• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dakutoの"CW前期プレマシー" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2012年10月26日

道具なしで脱着できるナンバー隠しの作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オフ会などで活躍するHN入りのナンバープレート隠しを道具を一切使わず脱着できるように作成したいと思いま~す。
2
まずは、パソコンでExcelなどを使ってナンバープレートより数ミリ小さいサイズの物を普通の紙に印刷します。

※なお、ナンバープレートは、A4サイズより大きい(B4サイズ)ですのでご注意下さい。

A4より大きい紙を印刷出来ない方はA4サイズで印刷してコンビニなどで拡大カラーコピーすると良いでしょう。
3
次に、そのままでは耐久性に問題があるので、パウチでラミネート加工した上、ナンバープレートのサイズにカットします。

事前にラミネートフィルムをある程度ナンバープレートサイズにカットしておけばA4サイズのラミネーターでも十分作成できます。
4
次にネジとリヤの封印のサイズと位置で穴を開けます。

自分はコンパスカッターで開けました。

位置決めは、本物のナンバープレートと重ねて、穴位置を油性ペンなどでマーキングすると良いでしょう。

サイズはネジ部が直径12ミリ、封印部が直径28ミリです。
5
分かりにくい画像でスミマセン。(汗)

フロント用は、写真の矢印の位置5箇所にナンバープレートに引っ掛けるための爪(タブ)を、パウチした際に出る切り取った余白で作成し、両面テープで貼り付けます。
6
リヤ用ですが、マイプレはリヤにナンバープレートホルダーが付いているのでそれを避けるように上下左右を5ミリ程度カットします。

現物に合わせて数ミリずつ切って、はめてを繰り返すと手間はかかりますが失敗は少ないでしょう。

左右はホルダーとの隙間に差し込むため切りすぎないようにして下さい。
7
リヤ用の下側は、ホルダーのロゴ部分が出っ張っているのでそこの隙間に差し込んで止めれますが、上側は浮いてくるので隙間に差し込むための出っ張りを余ったパウチで作成し、両面テープで取り付けます。
8
これで完成です。

フロントは爪をナンバープレートに引っかけるように、リアはホルダーとプレートの隙間に差し込むように取り付けます。

フロントもリヤもピタリと道具を使わず取り付け出来ます。

大した材料も必要ありませんので、ぜひ皆さんもオフ会に参加する際は作成して見て下さいませ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏休みにみんなでわいわいしながら変えるサス交換

難易度:

カスガイ取付とセンターコンソール改良

難易度: ★★

社外マフラーへ交換

難易度:

デカールステッカーの張り直し

難易度:

タイヤ交換

難易度:

プレマシーエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月13日 8:40
結局ステルススイッチは真似しなかったのですが…
いつかのオフの為にこれは真似させていただきます!


昨日寝る前に作って印刷してました(。-∀-)
コメントへの返答
2014年8月13日 8:51
コメントありがとうございます。

真似していただけるとはありがたいことです。

製作過程で分からないことがあったらメッセージして下さいね。

よろしくお願いします!

プロフィール

「@福岡のたかさん 確かにそう言われれば凄い名前ですね。検索してみてビックリしました。地元じゃ気にしてる人少ないと思いますよ。」
何シテル?   08/10 09:17
H24年2月に事故でCRプレを廃車にしてしまいまして、泣く泣く前期CWプレに乗り換え、そしてまさかのスカイアクティブのプレマシーにまで乗り換えるとは…f(^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー断線修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 10:09:11
FREEDにフットライトを付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 21:56:59
ホイールリペアDIY 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 14:22:21

愛車一覧

マツダ プレマシー プレマシー (マツダ プレマシー)
3台目(3代目?)のプレマシーです。 CR後期⇒CW前期⇒CW後期と乗り継いで3台目にな ...
日産 アベニール アベちゃん (日産 アベニール)
当時のワゴンブームに乗って買いました。 2Lの5MTでLSDやタワーバーも入れてました。 ...
ホンダ ストリーム さぶろーさん (ホンダ ストリーム)
スタイルに一目ぼれして買った車です。約7年で14万kmちょっと乗りました。 オーディオレ ...
マツダ プレマシー CW前期プレマシー (マツダ プレマシー)
平成24年2月4日に単独事故を起こし、前車のCRプレを廃車にしてしまい、泣く泣くCWプレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation