04 01:31
ぼんじんです。 @以降は車種型式なので、「ぼんじん」とお呼びいただければありがたいです。 何も気にせずGXEを買ってしまったあとにSXEの性能の差を知っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーターの清掃② 本編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:34:13
AutoGauge タコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 04:27:35
久しぶりです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 01:25:58

愛車一覧

三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
妻が運転できそうなA/T車で、スポーツ志向、かつ4WDで検索してみたらヒットした車。 出 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
弟の車です。 前車はアクセラスポーツでしたが、走行距離が増えたのと車検のタイミングだった ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号(寒冷地仕様) (トヨタ タウンエースバン)
社用車です。 初めての新車ですw 2017/12/12 納車されました! 前車リース契 ...
トヨタ タウンエースバン 止まらないインドネシア号 (トヨタ タウンエースバン)
転勤に伴い、お古を支給されました。 毎日の通勤・出張時に活躍してもらいます。 会社の車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation