この週末は晴れて気温も高く穏やかな天候の新潟でした(^^)さてクルマで音楽を聴こうとすると今は様々な方法がありアナログ世代の私はとてもついて行けない状況なのですが現在はコレをiPodをカーナビに専用ケーブルにて直付けです~iPodであれば他のクルマにも持ち込めますし便利です♪ですがその際使っていたFMトランスミッターが先日ついに壊れてしまい(バッファロー製で6~7年使用)SABで一番安かったヤックのFMトランスミッターを購入(SABで¥1480)ところがコレが曲者で最初から全く音が鳴らない…_| ̄|○周波数を変えたり色々してみるが一向に機能せず説明書を読むと「音楽機器本体とFM機器の距離が離れてはいけません」な事が書いてある…なるほどその通りにするとようやくFM88.1から響く音楽!Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!これでいいわ~( ̄∇ ̄)と喜んでいましたがたんぼ道では問題なかったのに市街地へ入った途端にバフォォォ!!!と響く雑音!((((;゚Д゚))))雷が落ちたようだ!場所によっては全く聴けません~_| ̄|○よほど出力が弱いのか…さらにイヤホンジャック接続でiPod自体のボリュームに依存するため結構音量を上げないと満足に聴こえてもきません~_| ̄|○他のソースに変えた時の音量の大きさにビックリする事しきりです~充電もできません~_| ̄|○やはり安物買いのなんちゃらかと諦めてまた別のを購入ロジテックのFMトランスミッター(ケー○で¥2422)使っているiPodは8GBのiPodなの♪(↑ダジャレか!?(*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー)ビデオカメラなしFMラジオなしなので恐らく第4世代だと思われます~今のやつはlightningコネクタ?と言われる小さい端子ですがコレはDock30ピンコネクタ…こういうところも慎重に選んで買わないと後が大変ですね~(・ω・)これで充電しながら聴けるぞ!試しにリスに付けてみるとおお!なんかランプが煌々と♪いかにも「私頑張って鳴らしてるわ!」な感じが(^_^)bナイス♪試しに聴いてみたところ前のに比べて雑音も減りましてボリュームも適当ですし…ようやく解決しました~(´∀`○)高い勉強代だ!(*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーーさて昨日はまた海辺にて【Nikon D90 NIKKOR 18-105mm】恒例の夕陽撮影会を敢行…【Nikon D90 NIKKOR 18-105mm】↑バリアングルなしでも勘で撮れるぞ!(偶然だ!(*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャー)【Nikon D90 NIKKOR 18-105mm】さて今回のラーメンは以前行った山奥の温泉にて…やはり雪深いところは違いますね~この日も晴れ間を利用して除雪作業に懸命の方が沢山おられました(・∀・)雪見の温泉を堪能した後はコレで一杯♪( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイさて肝心のラーメンですが前回の「激辛」があまり辛くなく(その時のブログはコチラ)再訪してみるとメニューに変化が?おお!辛さが調整可能に!?ぉお!!(゚□゚ψ)ψしかも2~5倍まで「対応可能」とあるぞぉ!ここは一気に5倍を!!!と思いましたが踏みとどまり…(先の背脂事件もありましたので)シャアのことも考え(?)3倍をお願いします!(・∀・)このくらいなら無難でしょう♪激辛味噌チャーシュー3倍(¥970+¥60)ライス中(¥160)前回以上にスープが真っ赤!すすったスープは…結構辛いよコレ!!(←そりゃそうだ)コレは小さい子供にはムリだ!なかなかの辛さじゃねーか…(・ω・)フフフコレを待っていたのよ!!!(↑若干強がってる?)麺にも絡みつく唐辛子!!!ただ辛いだけでなく旨味もある味噌スープとの相性は良かったです~温泉へ浸かったあとの温まりに加えこの激辛具合がさらに拍車をかけまして身体はポカポカ!今回も美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサン一気に春めいた週末でしたが来週の予報はまた冬に逆戻りです(T_T)早く春が来て欲しいですね~(^_^)b