• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazusaの"ホワイティー" [ヤマハ T-MAX530]

整備手帳

作業日:2023年1月14日

オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 オイル交換をする前と後の違いを数値で検証してみました。マフラーカット位置から1m、約45°後方。Apple Watchのノイズ計測アプリを使用。測定値は、71dB~72dBでした。エンジンを何回か空ぶかしして、落ち着いた頃合いを見計らっています。正確に何分と計れば良かったと思いましたが、まずは測定を優先。
2
 オイル交換作業。フィルターとフィルターレンチも用意したのですが、時間の都合で今回はパスしました。
 ドレンボルトを外し、メインスタンドにブロック片を挟み、左側に傾けました。
 Oリングとガスケットは、純正の物をNapsで発注し購入しましたが、(ガスケット\154、Oリング\121)フィルターレンチをアストロプロダクツに買いに行ったとき、代替え品を見つけ購入。(ガスケット5ヶ\275、Oリング5ヶ\80)今回それを使用しました。
 それぞれ6セット。毎年交換するとして6年分?ちょっと多かったですね。
 オイルは、1年前ホンダのバイクのオイル交換をしようと買ってあった物3L(10W30@\1079×3)を使用。廃油ボックス、オイルジョッキ(2L\806)等々を用意しました。
3
 ドレンボルトを外すボックスレンチは17mmを使用しました。Oリングは、右側が新しいオイルは2.5L位を投入。納車時にオイル交換をしてもらったので、実際は約2,700km。トリップメーターでは、4,200km。リセットをしました。リセット方法はマニュアルを参考に。
 
4
 何回か空ぶかしをして、落ち着いた頃合いで測定。測定位置は交換前と同じ位置。測定値は69dBとなりました。約2dBのダウンです。
 ついでにガスケットとOリングの参考資料です。
 初めてのオイル交換で、失敗がありました。オイルキャップを閉め忘れ、エンジンをかけてしまい、右半身のツナギがオイルまみれ。床もオイルが飛び散り、余計な作業を増やしてしまいました。皆さんは、やらかさないように注意してください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

整備記録【覚書】エンジンオイル交換

難易度:

TMAX車検〜

難易度:

冬眠から目覚めました。(2025_02/~/05月)

難易度:

オイル交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度: ★★

スモークスクリーン交換♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #X3 燃料添加剤投入(FCR-062) https://minkara.carview.co.jp/userid/109781/car/3746855/8321302/note.aspx
何シテル?   08/04 20:10
比較的古い車ばかりを乗り回しています。前車のBM_Z3に乗るまでは4WDばかりを好んで乗っていましたが、Z3のオーナーになってからBMに目覚めてしまいました。こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイズギア パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 21:11:28
リアスプロケット・チェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 14:56:36
ついに走行距離8万kmを達成。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 17:06:47

愛車一覧

BMW X3 X3 (BMW X3)
BMW X3 20d(G01)2021年型/2017年フルモデルチェンジ後、最初のマイナ ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルファ (トヨタ アルファードハイブリッド)
◎7月17日契約。ーーー11月21日納車。 ◎色々検討。結果、SR-Cパッケージ・ハイブ ...
ヤマハ SR400Fi B-SR(Black-エスアール) (ヤマハ SR400Fi)
 バイク屋さんのオークションで入札、購入。 納車前整備をしてもらっています。納車は8月8 ...
ヤマハ TW225E ティーダブ (ヤマハ TW225E)
本日9日、オーナーになりました。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation