お盆休みだからといって特別遠出の予定もなく結局いつもの変わらない土日休みになってしまいました…(・ω・)どうせ出掛けたところであちこちで聞かれる○○km渋滞に巻き込まれ疲労困憊で帰ってくる…そんな過ごし方もお盆らしいと言えばらしいので嫌いではないのですが( ̄∇ ̄)土曜日はラーメンを食べに長岡へ♪長岡市古正寺「武者気Matsuno」辛味噌らぁ麺(¥780)+大盛(¥10)ちゃーしゅうマヨおにぎり(¥100)かなり味は濃いめです~適度な油っこさと旨味が相まってなかなかの幸福感を味わえますね~(^_^)b結構ニンニクの風味が効いて非常に美味しいスープです♪麺は中太ストレート食べ応えはありますがすするのに抵抗を感じるほどの「強力麺」ではありません~(^^)vおにぎりもΣd(゚∀゚d)good!!!美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー(夏だからネ)さて帰りはご当地ソフトを求め前回行った黒崎PA(下り)での上り下りを他のスマートICでも試してみようと考えました(^_^)b長岡からの道中にあるスマートICと言えば「栄PA」!(o゚▽゚)oそこにどんなソフトクリームがあるかなんの予備知識もありませんがとりあえず突入してみましょう!(・ω・)来ましたスマートICゲートオープン!(・∀・)さて駐車場へ侵入…と思った矢先に視界に飛び込む標識が!!(・ω・)ムッ!?ウォォオ――――(゚(∀゚(゚∀゚)∀゚)゚)――――!!!!なんでやァァーー(ノ≧∇≦)ノ ミ ┸┸オリャァァァァァ!!!(半狂乱)スマートICから上ったクルマはPA利用不可…( ̄□ ̄;)!!壁]ω・)ジロフフフ惜しいことをしましたね~たった今ここにソフトを食べようと手ぐすね引いて(?)待っていた上客がいるというのに…ええ~Σ( ̄□ ̄ノ)ノということは強制的に一区画高速を走らなければならないのですね~不本意ながら今来た道を戻るかたちで北陸道をGO!!ε≡ヽ( ゚ 3゚)ノしたみちで北上してきたのに有料道路を使って南下(逆戻り)するというこの世の不条理さを全て詰め込んだようなあまりに悲しき結果だ!(・∀・)(やたら天気は良いし)一区画で下りてやるぜ!( ̄∇ ̄)(そりゃそうだ)払うはずの無かった高速代を出すことになり(´Д`)ハァ…糖分補給もままならず_| ̄|○この絶望的状況にあって途方に暮れていたところみん友さんのsachi-78さん、まーふぃんさん夫妻から連絡が!!(凄くタイミングの良い通知♪)ぉおお!!(゚□゚ψ)ψコレはアレではないですか!!前回黒崎PAに突入した際には断念した超高級ソフトクリーム!!まさか喜多方でもコレが味わえたのですね!?( ̄∇ ̄)ウラヤマーもう行くしかないでしょう!Σd(゚∀゚d)!!!全予定を中断し(?)黒崎PA(下り)への再突入を敢行!!待ってろクレミア!!!再突入成功!(・∀・)お盆休みでごった返す黒崎PAの片隅にリスを止めてフードコートへダッシュ!(o゚▽゚)oCREMIAソフトクリーム(¥500)はいきました~過去最高額の超高級ソフト!(・ω・)波打ったクリームと本来コーンであるところのラングドシャが高級感を醸し出しています~(・∀・)スゲーメチャクチャ濃厚ですね~(≧▽≦)今までで一番「濃い」ソフトと言っても過言ではないかと…このコッテリ感は背脂ギトギトラーメンのようなもしくはバターに直接かぶりついたような怒涛の幸福感です~( ̄∇ ̄)かといって後味はそれほどしつこくないのが不思議な感覚で…(・ω・)?できれば味わってゆっくりと食べたいのですがこの炎天下!さっさと食べねばなりません~後半になるとラングドシャも柔らかくなり少し力を入れただけでドシャ!(o゚▽゚)oと崩れます~そこから流れ出すクリームの勢いを止めることもできずテーブル上はドロドロのパニック状態…(画像はありません)一番奥の手洗い器がある所で食べて正解でした~( ̄∇ ̄)ハハハ脱出時は一切のバーストップも無くスムーズに通過…(・ω・)アレ?お盆ということで今回遂に頂きましたクレミア♪値段が値段ですのでおいそれと手は出せませんが…ハーフサイズ¥250があればイイかもしれませんね~(^^)v