• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけや~ぶのブログ一覧

2025年10月25日 イイね!

10/25 Jリーグ2025 京都vs鹿島@サンガスタジアム by KYOCERA

10/25 Jリーグ2025 京都vs鹿島@サンガスタジアム by KYOCERA2試合連続で前半が良くなくて引き分けだったのに、この日の前半も変わらず良くなかったですね。しかも先制点を許す展開。3試合とも前半のうちに改善されないのは何とかして欲しいところです。

後半は京都が1点のリードを守りに入ったおかげで、だいぶ攻撃の回数が増えたけど、なかなかゴールは生まれず。そのまま終了かと思われた時に優磨が同点ゴール。反対側のゴールで、しかも人がたくさんいたから何があったかよくわからず、ボールがゴールに入ったのだけは見えましたわ(笑)。

この直後に試合終了となって、辛うじて勝ち点1をゲット。

これで優勝争いはおそらく柏とのマッチレースだと思います。貯金は吐き出しちゃったので3連勝が必須でしょうね。
Posted at 2025/10/26 22:54:36 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2025年10月17日 イイね!

10/17 Jリーグ2025 神戸vs鹿島@ノエビアスタジアム神戸

10/17 Jリーグ2025 神戸vs鹿島@ノエビアスタジアム神戸ピッチの状態は前の試合からは良くなったように見えたのですが、試合前のアップでボコボコになってましたわ(苦笑)。そのおかげで宮代がシュートを外しましたけど(笑)。

大迫のポストプレーが冴えまくって、さらにセカンドボールが全く拾えずに前半30分までは防戦一方。なんとか早川がいつものスーパーセーブしてくれたおかげで無失点で折り返し。

後半は神戸の足が止まってきたのもあって、徐々にチャンスが増えてきたけど、決定機は少なかったですね。神戸も前半ほどの決定機はなかったので、スコアレスドローで終了。

荒木の調子が良さそうなので、優磨が足をつる前に代えても良さそうですけどね。

得失点差がある神戸に勝ち点1は悪くない結果ですが、もたもたしていると柏に抜かれそうなんで、次の京都戦は勝ち点3が必須だと思います。
Posted at 2025/10/18 19:52:33 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2025年10月05日 イイね!

10/5 Jリーグ2025 鹿島vsG大阪

10/5 Jリーグ2025 鹿島vsG大阪ガンバはACL帰りの中2日で何が何でも勝ち点を持ち帰るつもりだったのか5バックでした。これに手を焼いて苦戦してましたわ(苦笑)。ベンチスタートだった宇佐美とかが出てくる前に得点が欲しかったですね。

終了が近づくにつれて攻勢が増して、アディショナルタイムにPKゲット。優磨、レオセアラ、チャヴリッチが下がっちゃったから荒木が蹴りたそうだったけど、ベンチからの指示で徳田がキッカー。コースが甘くて失敗。で、このままスコアレスドローで終了。

PKは蹴りたい人が蹴った方が良いとは思うけど、将来こういう場面は遅かれ早かれ来るから徳田でも間違いではなかったかなとは思いますね。

どっちにしろ、神戸と京都に勝たなければ優勝はないと思うので、今日は勝ちでも引き分けでも大差はないかな?
この2チームは勝ち点3を取りに来るはずなので、今日よりは攻めやすいような気がします(笑)。
Posted at 2025/10/05 22:25:43 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2025年09月23日 イイね!

9/23 Jリーグ2025 鹿島vsC大阪

9/23 Jリーグ2025 鹿島vsC大阪中2日なのでスタメン3人入れ替え。さすがに替えてきたかと思ったら、セレッソは全員入れ替えてましたわ(笑)。ということで、前半はどっちもどっちだったかなという印象。久々スタメン組の津久井は良かったけど、柴崎とターレスはいまいちだったかな?柴崎のボールロストをきっかけに知念がファールしてPK。先制された直後にCB植田がなぜかサイドからクロスを上げたのを知念が決めて同点。これが良かったですね。

後半最初から出来の良くなかった2人に替えて、優磨と舩橋を投入。後半はほぼ支配してたと思います。レオセアラと松村のゴールで快勝。

2位とは少しだけ差が開いたので、さらに広げたいし、そのためには主力温存したセレッソは次節の京都から勝ち点を削ってもらいたいですわ(笑)。
Posted at 2025/09/25 10:29:25 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ
2025年09月13日 イイね!

9/13 Jリーグ2025 鹿島vs湘南

9/13 Jリーグ2025 鹿島vs湘南この日は左SBが小川ではなく小池。そのおかげで前半の入りは良かったですね。エウベルも効いていて、チャヴリッチの裏抜けからのシュートは惜しかった。その後のピンチは早川とバーに助けられましたわ(汗)。

後半開始直後にレオセアラと優磨が絡んでチャヴリッチが決めて先制できてよかった(笑)。これをきっかけに後半はほぼ鹿島ペース。2点目が濃野の今シーズン初ゴール。3点目はレオセアラがちょっと理不尽なシュートを決めて勝負あり。開幕戦の借りを返せたと思います。

京都と勝ち点が並んで2位。直接対決が終わっている柏より上に行けたのがよかったです。10月の関西アウェイ2連戦までこのまま勝ち点を積み上げていきたいところです。
Posted at 2025/09/15 00:26:50 | コメント(0) | アントラーズ2015~ | スポーツ

プロフィール

ホンダ車が好きで現在4台(CR-X・フェリオ・インテグラ・N-VAN)所有中。ブログはクルマ以外には主に音楽と鹿島アントラーズをネタに書いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2022年1月にN-WGNからの乗り換えで、ES3フェリオ以来の21年ぶりの新車購入です ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2000年末に新車でRSの5MT車を購入。普通すぎるデザインということで雑誌等での評価は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2015年6月に中古の5MTのタイプSを購入。たぶん最終型です。お手頃価格だったのでほぼ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1993年に前期型を中古で購入。その後、2002年に後期型へ乗り替え。どちらも5MT車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation