少し前に目にした新潟日報の記事ぉお!!(゚□゚ψ)ψ凄い桜並木だ!!まさに桜のトンネルではないか!!こんな素晴らしい桜が隣県にあったとは知りませんでしたね~(・∀・)ヘェーということで先週行ってきましたよ~みん友さんのまーふぃんさん、sachi-78さんご夫婦の地元有力情報を頼りにして♪(助かりました~ありがとうございましたm(_ _)m)4/16(土)福島県喜多方市「日中線記念自転車歩行者道のしだれ桜」【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】当時国鉄日中線を走っていた車両でしょうかね~(・ω・)オォー【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】約3kmの遊歩道に約1000本のしだれ桜が咲いています~【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】【Xperia Z3】【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】(・ω・)スゲー…圧倒されますね~新聞のような見事な写真は無理でしたが…素晴らしい桜並木を見ることが出来ました~(≧▽≦)【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】さて今日は2回目の車検でディーラーへ行ってきました~コーヒーをどうぞ!( ̄∇ ̄)一昔前は車検などというと1日、2日は預けないといけないような感じでしたがイマドキは少しその場で待てば終わってしまうのですね~(・ω・)ホォーとはいえやはり2時間近くはかかるとのこと…早速暇つぶしモードへ突入!(o゚▽゚)oおや~(・∀・)もう展示車が…噂のハイブリッドではないですか複雑怪奇なエンジンルーム少し寂しいシフトレバー周辺ナビは「AKB48 チーム8」のナビ???(トヨタ純正とか…)お次は試乗へ出掛けましょう!今回の試乗はコチラ現行プリウスしかもエモーショナルレッド(+¥54,000)試乗を匂わすステッカー等一切ない粋な試乗車ではないか!!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャまさに赤プリだ!!(←意味違うよ)(・ω・)フームイマドキのハイブリッドというやつよくできてますね~少しグッと踏めばそれなりのモリモリと湧き上がるトルク感…いいダッシュだ!運転終了後にクルマに採点される…「お前のエコ運転の点数だ」(・ω・)フフフ初回にしてはまあまあの点数ではないか…(←誰目線だよ)目の前のガラスにスピード等の情報が表示される「HUD」には少々驚きました~(・∀・)スゲーやがて車検も終了…今回はエアコンフィルターを交換、ビタミンCが散布される(!?)プレミアムな高いフィルターを勧められましたが普通のにしましたし(^^;)発煙筒も賞味期限切れのためLEDのものに交換(^_^)ファン・オルタのVベルト交換等も追加作業となりました~さて今回の車検のついでにオーダーしておいたパーツがあります~ちょうどオーリスの一部改良の時期に合わせて注文しておいたアレ!!見た目は全く変わらないのに一部改良で品番の最後に「1」が付加されたパーツです~33504-12580-C1 DBA-ZRE186H-BHFNP RS用6MTシフトノブ遂にやってしまいましたね~先日の埼玉オフでみん友さんのちゃーこ_666さんが装着されているのを見て、さらにホッシーゾさんもついこの間交換されたとの話で完全に影響されてしまいました~(≧▽≦)ウヒョー15#系RSとの比較大きさ、重量は殆ど変わらないと思われますが大きな違いはシフトパターンが記されている部分の形状15#系はノブ全体で球体を形成していますが現行はほぼ平面です~(・ω・)ヘェーでは早速実装を!!こうだったものがこうなりました(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ【Nikon D90 AF-S NIKKOR 35mm 1:1.8G】【Nikon D90 AF-S NIKKOR 35mm 1:1.8G】ぉお!!(゚□゚ψ)ψなかなか良い感じではないですか!!黒くなって落ち着いた感が出ましたね~【Nikon D90 AF-S NIKKOR 35mm 1:1.8G】【Nikon D90 AF-S NIKKOR 35mm 1:1.8G】遂に禁じ手としていた(?)現行流用に手を出してしまいました~( ̄∇ ̄)ここから怒涛の流用連鎖が始まるぞぉお!!(^^)v(←それはないと思う)最後に今回のラーメンです~新潟市西区寺尾台「らーめん源次郎」先日テレビで放送していたラーメン特集で一際ビジュアル的に輝いていた一杯がありました~その一杯がコチラけにじろう(¥680)+大盛り(¥100)ぎょうざ(味付)3個(¥250)その映像があまりに美味そうでラーメンの名前はさほど気にならなかったのですがコレってアレのインスパイアですね~(コレとかアレが多くなってきた…歳か!?(*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー)やっぱりそうか( ̄□ ̄;)!!強烈な旨味!ドッシリとくる胃腸への攻撃性は半端ではありません~意外だったのが麺博多とんこつラーメンを彷彿とさせる細いストレート麺…結構合いますね~太麺だけが良いとは限らない…(^_^)b「身体に悪そうな味」ではあるのだがどこか強力な中毒性を兼ね備えた一杯…リピート率No.1というのもわかるような気がします( ̄∇ ̄)ゴチソーサマ