• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月24日

CLUB AURIST北関東オフ&初「爆弾処理」(○´∀`)ノ!!

CLUB AURIST北関東オフ&初「爆弾処理」(○´∀`)ノ!! 遅くなりましたが…
26(日)はCLUB AURIST北関東オフ会でした♪
会場は伊勢崎…
いつものように全行程をしたみちで
走破すべく朝5:00に出発!

会場入りは10:30過ぎ、もう既に
多くの方々がおられました(>∀<)b!!

今回のオフは私にとって今年初の
CLUB AURISTオフ会!
昨年の藤岡オフ以来の方や
初めてお会いする方もおられて
参加者は16人!(・∀・)オオ!!!
やはり台数が多いと
迫力のオフ会になりますね~(^ー^*)♪



★Y2★さんのマークX G's…
実車を見るのは今年のオートサロン以来ですが
ド迫力のフロント!Σ(゚□゚`)ォオ!?
ブレーキキャリパー、19インチホイールと
既にフルチューン状態!(・∀・)イイ!!

そして



今回のオフ会幹事の
ぶらっく_hmさんのリス…
ついにキタ━(゚∀゚)━!!!車高調と18インチ!
バッチリ決まってましたね!

さらに愛知(!?)から



shogo.さんのリス…
(もなか)さんとともに愛知から
遠路はるばるお疲れ様です( ̄∇ ̄)
18インチホイールに替えたとは聞いてましたが…
なんかイイ感じに低くないですか?ぉお!!(゚□゚ψ)ψ
赤ボデー+銀ホイール+黄キャリパーの
色の組み合わせが(≧∇≦)ъ ナイス!!!

そして



今回初めてお会いする
車イジリおじちゃんさんのイスト…

エアロといい白ホイール(←ココがイイ)といい
一見してただ者でない感じの
雰囲気は(>∀<)b good!!でしたね!(・∀・)イイ!!

さらに



244☆さんの現行リス…

車高調にワーク17インチで
これまたバッチリ決まってました!(・∀・)イイ!!
スルガマフラーもgood sound!!ヘ( ̄ー ̄)ノ♪

後に移動の際
ぶらっくさんのリスに乗せてもらい
先行する244☆さんのリスのお尻を
ずっと眺めてたのですが…

ここまで手の入った現行リスが
公道を目の前で走っていることの
かつてない新鮮さに驚きΣ(゚□゚`)スゲー!?
でしたね!
(同乗したぶらっくさんとLuciferさんとで
大盛り上がり(≧∇≦)ъ !)


さてお昼は「爆弾処理」へ!
噂には聞いていたのですが
どういうものか実体がわからない…(・ω・)?

5台に分乗してお店へ移動です♪



「フライングガーデン」…初めて聞く店です(・∀・)

ちょうど正午頃だったので
お店はほぼ満席…ここへ
16人で行っても全員が一度に座れるテーブルは
ないので、4人ずつ案内されました(´▽`)

ネタ的には「ダブル」でしょう!?な
雰囲気がありましたが、
人生初の爆弾処理なので控え目(?)に
キングで…(・ω・)さらに
生肉が若干苦手な私は
「よく焼き(ウェルダン)」をオーダー…

待つテーブルの上には
爆弾解体作業(?)用の巨大なナイフと2本爪…

そして一枚のシートが



うーむ
これで爆風を防ぐということか(・ω・)?

普通のオーダー(ミディアム)が
お客さんの目の前で爆弾を解体
(二つに切る)するのに対し
「よく焼き」は既に解体処理済み…(・ω・)ホォー

ソースをかける際に爆風が発生するので
先ほどのシートを立てて下さいとの指示が…
確かにジュワァァーーとイイ音が
するのですが
その様子はシートで全く見えません…( ̄∇ ̄)ハハハ

よっぽどシートを取っ払って
その様子を見ようとしたのですが
「お客様!?」なんて驚かれるのもアレですし
そこは爆風が収まるまで根気よく待ちました(´Д`)=3

これが噂のΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!



爆弾ハンバーグキング(250g)和風ソース(よく焼き)¥1,029
+爆弾セット(ライス&ドリンクバー)¥399

ハンバーグというと
ファミレス辺りの肉汁ジュワー柔らかーい
なんてものを想像しますが

ここのはしっかりと「肉」を
味わう感覚…Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
柔らかいのではなく
噛む歯を押し戻すが如くの
ハッキリとした弾力感!(・∀・)イイ!!
結構ウマ━(゚∀゚)━━!!!!!

和風ソースもイイぞ!これは
ご飯が進みますね~♪ということで
すかさずライスお代わりです( ̄∇ ̄)ムフフ

いやー堪能しました爆弾処理!
次は是非ともダブル爆弾いってみましょう(・∀・)
(ソースが2種類選べる…というのがいい)

さて再びオフ会会場へもどり
マッタリとお喋り&クルマ眺め&撮影会です~



こういう楽しい時間はあっという間でして
時間は16:00過ぎに…
(少し雨もポツポツ来てました)
私はここでお先に失礼しましたm(_ _)m


参加された皆様、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。

また次の機会があれば
参加させて下さい♪










ブログ一覧 | 県外オフ会 | 日記
Posted at 2013/05/24 23:30:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

有給休暇ウインド
やる気になればさん

この記事へのコメント

2013年5月24日 23:42
おぉぉぉ~(゚Д゚;)!!
マークXのG'sじゃないですか!!

な・な・なんでCLUB AURIST北関東オフ会に
出没されているんですか!?

XのG'sは・・・
新潟では未だに実車を見て無いのに・・・

う・う・裏山しぃ~ 。゚(゚´Д`゚)゚。
明日、来てもらえませんかね~(笑)
コメントへの返答
2013年5月25日 0:02
そーなんです~
まさかのX G'sなんです( ̄∇ ̄)オホホ

★Y2★さんは
元CLUB AURIST代表だったのですが
今冬オーリスから乗り換えで
X G'sオーナーになられました…(^_^)V

これがメーカー純正車か!?
と思える程の完成度…
もうイジる余地はあまり残されて
いない感も否めませんが…(汗)

今度CLUB AURIST新潟オフ会が
開催されたら(←未定です)
Hiiroさんも乱入して下さい♪

明日…いや今日か…来て欲しいですね!( ̄∇ ̄)ハハハ
2013年5月25日 1:34
先日はお疲れ様でした~!

爆弾処理の詳細なレポート・・・素晴らしいです!!
次は是非ダブルの処理を・・・(笑)。

新潟オフ(?)、都合がつけば行っちゃいますよ~♪

また、こちらにも来てくださいね~。

コメントへの返答
2013年5月25日 5:12
先日はありがとうございました(・∀・)
そして幹事お疲れ様でした!

爆弾レポは写真が少なかったので
美味しさが伝わりにくいですが( ̄∇ ̄)
次回はダブル爆弾を
撮りまくりたいと思います(^_^)V
(爆発してるところを動画で…
なんて考えましたがカメラがベトベト
になりますね~)

CLUB AURIST初の新潟オフ会!
できたらイイですね~♪

関東オフ会にもまた参加させて
下さい♪(^ー^*)
よろしくお願いしますm(_ _)m
2013年5月25日 6:12
オフ会お疲れ様でした♪

やっぱオフ会は楽しいですねぇ^^

新潟にも行きたいですね!

また宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2013年5月25日 7:47
お疲れ様でした!(・∀・)

良かったですね~オフ会!
地理的には新潟よりも
長野の方がはるかに
人が集まりそうなので…

長野オフ会も開催できたら!
イイですね~♪( ̄∇ ̄)ハハハ

こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
2013年5月25日 7:16
お疲れ様でした(*^^*)

siromisoさんのクルマいつみてもバランスがいいてすね★

ショックがへたる5万km位で車高調狙い
がいいのでは?

春仕様と冬仕様の変更は面倒臭いですが
アドバンRSの良さが引き立つのでは
ないでしょうか?

新潟オフ・・・企画するなら・・・

今でしょ!!!

そろそろこのネタも潮時だな(笑)

また、次回お会いするのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年5月25日 8:01
お疲れ様でした!(^_^)V

ありがとうございます…
現在のRS純正サスは若干の車高の
高さを除けば乗り心地と
走行性能の両立が
相当イイ線いってますので
かなりのお気に入りですね~♪

ただ欲を言えば…あと2cm下がれば
最高なのですが(´▽`)
そうですね~5万キロ付近まで
使ってみてから次の脚を考えます(^ー^)

確かに車高調は良いのですが
冬上げ春下げが…やはり面倒ですね(汗)

新潟オフですか!…今ですね!(?)
ってまだまだ使えますよ
「今でしょ!」( ̄∇ ̄)ハハハ

こちらこそ…次のオフ会が
楽しみです!(^_^)ノ
2013年5月25日 7:42
オフ会お疲れ様でした♪

本当にオーリスいいお尻してますよね~(●´ω`●)


新潟オフ…(☆∀☆)!!
コメントへの返答
2013年5月25日 8:08
お疲れ様でした!(・∀・)

そうなんです~♪
最後に「魅惑の並びお尻ショット」を
載せてみましたが( ̄∇ ̄)ムフフ

新潟オフ…(☆∀☆)ニヤリって…
愛知からは群馬よりもかなりありますね!(汗)
2013年5月25日 8:13
おはようございます!

オフ会そして爆弾処理の一日だったのですね!
爆風にやられなくてよかったですね(笑

今日もオフ会ですがお手柔らかにお願いします♪
コメントへの返答
2013年5月25日 8:31
おはようございます!

そうなんです~
できれば爆発中の鉄板に
顔を近づけて
飛び散る肉汁とソースを
吸い込みたかったのですが(←おい)
( ̄∇ ̄)ムフフ

いよいよ今日ですね!
よろしくお願いしますm(_ _)m
(完全アウェーオフ会…((((;゚Д゚))))ガクブル)
2013年5月25日 12:19
オフ会お疲れ様でした。

あの爆弾処理は美味しくて
堪らないですね!

準備に失敗すると熱い目遇いますので
ご注意ですが…(^^)d

次回も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年5月25日 14:43
お疲れ様でした!(・∀・)

初の爆弾処理…かなりの
美味しさでした!(^_^)V

確かに!あの防御シートがなければ
大火傷だったかもしれませんね(゚Д゚;)
(ものすごく汚れてましたし)

次のオフ会もよろしくお願いします
(関東なら再処理ですね!(^_^)ノ)
2013年5月25日 23:09
遅コメ失礼!
改めてお疲れ様でした♪
次回お会いする時は…「新潟、マグロ兜焼きオフ」でしょうか?(笑)
実は、私の大好きな蒸気機関車が新潟~福島を走行してまして、いつかカメラ片手に新潟へも突撃を考えております。

自然、SL、旨い物と魅力たっぷりな新潟でも是非お会いしましょう♪(雪の無い時期で(笑))
コメントへの返答
2013年5月26日 0:20
コメントありがとうございます(・∀・)
オフ会お疲れ様でした。

なるほど…やはり新潟で行うなら
魚介系堪能オフ会がいいですかね~
(マグロ兜焼き!(゚Д゚;)スゲー)
寺泊あたりがいいかな…

鉄分が不足してるので知識は
乏しいですが、SLばんえつ物語号ですね!
乗ったことは無いですが
沿線の撮影ポイントには
いつもカメラマンが大勢いますね~(^ー^*)

確かに…雪の時期にクルマのオフ会は
厳しいですね!
やはり今の時期が暑すぎず寒すぎず
一番イイですね♪
2013年5月26日 17:49
全行程下道でと言うと、山越えは三国峠ですか?
それにしても、スゴイですね~^ ^

伊勢崎のスマークへは、時々行きます。
なので、あれ?近くまでいらしてたんだと、
思ったりします。

爆弾ハンバーグは、食べたことありますよ~。
最初、どんなハンバーグかなぁって、興味津々でしたが。

逆に私は、週末に新潟へ行ってました^ ^
いやぁ、日本海はいいですね~(^o^)
コメントへの返答
2013年5月26日 18:35
そうなんです~三国越えを
堪能して参りました♪(^ー^*)

高速をフルに使えば
わずか2時間ちょいですが
そこはやはりその地域の空気を
感じつつ…って( ̄∇ ̄)ハハハ(汗)
節約!?つ´∀`)=つ*)゚Д゚)アヒャーーソノトオリデス…

5時間半の旅も悪くないですよ♪
(とかいいつつ帰りは一部高速使いました(^^;))

伊勢崎スマークですか…今回はノーマーク
でしたが大きいショッピングモールにも
行ってみたいですね(^_^)V

兎紳士さんも爆弾処理済み
でしたか!(・∀・)
最初聞いた時は何のことなの!?と
思いましたが
美味しい爆弾でホッとしました(´Д`)=3

おお!新潟へいらしてたのですか(´▽`)
シーサイドツーリングを
堪能されましたね(^_^)ノ

プロフィール

「マイメロ宇佐美とスタバの長野ツアーでした~( ̄∇ ̄) http://cvw.jp/b/1099190/48580669/
何シテル?   08/03 21:18
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation