• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月16日

みん友さん飲み会で新発田へGO!!♪(o ̄∇ ̄)/

みん友さん飲み会で新発田へGO!!♪(o ̄∇ ̄)/
先週の土曜(14日)はみん友さんの
Hiiroさんにお誘い頂いていた
飲み会に参加すべく
新発田へ行ってきました~(゚∀゚*)

今回はホテルに一泊します…
早めにチェックインしまして
( ̄∇ ̄)ボヘーッとのんびり過ごしても
良いのですが
せっかく新発田まで来たのですから
少し周辺をぶらついてみましょう(^^)v
(この日はまだ寒かった…)




【Xperia Z3】

新発田駅前ですが
(・ω・)ウーム?こんなにきっちりと
整備されていたか…
しばらく来ない間にかなり
変わりましたね~(゚□゚)オオー



【Xperia Z3】

城までは往復3km以上…
徒歩ではキツいので今回は左へGO!!



【Nikon D90 NIKKOR 18-105mm】





【Nikon D90 NIKKOR18-105mm】




【Nikon D90 NIKKOR 18-105mm】

名勝「清水園」




【Nikon D90 NIKKOR 18-105mm】

重文「足軽長屋」


入場料は¥700!(゚□゚)Σ(゚Д゚;エーッ!
また別の機会に!(^^;)


さて雨も降ってきました…
それにしても寒い!((((;゚Д゚))))ガクブル
この辺で帰りましょう(^_^)b




【Nikon D90 NIKKOR 18-105mm】



おや~来るときは気付かなかったが
公園の中に何か飾ってある…
目立たないわ~( ̄∇ ̄)



【Nikon D90 NIKKOR18-105mm】

ほぉ~(・ω・)
こんなところにSLが…



【Nikon D90 NIKKOR18-105mm】



【Nikon D90 NIKKOR18-105mm】



さて今宵の宴へ!今回のメンバーは

 backspinさん、Hiiroさん、セイラ2さん、
 backspinさんのご友人お二人、私の

計6人です~(*ゝω・)b



【Xperia Z3】

「旬彩食房 阡や」
イイ感じの居酒屋です♪



( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ

宴の詳しい模様はHiiroさんのフォトギャラリーをどうぞ♪

二次会では皆さんの美声に酔い…
(5人の皆さん本当に歌が上手い♪)

新発田の夜が更けていきました~


さて翌朝は快晴!


【Xperia Z3】
ホテル10階からの眺望です~

朝食はチェックインの際に
別料金(¥700)でお願いしていた


おお~なかなか豪華な♪
味噌汁が甘海老のダシだ!(≧▽≦)

美味しい朝食をいただき
宿を後にしてこちらへ


【Nikon D90 NIKKOR18-105mm】




【Nikon D90 NIKKOR 18-105mm】

新発田城




ちなみに今回リスは
前スタッドレス、後夏タイヤの
応急的雪道仕様…
先週中頃に結構ドカッと降りましたので
全部換えなくて良かったと
ホッとしました~
今週末こそは換えてやろうと
思っています(^_^)b


今回セイラ2さんからお土産を
いただきまして


おお!やきそば弁当だ!!!(≧▽≦)
北海道限定品ですね!?(・∀・)
ありがとうございます♪


今回幹事のbackspinさん、
参加された皆様お疲れ様でした~

また機会あればよろしくお願いしますm(_ _)m


ブログ一覧 | 地元オフ会 | 日記
Posted at 2015/03/16 23:19:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2015年3月17日 0:30
shiromisoさん、こんばんは(^.^)
先日はおいでいただいてありがとうございましたm(__)m

おやおや、市内を結構まわられたんですね。
東公園のD51を見つけるとはさすがです♪私の小学生の頃の鬼ごっこのフィールドでした(笑)
清水園の700円は払わないで正解です。この時期はそれほどキレイでもありませんので(^^ゞ

あのホテルからの眺め、イイですね(^^ゞ地元なだけに泊まったこともなく...(^^ゞ
朝食もなかなか...なんか羨ましかったりします(^^ゞ

夜も遅くまでおつき合いいただいてありがとうございましたm(__)m
今度はぜひshiromisoさんの歌も~♪セイラさんとのデュエットなどよろしいかと(*^▽^*)

またみんなで集まりましょうね(^◇^)


コメントへの返答
2015年3月17日 18:36
こんばんは~(^□^*)
こちらこそお誘いいただき
ありがとうございました!m(_ _)m

県内一泊の機会もそうそう
あるものではないので今回は
貴重な体験をさせていただきました♪

見つけましたよ~(^_^)b
遠目になんか屋根付きの巨大な物体…
まさか車両の展示とは思いませんでしたが
ここはbackspinさん思い出の
場所なのですね~(^-^)

清水園はよほど勢いで入ってしまえ!
…とも考えたのですが(・ω・)
踏みとどまって良かったです~
やはり紅葉の時期ですかね?

翌日の晴れ渡る空!眺めは最高でした(^^)v
駅前でもひときわ高い場所からの
眺望そして美味い朝飯を食べに
backspinさんも是非ご一泊を…
って地元であれば宿泊費を払ってまで
泊まる気にはなれませんよね~(^^;)
すごくいいホテルでした♪

歌は苦手ですね~(@_@)
ご一緒した皆さんの前で披露できる
歌声などでは到底ありませんので…
(お!?(・∀・)デュエットなら多少は
誤魔化せるか!?…ってセイラさんと
組んだら余計ですよ~( ̄∇ ̄))

そうですね!(^_^)b
機会あればまたよろしくお願いしますm(_ _)m
2015年3月17日 5:48
shiromisoさん♪
おはようございまーす(⌒-⌒)

先日はありがとうございましたぁ
お疲れ様です♪

流石ですねぇ~早めについて
ちゃ~んと散策していたのですねぇ~
私たちも早めに宿に着いていましたが
一次会を始めてました(* ̄ー ̄)
墓場の景色を観ながら・・・(笑)
また、食べ飲みオフしましょう~♪
コメントへの返答
2015年3月17日 19:05
こんばんは聖羅さんゞ(´∀`●)コン!!
お疲れ様でした~
そしてありがとうございます♪

そうなんです~(^_^)b
普段徒歩で散策する事などまず
あり得ない街ですので…
貴重な機会と思い出かけてみました♪
なかなか良い体験でしたよ~

Σ(゚Д゚;エーッ!!?お会いしたときには
もう既に始まっていたのですか宴が!
ではあの居酒屋は二次会だった
のですね~(@_@)

景色が墓場とは…(汗)
予約の段階で公表すべき情報
ですかね~ってそんなことを
知らせたら誰も泊まらないわよ( ̄∇ ̄)
コレもまた滅多にできない体験…
ということで…(^^)v

了解です♪また集まりましょう
食べ飲みオフ会(≧▽≦)
2015年3月17日 6:23
お早うございます♪

ホテルの駐車場でリス号発見して
(´・ω・`)ンッ!? 後輪だけ夏仕様・・!!

壁]ω・)ニャ さては・・ 
降っても大丈夫の保険を掛けたなぁ~!?

ズルい・・・ と (笑)

ままっ お疲れさまでした(^^)/
また美味いもん食べに行きましょうね~
もちろん、飲みも~(^^♪
コメントへの返答
2015年3月17日 20:23
こんばんは~(´∀`○)
飲みオフ会お疲れ様でした♪

おや~バッチリ捕捉されてましたね(・∀・)
仰る通りの「もし降っても大丈夫だわよ」
仕様です!(o゚▽゚)o

正直このセッティングでも
飛ばさなければ十分雪道をグイグイと
走れます~( ̄∇ ̄)ハハハ
ここが「前掻き」の良いところ♪

了解です!(^_^)b
また行きましょう食べ飲みオフ会(≧▽≦)
2015年3月17日 6:30
新発田は駅周辺やバイパスなど
だいぶ整備を進めたらしい
ですからねぇ(´ω`)

自分もたまには
ホテルで泊まって
遠征してみたいです(´・ω・`)
コメントへの返答
2015年3月17日 21:01
こんばんは~(^▽^)y

なるほど~新発田はそれほど頻繁に
訪れる場所ではないので
新新バイパスが少々延伸されたか…
くらいしか印象になかったですが
駅前の変わりようは少々驚きました(^^;)

イイですよ~たまに泊まりの
オフ会も♪
今回は県内でしたが泊まり前提なら
かなりの遠出もできますし(^_^)b
2015年3月17日 7:30
shiromisoさんおはようございます☆

いや~飲み会&カラオケ行かれたんですね~私も参加したかったです(泣)

まだ結構雪が降ったんですね、4月は夏タイヤでもう大丈夫でしょうか?
コメントへの返答
2015年3月17日 22:38
こんばんは~(o ̄∇ ̄)/

いつもd-さんが参加されている飲み会!
今回初めて参加させていただきましたよ~
楽しい新発田の夜でした♪

そうなんですよ~コレはもう交換しても
大丈夫か?と思わせるほどの陽気の
後でドカッと降りましたので
今年は油断できませんね~
恐らく4月になれば大丈夫かと
思いますが…(・ω・)
2015年3月17日 17:57
楽しそうですね♪

新発田は新潟県ですか?細長い分一泊になってしまうのですね。。。

それにしてもみん友さんと仲良しで羨ましいです。関西に飲み会に付き合ってくれそうなみん友さんができないです泣
コツを教えてください~!!
コメントへの返答
2015年3月17日 23:02
こんばんは~(´∀`○)
楽しい飲みオフ会になりました♪

同じ新潟でも飲んで帰ろうとすると
電車では無理ですし
代行となるとものすごい額になって
しまいますので今回は泊まりでした(^^)v

嬉しいことにお誘いをいただきまして…
やはり酒どころ新潟とりあえず
飲みましょう!みたいなノリが
あるかどうかはわかりませんが…

同じ県の人ですと飲みオフ会も
やりやすいかと…
第2回滋賀オフは打ち上げで
飲み会もやりますか!?(^_^)b
2015年3月17日 20:41
おつかれさまで~す(^0^)/

新発田は道に迷いそうですw
前後の組み合わせ有りなんですね(^^)
春が近づいているのは感じますが、微妙な予報も(^_^;)

コメントへの返答
2015年3月17日 23:16
こんばんは~(゚∀゚*)
お疲れ様です♪

LENさんの仰られる通りで
かつての城下町新発田は
道路のレイアウトが複雑といいますか
うねった感じの道が多いですね~
確かに道に迷いそうです(@_@)
(backspinさんもそう仰っていました)

車検確実通過仕様(?)ともいいます
前15、後18インチの異径セッティング
ですが( ̄∇ ̄)先週のプチ大雪でも
意外と走破性も悪くなく…
(凍結したら危ないですが)

そうなんですよ~(・ω・)
週間予報でまさかの雪マーク再点灯
しましたねΣ(゚Д゚;エーッ!しかも月・火と?
もう勘弁してほしいですね~

プロフィール

「マイメロ宇佐美とスタバの長野ツアーでした~( ̄∇ ̄) http://cvw.jp/b/1099190/48580669/
何シテル?   08/03 21:18
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation