• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

オーリス・ブレイド全国オフへの旅2013

オーリス・ブレイド全国オフへの旅2013
全国オフの前日7/13(土)は
仕事終わりの
ぴょんきち@さとうさんを
待って松本で合流…
そのまま一泊して翌朝早く出発し
ランデで会場入りしようという計画でした(・∀・)

まずは自分ひとりで松本を
目指します(もちろんしたみち)(^_^)V



昼過ぎに腹ごしらえを…



麺匠「佐蔵」



佐蔵味噌らぅめん(¥750)

かなり濃いめのスープと平打ち麺…
細く柔らかめのメンマと
なかなかの一杯でしたが
残念ながらぬるい… ゚∀゚)・∵. グハァッ!!
次は唇を焦がし
舌を焼くほどの一杯を頼む!ヘ( ̄ー ̄)ノ

給油を終え先にホテルにチェックイン…

夜20:00過ぎにぴょんきちさんと合流、
ホテル近くの居酒屋「養老乃瀧」で
前夜祭決行です!(^_^)V





まずは!( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ



うーむΣ(゚□゚`)ナントォオ!?
意外なほどテンポ良く次々と
運ばれてくる料理…
これなら今ごろ浜名湖で
盛り上がってる本隊に引けを
取らない二人前夜祭!( ̄∇ ̄)ハハハ



「手作り」を謳うミックスピザ(¥683)
もいいぞ!郷土色は皆無だが
そんなことは気にするな!( ; ̄3 ̄)フーン
美味しければそれでよし!(・ω・)ホォー

さて
22:00過ぎに前夜祭終了…
ホテルへ戻り明日に備えます~
(つ∀-)゚゚゚オヤスミー



朝4:00に出発!

松本ICから長野道→中央道を経て
途中恵那峡SAで朝食を…( ̄ー ̄)ウム





ぴょんきちさんは
辛い系のラーメン+ライスを…
私はこれを



海老かき揚げそばと
飛騨牛炊き込みご飯セット(¥780)

そばはオーケー!(・∀・)(え?)
炊き込みご飯は飛騨牛がほとんど感じられず
飛騨牛探しの旅に出てしまいましたが
あった!
7ミリ四方の切れ端が3枚ほど…( ̄□ ̄;)!!

さて再び出発!
中央道→東海環状道→東名と来まして
ようやく
浜名湖SAへ到着…



うーんこれは
海ではなく湖なのか…
ひたすらに大きい…ぉお!!(゚□゚ψ)ψスゲー
(ここには鰻が…わんさかと壁]ω・)フフフ)



虫取りに余念のないぴょんきちさん


ここまでくれば
浜松西IC→浜名湖ガーデンパークへは
あと少し…ようやく来ました!(´Д`)=3ホッ


オフ会での昼はコンビニ買い出しの



うなぎは…
またの機会にしましょう(T_T)

そして16:00の閉会後
すぐ会場を後にしたぴょんきちさんと私は
これから
新潟への約500kmランデ走行ツアーに
出発です!(二人とも翌日はお仕事)

途中恵那峡SAで一服…



飛騨牛串焼きとかコロッケとか
かなり魅力的な食べ物がありましたが
ここで何か食べると
確実に早めに睡魔が襲ってくると
思われるので
できるだけ後の方で何か食べようと
いうことにしました(泣)



夜の帳が下りてくる前の時間帯…
この絶妙な暗さもイイですね~(・∀・)

さてひたすら新潟を目指し
途中高速を下りるハプニングも
ありましたが…

ようやく来ました北陸道・米山SA
(23:45頃)



なんとか日付が変わる前にありつけた
全国オフツアー最後の食事…



醤油ラーメンと鮭ご飯(¥700)
(昨年と同じやん)

そして今回の土産



浜名湖定番の「うなぎパイ」
これは3種詰め合わせですが
気になったのが″真夜中のお菓子″
「V.S.O.P」!?(・∀・)

ノーマルの「夜の」を超える
「真夜中の」…値段もなんか高いし
肝心の味ですが
ノーマルが結構うなぎ推しの風味で
独特の味なのに対し
V.S.O.Pは(ブランデー…?)むしろ
その辺はマイルドに
仕上げてあり万人向け…という
感じでした(○´∀`)ノ!!

さて今回は
浜名湖のうなぎは食べれませんでしたので
機会あれば
リベンジしてみたいですね~( ̄ー ̄)ニヤリ

ブログ一覧 | 県外オフ会 | 日記
Posted at 2013/07/21 23:15:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

3㌧車。
.ξさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年7月21日 23:35
前夜祭から後夜祭まで、存分に楽しまれたようでお疲れ様でした。
今回の合同オフも大盛況の様子、乱入してみたかったです。 それにしても、残業中のこの時間に味噌ラーメンの画像は非常に「目の毒」であります(泣)。( ̄○ ̄;)
コメントへの返答
2013年7月22日 0:28
こんばんは!(・∀・)
残業中ですか!?本当お疲れ様です~

車イジリおじちゃんさんの
来年の全国オフ乱入に期待しつつ…

しかしこのラーメン…
非常に良かったのですが
(辛味噌で味の変化も楽しめました~)
熱さは最低条件ですね~(・ω・)
2013年7月21日 23:44
恵那山トンネルは、工事中でした?

先頭車両が遅いと、
と~っても悲惨ですよね(^_^;)
対面だから、仕方ないですね・・・

shiromisoさんも、行動範囲広いですね!^ ^
どこかでニアミスしてるかも?ですね☆
コメントへの返答
2013年7月22日 0:36
こんばんは!(・∀・)

ん?そうですね~
行きも帰りも…工事中のトンネルは
なかった…ような気がします。
(帰りはうろ覚え…ですが)

確かに!先頭が遅いと
困りますね~抜くに抜けないですし(^^;)

いや~兎紳士さんの行動範囲には
及びもしませんが
(今回も静岡へ行って帰って来ただけですし)
ニアミスの可能性はあるかも
しれませんね(^_^)
2013年7月22日 0:44
お疲れ様でした!
僕もうなぎ食べてないので…
うなぎオフしましょうww
お待ちしております(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年7月22日 1:05
お疲れ様でした!(・∀・)
うなぎオフ!イイですね~♪
って…
またこの距離を往復せねば…_| ̄|○
浜名湖産のをやっぱり
地元で食べてみたい…ですよね(^_^)V
2013年7月22日 7:15
↑うなぎオフお供しますよー(笑)

shiromisoさんのリサーチのおかげで楽しい前夜祭でした(^^)ありがとうございました!
また、お願いします\(^o^)/
コメントへの返答
2013年7月22日 18:45
↑やっぱりうなぎオフ!?(・∀・)マジデスカ
うーむやはり開催は必至ですかね~
(って真面目にプランを考えたりもして…)

いえいえ…来年はもっと緻密な
計画を立ててより充実の
前夜祭にしましょう!(^_^)V

こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
2013年7月22日 8:32
全オフお疲れ様でした。
2人前夜祭(^o^)かなり盛り上がった見たいで
本チャンの前夜祭にひけをとりませんね!
足りなかったのは………
そう!!公一(HAM)さん弄りだけですね。

次回は時間の許す限り楽しく過ごしましょう!
コメントへの返答
2013年7月22日 18:58
お疲れ様でした!(・∀・)

そーなんです~♪
本隊の皆様には及びませんが
こちらも盛り上がってました!(^ー^*)
次から次へと注文するので
最後の方は少し心配になって
今までの合計額を出したりしてました(汗)

そうでした!まだ公一さんと
宴席を共にしたことがなくて…
楽しみですね~

次の関東オフは飲みオフ!?
となると…一泊しなければ(^^;)
2013年7月28日 14:02
こんにちは!
初コメント失礼します(^-^;

オフ会スゴいですね…(・・;)
わたくし長野在住でして、麺好きということもあり、行かれた佐蔵にもたまーに行きます(^^;
味は好きなんですが、確かにぬるい…
やはりラーメンは熱々が基本ですよね(-_-)

個人的にはshiromisoさんのプロフィール写真になっているラーメンが好みですね~
(新潟の某国道沿いのお店ですよね?間違ってたらごめんなさい)
食後のニンニク臭には要注意ですがwww
コメントへの返答
2013年7月28日 14:42
こんにちは!(・∀・)
コメントありがとうございます♪

おお!naomichi3120さんも
あの店へ行かれたのですか(^_^)
そうなんですよ~味は非常に
好みの一杯…なのですが(T_T)

もしかするとΣ(゚□゚`)!?
いつ行ってもあのぬるさなのですか!?
うーむ( ̄□ ̄;)!!
「ウチのラーメンはこの温度でないと
美味しくないんですよお客さん…壁]ω・)フフフ」
というラーメンなら
あきらめるしかないですが…(´Д`)=3

そーなんですΣd(゚∀゚d)!!
よくおわかりですね~
お察しの通りこれは
「ミサ」の味噌ラーメン!
白味噌とニンニクの風味、
大量の玉ねぎが非常にナイス(≧∇≦)ъ!
な一杯です~♪( ̄ー ̄)
(うう…また食べたくなってきました)

プロフィール

「@LuciFerさん おっ(・ω・)今日でしたか納車おめでとうございます(≧∀≦)いつの時代も父が犠牲になるのは世の常(笑)ですがカバーという手もありましたね~」
何シテル?   08/10 14:50
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation