• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月03日

「孤独のグルメ」巡礼ツアーへGO!!(o゚▽゚)o&日本海夕陽撮影会♪(o ̄∇ ̄)/

「孤独のグルメ」巡礼ツアーへGO!!(o゚▽゚)o&日本海夕陽撮影会♪(o ̄∇ ̄)/ 先日撮った夕陽フォトを
フォトギャラリーに上げてみました。
よろしければ是非
覗いてやって下さいませm(_ _)m

こちらです
フォトギャラリー「日本海の夕陽と白リス〈その6〉」



春本番ですね~
ここのところ週末は天気が良いので



【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】

恒例の夕陽撮影会を敢行!(≧▽≦)




【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】




【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】




【XPERIA Z3】




【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】



さて今気になるドラマがあります~
テレビ東京系の為新潟では
放送されませんでしたが
昨年末「傑作選」が新潟で放送され
そこに紹介されていた
ものすごく気になるお店がありました~( ̄∇ ̄)

放送される時間帯のせいか
「夜食テロ」などと言われ
一人の独身男性がひたすらメシを
食うだけのドラマ



「孤独のグルメ」
なんと新潟にもロケに来ていた
のですね~( ̄□ ̄;)!!

雪も溶けたので行ってきましたよ~
あの豪雪地帯へ



十日町市「峠の茶屋 蔵」

(・ω・)ヘェー
松之山温泉へ行く(帰る)際に過去
何度も目にしていたあのお店では
ないですか!(o゚▽゚)o(かなり驚き)



(・∀・)オオー
ありました~ロケの名残が


ドラマであったメニューとは異なり
あったのはこの一枚…
もう注文するのは決定済み!
当然五郎さんが注文した
アレをいただきましょう!!(≧▽≦)



「伝説の牛肉煮込み(単品)」(¥720)


最初から黄身を崩す!( ̄∇ ̄)
コレは美味い!!Σd(゚∀゚d)good!!!
非常に柔らかく煮込まれた(2日がかり)
牛肉は絶妙な風味と
ドラマで言うように本当に
溶けてなくなってしまう感覚♪
すさまじい幸福感に満ち溢れた…
まさにコレは「世界平和」だ!!(←え?)


続いて七味投下!!(o゚▽゚)o
コレもイケるぞ!ヘ(゚∀゚ヘ)ウヒャヒャヒャ
まさにマイケル・ジャクソンだ!!
(ウマくてイケる…ウマイケる…
マイケ…)(←止めとけ)
惜しむらくは白飯がなかったことか…
本当にご飯に合いますよ~
(後からの釜飯の量を考えると
定食でも良かったか…とも思いましたが
それはさすがに食べ過ぎですね~(^^;))


ほどなくして到着したのは
(約30分待ち)


「オンリーワンの五目釜飯」(¥1380)

確かにもう勝敗は決していましたね~
蓋を開ける前からもう
私の完敗です~( ̄∇ ̄)


オープン!!(≧▽≦)
一つ一つの具材がゴロゴロと
大きく物凄い満足感があります~
かつてここまで「五目」を感じさせる
五目○○があったか!?
いやないですよ~( ̄∇ ̄)スゲー
まさに釜の中にあるのは
日本であり歴史であり宇宙だ!!


釜飯ならではのしっかりとした
米の歯応え!ぉお!!(゚□゚ψ)ψ
味わい豊かな具材と一緒に
頬張る満足感は本当に
ただ事ではありません~(^^)v
大変美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー

こんな調子で
また次の巡礼ツアーが始まって
しまうのか…(´∀`○)(え?)



そろそろ新潟も桜の開花時期です~
今年も桜とリスのフォトを
撮りに出掛けましょうか(^^)v


















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/03 21:54:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼったくり❓
けんこまstiさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年4月4日 12:32
こんにちは~♪

何ですか!その美味しそうな釜めしは(゜ロ゜;ノ)ノ
写真からでも伝わる具材の存在感‼お昼時にはたまらない写真です(;´д`)

おいそれと行ける距離じゃないのがツラいてす(*_*;
コメントへの返答
2016年4月4日 21:08
こんばんは~(o ̄∇ ̄)/

コレがまた美味しかったです~
近くの棚田で作った(?)コシヒカリと
圧倒的な存在感の具材たちの共演!(o゚▽゚)o
美味しくないはずがありません~

新潟に釜飯メインのお店は結構
多いかもしれませんが…(・ω・)
そんな中でもキラリと輝くこの一品♪
機会あればひなさんも是非(^^)v
2016年4月4日 22:08
こんばんはぁ♪

今回の撮影は・・
JAFのお世話にならなくて良かったですねヾ(*´∀`)ノ

(; ̄Д ̄)あっ そこのお店・・
「峠の茶屋 蔵」って言うのですか!?(笑)
仕事の道中で何度か伺ってますけど・・
名前も、釜飯も知らんかった・・(o´∀`;o)aポリポリ

まぁ 知っていたとしても
安月給の自分が昼飯に¥1,380-は・・ 
出さないなぁ~┐(´д`)┌(汗笑)
コメントへの返答
2016年4月4日 23:28
こんばんは~(´∀`○)

あの場所は危険ですよ~今回は比較的
安全な場所で撮影しました(^_^)b

おお( ̄□ ̄;)!!もうHiiroさんは
何度か行かれたのですね~
今回のメニューにはラーメンやカレーライス
丼などのいわゆる「ドライブイン」な
ものがありませんでした…
少しお高い定食がメインでしたね~
なので仰る通り仕事メシとしては
ちと贅沢感があります(・ω・)
週末ご褒美メニューですね~(o゚▽゚)o

道路沿いに店名を表す看板も無いですし
今回ドラマの影響で私も初めて名前を
知りました~( ̄∇ ̄)
2016年4月5日 10:18
こんにちは♪

『孤独のグルメ』大好きです!
ドラマはシーズン5まで全制覇。原作コミックも持っていますよ(^^)

十日町の回は、「あれっ、十日町で白米じゃなくて釜飯なのか!?」と思っていたら、流石は五郎さん、最後にちゃんと塩むすびを食べていました(笑)
コメントへの返答
2016年4月5日 21:05
こんばんは~(´∀`○)

おお!unnoseさんもファンでしたか
孤独のグルメ♪イイですよね~
しかも全部制覇とは…感服致しました(≧▽≦)
私はこの回とシーズン5しか観てません…
前のとコミックも気になりますね~

巡礼ツアーも続けてやってみたいですが
お店が殆ど都内ばかりですし_| ̄|○

おにぎりを頬張りながら棚田を眺める…
シリーズ中最高の名場面ですね♪
海苔の無い塩むすびというところが
また粋でしたね~(^^)v
2016年4月6日 22:20
孤高のグルメ、面白いですよね~♪

深夜食堂なんかも好きです。

釜飯より、牛の煮込みが気になってます。
コメントへの返答
2016年4月7日 19:00
こんばんは~(^▽^)y

面白いですよね~最初は噂程度にしか
知らなかったのですが
ドラマを見てから一気に火が点きました♪

深夜食堂ですか…
こちらは知りませんでした(・ω・)
ググってみましたがこちらも
なかなか面白そうではないですか(o゚▽゚)o

「伝説の」とまで言うだけのことは
ありましたね(^_^)b
口に含んだ瞬間の幸せ感とあの柔らかさは
ただ事ではありませんでしたよ~
Zen♪さんも是非(^^)v

プロフィール

「マイメロ宇佐美とスタバの長野ツアーでした~( ̄∇ ̄) http://cvw.jp/b/1099190/48580669/
何シテル?   08/03 21:18
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation