• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazusaの"ホワイティー" [ヤマハ T-MAX530]

整備手帳

作業日:2022年11月3日

GIVI E52 キャリアボックス・キーシリンダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 GIVI・E52MAXIAを知り合いから譲り受けた時にキーが1本しかないため、鍵屋さんで作ってもらったのですが、引っかかったりコツが必要だったりと不安定でした。鍵屋さんもせっかく時間をかけて作ってくれたのですが商売にならなかったです。
2
 ということで、いつものネットショップでパーツを調達。便利ですよね。ほんと。
①分解は、赤「○」のネジ4本を外すだけ。と、簡単に考えていたら確認する前に”ボロ”と取っ手の部分が取れてしまいました。あわてて元の形の位置に。なんとなく違和感がありました。
②アッセンブリの状態に組んでみました。
③ボックス側。グリスに砂などが入り込み、ごらんの状態。丁寧にウエスで綺麗にしていきます。
④キャリアベースから外すためのボタンを抜きます。すると奥にもパーツ。よく確認しないと組み立てられなくなるので、慎重に。
⑤外したパーツを並べてみました。組み立ての時に確認します。
3
⑥キーシリンダーのEリングを外すとロックをするための金属の下にバネとボールが仕込んであります。無造作にするとどこかになくなってしまいます。ここも慎重に。
⑦御用達で購入したシリンダーの袋。\2278で購入。
⑧右側が新しいシリンダー。溝が内側に付いています。また、ベース金属も黒でつやがあります。Eリングも付属しています。
⑨外側からシリンダーとベース金属を差し込み、ロックする金属の位置も合わせます。最初に印をしておけば良かったのだけれど、砂と油まみれ、金属ボールとバネに気を取られてしまっていました。何回か確認して組み付けます。
⑩キャリアベース固定のパーツとバネをずれないようにグリスで塗りつけ、差し込みます。また、赤いボタンに突き出ている棒の先端に、ワッシャーを入れ忘れないようにします。ここもグリスで落ちないように。
⑪ボタンのアッセンブリが終了。
4
⑫最終組付けがとても苦労します。何回も組み直しました。最初は4つのネジを全て止めて組んだのですが、ハンドルがロックされず、次はGIVIとある止めパーツがうまく固定できず。ハの字の金属部分を溝に入れ忘れ、浮いてしまう。上側2個を止めてから、調整し、ハンドル部分のネジを止める。ネジを完全に固定するところまで閉めてしまうとロックできなかったりします。
⑬取っ手の部分は調整しながら止めました。
⑭金属のロックするためのスライド金属も、確認、調整しながら差し込みますキーをUNLOCK_OPENの位置で組み立ててうまくいきました。
HANDLE側にキーを回すとハンドルが飛び出る仕組みになっています。また、PRESSボタンを押すとふたが開きます。
⑮分解はあっという間。組み立てに4時間ほど掛かってやっと完了しました。もう一度組み直しはしたくないです。
とりあえず完成。安心してロックをかけられます。ただ、SHADはキーを抜いてもふたが開けられますが、GIVIはキーを外すとふたが開けられません。注意が必要です。キーを差しっぱなしで抜けることはないですが、抜き忘れを度々する羽目に。何度もやっています。気をつけたいと思っています。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( E52MAXIA の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

遂に初故障😱キャー

難易度: ★★

スモークスクリーン交換♪

難易度:

スモークスクリーン交換♪

難易度:

TMAX車検〜

難易度:

オイル交換

難易度: ★★

整備記録【覚書】エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X3 燃料添加剤投入(FCR-062) https://minkara.carview.co.jp/userid/109781/car/3746855/8321302/note.aspx
何シテル?   08/04 20:10
比較的古い車ばかりを乗り回しています。前車のBM_Z3に乗るまでは4WDばかりを好んで乗っていましたが、Z3のオーナーになってからBMに目覚めてしまいました。こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイズギア パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 21:11:28
リアスプロケット・チェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 14:56:36
ついに走行距離8万kmを達成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 17:06:47

愛車一覧

BMW X3 X3 (BMW X3)
BMW X3 20d(G01)2021年型/2017年フルモデルチェンジ後、最初のマイナ ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルファ (トヨタ アルファードハイブリッド)
◎7月17日契約。ーーー11月21日納車。 ◎色々検討。結果、SR-Cパッケージ・ハイブ ...
ヤマハ SR400Fi B-SR(Black-エスアール) (ヤマハ SR400Fi)
 バイク屋さんのオークションで入札、購入。 納車前整備をしてもらっています。納車は8月8 ...
ヤマハ TW225E ティーダブ (ヤマハ TW225E)
本日9日、オーナーになりました。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation