• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月22日

FMトランスミッターについて(o ̄∇ ̄)/&山奥の雪見温泉と激辛ラーメン!!(゚□゚ψ)ψ

FMトランスミッターについて(o ̄∇ ̄)/&山奥の雪見温泉と激辛ラーメン!!(゚□゚ψ)ψ
この週末は晴れて気温も高く
穏やかな天候の新潟でした(^^)

さてクルマで音楽を聴こうとすると
今は様々な方法があり
アナログ世代の私はとても
ついて行けない状況なのですが
現在はコレを


iPodをカーナビに
専用ケーブルにて直付けです~

iPodであれば他のクルマにも
持ち込めますし便利です♪
ですがその際
使っていたFMトランスミッターが
先日ついに壊れてしまい
(バッファロー製で6~7年使用)

SABで一番安かった

ヤックのFMトランスミッターを購入
(SABで¥1480)

ところがコレが曲者で
最初から全く音が鳴らない…_| ̄|○
周波数を変えたり色々
してみるが一向に機能せず
説明書を読むと
「音楽機器本体とFM機器の距離が離れては
いけません」な事が書いてある…
なるほど
その通りにするとようやく
FM88.1から響く音楽!Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!

これでいいわ~( ̄∇ ̄)と
喜んでいましたが
たんぼ道では問題なかったのに
市街地へ入った途端に
バフォォォ!!!と響く雑音!((((;゚Д゚))))
雷が落ちたようだ!
場所によっては全く聴けません~_| ̄|○
よほど出力が弱いのか…

さらにイヤホンジャック接続で
iPod自体のボリュームに依存するため
結構音量を上げないと満足に
聴こえてもきません~_| ̄|○
他のソースに変えた時の音量の
大きさにビックリする事しきりです~
充電もできません~_| ̄|○

やはり安物買いのなんちゃらかと
諦めてまた別のを購入

ロジテックのFMトランスミッター
(ケー○で¥2422)

使っているiPodは
8GBのiPodなの♪
(↑ダジャレか!?(*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー)
ビデオカメラなしFMラジオなしなので
恐らく第4世代だと思われます~
今のやつはlightningコネクタ?と
言われる小さい端子ですが
コレはDock30ピンコネクタ…
こういうところも慎重に選んで
買わないと後が大変ですね~(・ω・)
これで充電しながら聴けるぞ!

試しにリスに付けてみると

おお!なんかランプが煌々と♪
いかにも「私頑張って鳴らしてるわ!」
な感じが(^_^)bナイス♪

試しに聴いてみたところ
前のに比べて雑音も減りまして
ボリュームも適当ですし…
ようやく解決しました~(´∀`○)
高い勉強代だ!(*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー

さて昨日はまた海辺にて


【Nikon D90 NIKKOR 18-105mm】

恒例の夕陽撮影会を敢行…



【Nikon D90 NIKKOR 18-105mm】
↑バリアングルなしでも
勘で撮れるぞ!
(偶然だ!(*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャー)




【Nikon D90 NIKKOR 18-105mm】


さて今回のラーメンは
以前行った山奥の温泉にて…



やはり雪深いところは違いますね~
この日も晴れ間を利用して
除雪作業に懸命の方が
沢山おられました(・∀・)


雪見の温泉を堪能した後は

コレで一杯♪( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ

さて肝心のラーメンですが
前回の「激辛」があまり辛くなく
(その時のブログはコチラ)

再訪してみるとメニューに変化が?


おお!辛さが調整可能に!?ぉお!!(゚□゚ψ)ψ
しかも2~5倍まで
「対応可能」とあるぞぉ!
ここは一気に5倍を!!!と
思いましたが踏みとどまり…
(先の背脂事件もありましたので)

シャアのことも考え(?)3倍を
お願いします!(・∀・)
このくらいなら無難でしょう♪


激辛味噌チャーシュー3倍(¥970+¥60)
ライス中(¥160)

前回以上にスープが真っ赤!
すすったスープは…
結構辛いよコレ!!(←そりゃそうだ)
コレは小さい子供にはムリだ!
なかなかの辛さじゃねーか…(・ω・)フフフ
コレを待っていたのよ!!!
(↑若干強がってる?)


麺にも絡みつく唐辛子!!!
ただ辛いだけでなく
旨味もある味噌スープとの相性は
良かったです~
温泉へ浸かったあとの温まりに加え
この激辛具合がさらに拍車を
かけまして身体はポカポカ!
今回も美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサン


一気に春めいた週末でしたが
来週の予報はまた
冬に逆戻りです(T_T)

早く春が来て欲しいですね~(^_^)b















ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2015/02/22 21:48:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日、そして)
らんさまさん

やっぱりこぼしちゃった〜🫠
SELFSERVICEさん

【納車】ZR-V 納車 😍
Black-tsumikiさん

🚗 VELENOフォトコン、7月 ...
taka4348さん

ここも、3年振りの訪問
CB1300SBさん

手術…(-_-;)
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年2月22日 22:06
辛いの食べれて羨ましいです。

私、辛いのダメで、
お腹痛くなります…

カレーは甘口で(*^^*)



その海沿い?
私も行ってみたいなぁ(^ω^)
コメントへの返答
2015年2月22日 23:08
こんばんは!(^▽^)y

おや~ゆめリスさんは辛いのが
苦手ですか(・ω・)
食べて身体の調子を崩すのは
つらいですね~(T_T)

私も今は大丈夫ですが…
将来的には無理になるかも!?
ですのでほどほどにして
おいたほうが良いですね~( ̄∇ ̄)
(次は2倍で…(^^;))
カレーも甘口に…(←おい)

ここは角田浜です(^_^)b
少し遠方の高台に灯台も見えまして
お気に入りの撮影ポイントです~
ゆめリスさんも是非
夕陽撮影会などいかがでしょう♪
2015年2月22日 23:01
FMトランスミッター、昔使ったことがあったのですが、
当時のクルマではどうしてもオルタネーターノイズがのってしまうため断念、
今は同じくiPodをApple純正ケーブル経由で、
音声をカーナビへ、映像を後付液晶モニタに出力してます。

iPodを諦めれば最近のカーナビはBluetoothが使えるので、
Z3のWalkman使って鳴らすのもひとつの手ですね♪
ただBluetoothだと音量レベルが極めて低いので
Z3側のボリュームを相当上げる必要があるかもなのと、
外して持ち出した時にボリュームを下げ忘れると大惨事(汗)

今、おいらはカーナビの動作が段々怪しくなってきてるので、
代替えをどうしようか、頭が一杯で(笑)
コメントへの返答
2015年2月22日 23:44
こんばんは!(´∀`○)

なるほどFMトランスミッターにも
そんな時期があったのですね~

やはりFM電波に乗せる不安定さを
考えると音質的にもケーブル
直付けが一番良いですよね(^^)v
(映像モニター出力とは凄い♪)

そうなんですよBluetooth!(・∀・)
ずっと考えていました…
そうすればスマホが使えそうですし(^_^)b

…ですがやはり多少の
問題がありそうですか(・ω・)
やはり無線の接続は便利な分
我慢する部分も多そうで…

まだスマホとナビのBluetooth接続を
試してませんので今度
やってみたいと思います♪

お!(・∀・)ひょうたんさんも
遂にナビ買い替えですか!
オーディオ機能は重要な要素です
よね(^-^)
2015年2月23日 6:48
週末は珍しくお天気が続きましたね~♪
でも
今週も雪マークが・・(;´д`)あぁぁ

最近、辛いものが目につくような・・(笑)
私、汗っかきなので辛いもの好きですけど
タオルが必要です(^^ゞ

いっぱい食べて
大きくなりましょう~(^^)/
コメントへの返答
2015年2月23日 18:48
こんばんは!(´∀`○)

穏やかな週末でした~(^_^)b
このまま春へ突入してほしいもの
ですが…(・ω・)
そうはいかないのが新潟の気候
ですよね~(T_T)
もう雪は十分降った!(・∀・)

仰られるように辛いものブーム
到来の兆しがありますね~
辛いものは痩身効果も期待
できそうですし…
今度「辛いもの」縛りの
ラーメンオフでも…( ̄∇ ̄)
(タオル必須ですね~)

たくさん食べますよ~(^_^)b
そして大きくなりますよ~(^_^)b
(↑なれるのか?)
2015年2月23日 7:54
shiromisoさんおはようございます☆

新潟も晴天が続いているみたいで良かったです☆

いわゆるFM飛ばしですね、取り付けは簡単な分ノイズも入りますし音質等は期待できませんよね、せっかくのi-podですからケーブルで直結出来たら良いですね

このラーメンはちょっと辛そうですね(汗)
私にはキツそうです(汗)
コメントへの返答
2015年2月23日 20:56
こんばんは!(^▽^)y

先週末は関東並みに晴天に
恵まれました~(^^)v
雪と曇天が新潟名物ですが
たまにはイイですよね~

d-さんはオーディオに精通して
おられるのでFM飛ばしの音質では
我慢ならないでしょう(^^;)
私はさほど音にこだわりは
ありませんが…(・ω・)
やはりFMラジオ並みの音質よりは
直結の音がイイですね~
(仰られるようにノイズもありませんし)

先週のラーメンは背脂で真っ白
でしたが…
今回は唐辛子で真っ赤に
なってしまいました~( ̄∇ ̄)
私もこのくらいの辛さが
正直限界です♪(@_@)
2015年2月23日 9:18
おぉぉ、激辛好きの自分の心に
ヒットするラーメン画像が(´ω`)

shiromisoさん、こういう場合は
是非とも、5倍を挑戦しちゃって
下さい〜♪
コメントへの返答
2015年2月23日 21:03
こんばんは!(^□^*)

そうでした!AKIRAさんが最近
辛そうなラーメンをupされていたので
それに影響を受けてしまいました♪

AKIRAさんは激辛に耐性が
おありのようなので
最初から5倍でも!?いけそう
ですよね~(^_^)b

私が5倍にしたら…
確実に胃腸に変調が!((((;゚Д゚))))
2015年2月23日 9:30
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

いいアングルで撮れてますねぇ♪
ナイス ( ̄一* ̄)b

で・・激辛ラーメン(笑)
麵を勢いよくすすると
唐辛子が器官に入って
死ぬほど咳き込んだことが私あるんですが
shiromisoさんはある?

辛くなくてもそばでも勢いよくすすると
汁が器官に入って咳き込むんですが(爆)

それが恥ずかしくてなかなか
辛いもの食べれません(笑)

いい休日でしたね♪
コメントへの返答
2015年2月23日 21:19
こ ん ば ん o(^ヮ^)o聖羅さん♪

いいアングルですか!?(・∀・)
ありがとうございます~
カメラを地べたに這わせて
撮った甲斐があったというもの(^^)v

激辛麺をすする事ほど
危険な行為はないと考えます~
もちろんありますよ~死ぬほど
咳き込んだこと♪(o゚▽゚)oハハハ
(↑ホント苦しいですし後々まで
嫌な痛みが残りますよね~(T_T))

そうですそうです!(・∀・)
なんか…齢を重ねるごとに
麺をすする→咳き込む
機会が増えているようなのですが
(加齢のせいか!?((((;゚Д゚)))))

これからは激辛麺はおとなしく
チュルチュルと吸い込んで…
ってやっぱり麺は
勢い良くズズーッとすすりたい
ですよね~( ̄∇ ̄)ソレガダイゴミヤ

滅多にない冬の新潟の晴れ間♪
そしてポカポカ陽気…
いい休日でした~(^_^)b
2015年2月23日 12:39
今年は辛味噌らーめん何杯食べられるかな°.*( ˆoˆ )*.°
新潟のらーめんはおいしいお店が多すぎて困ります( ˘ω˘ ;)

今更ですが、オートサロンでshiromisoさん見かけましたよ!( °ω° )
休憩所(?)を出た辺りで、お連れの方にカメラの解説をなさっていましたw
声をかけずにごめんなさい〜( ˃﹏˂ ;)
コメントへの返答
2015年2月23日 21:34
こんばんは!Σd(゚∀゚d)♪

NALxさんも美味しそうな
味噌ラーメンをupされているので…
あのお店にいつ行こうか画策中です~

確かに!(・∀・)仰られるように
新潟には美味いラーメン店が多すぎて
週一で行っても追いつきません~
続々と新店もオープンしますし…

え!?バッチリ捕捉されてましたか( ̄□ ̄;)!!
驚きました~(汗)
スミマセン…こちらは全く
気づきませんでm(_ _)m
会場までのハイドラ上でNALxさんを
お見かけしたのですが
もしかして同じ電車でしたかね!?(・∀・)

遠い異国(?)の地で新潟県人同士が
奇跡の再会!(←大げさ)
来年のオートサロンでまた
お会いしましょう~(^^)v
2015年2月23日 18:58
激辛味噌チャーシュー、いいですね!

実は先日、柿の種辛さ5倍って限定品?が発売されて、早速買い込んで調子づいて食べてたら・・・舌に炎症が(゚◇゚)ガーン
と言うことで、ただいま刺激物が食べられない日々です(沈)

見るだけなら大丈夫なので、見て味わってます(^^;;
コメントへの返答
2015年2月23日 21:47
こんばんは!(´∀`○)

「激辛」を謳いながら全く辛くなかった
前回から約1年…
ちゃんとモディファイを加え
段階で辛さを選択できる方式を
採用したお店の姿勢に感心しました♪
(お陰で激辛を堪能できました~)

(・ω・)ムッ!?こちらも辛さ5倍ですか!?
なんか凄そうですね…って
炎症を起こされたほどですから
結構な辛さだったのですね( ̄□ ̄;)!!
ではしばらくは安静に…

辛いものマニアのshiromisoとしては
(↑いつから?)
その5倍柿の種!(o゚▽゚)o
チャレンジしてみましょう!
2015年2月23日 19:34
おばんで~す(^^)/

自分は、Myレガ以外の車で音楽を聴く時には、スマホに入れて内蔵のFMトランスミッターで飛ばして聞いてま~す

あっ 自分はお子様なので、辛い物は苦手です(笑
コメントへの返答
2015年2月23日 22:01
こんばんは!(^▽^)y

おや~瓜さんもスマホ利用派ですか…
なるほどコレは私もいよいよ
試してみなくては!
…とは言ってみますが
スマホに音楽を入れる段階で
つまづいておりまして(T_T)
(Z3に替えてからです_| ̄|○)

瓜さんも辛いものはアレですか(・ω・)
なるほど~下手に激辛なんて
食べたって調子を悪くするだけ!
「脱」辛いもの方向へ
シフトしましょう!( ̄∇ ̄)
(でもついつい…)
2015年2月23日 21:35
shiromisoさん!!

レス見て爆笑!!

ほんとにおもしぃ爆

コメントへの返答
2015年2月23日 22:26
こんばんは聖羅さん!ゞ(´∀`●)コン!!

…で

いつやりますか!?激辛麻婆麺オフ!(笑)

全員でゴッホゴッホゴッ!オェェェエ- ゚∀゚)・∵. グハァッ!!!
咳き込めば恥ずかしくないし♪
2015年2月24日 18:16
写真以降の6行目ですでになんのこっちゃ…?と思っている信じられないくらいのアナログ人間が通りますよ!(FMトランスミッターってナンだ???)

え~~。。。詳しい事はわかりませんが、つまりは音楽が聴けるってことですね。。。。
良かったです☆←むりやりのコメ残し笑


辛いものを食べた次の日はどえらいことになりますね!おトイレが恐怖空間に笑←最後に下ネタを投下

コメントへの返答
2015年2月24日 21:31
こんばんは!(o ̄∇ ̄)/
ようこそアナログワールドへ♪

正直なところ私も良く理解して
使っているのではなく…(・ω・)
恐らくは
iPodの音楽をクルマの「FMラジオ」で
聴くための装置…と
理解しております~( ̄∇ ̄)ハハハ
ですので音質はFMラジオ並み
といったところでしょうか?

ありがとうございます♪
良かったです~
聴くことができました~(^_^)b
他のクルマで聴く音楽ですので
さほど音にはこだわりませんし…
毎度のコメ感謝ですm(_ _)m

おや!?(・∀・)待ってましたよ~
ひさびさの下ネタ投下!
脂も腸にダメージ大ですが
唐辛子も効きますよね~(@_@)
辛いものを食べる度に恐怖空間と
なるtoilet!!
そこらのお化け屋敷よりも
よほど怖いです~((((;゚Д゚))))
(↑怖さの意味が違うわ)

プロフィール

「@Godai@7Rさん 驚きました~最初に目にしたのがYouTubeの謝罪動画(T_T)地元ファンの方々の心中たるや…お察し致します。」
何シテル?   07/28 18:19
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation