先週出先でトラブってしまったXperia Z3docomoへ持ち込んでみました~「画面が真っ暗で反応しなくなったのですが」「これはメーカーに修理依頼ですね~」「お幾らくらいかかりそうですか」「状態にもよりますがおそらく¥0かと」「ところでお客様写真等のデータはクラウドに…」「へ!?(°Д°)」「docomoのサービスはご利用でないですか」はいキター((((;゜Д゜)))!!!購入してから撮った写真なんて全部本体メモリーに入れっぱなしだわ!ヽ( ̄▽ ̄)ノSDにコピーなんてしてませんし~「メーカーに修理に出すと初期状態で戻ってきますので…」はいやっちまいました~1年と7ヶ月…今まで貯めてきたあんな画像やこんな動画(←どんなや)何よりもラーメンビッグデータが全て消失(´・ω・`)激しく落胆しましたが仕方ありません…ひとまず代替え機を借りることになりましたGALAXY SⅢ SC-03E(サムスン電子)動作もさほど不満もありませんし何よりも大きさがちょうどイイ♪しばらく頑張ってもらいましょうさて今日のお昼ご飯に漠然と弁当でも買ってくるか~と考えていましたがまたコンビニ?ほっ◯もっ◯?パターンやね~あれはどうだろう…かなり前に聞いた新潟市内で話題の唐揚げ弁当!!ということで急遽行ってきましたこの暑い中熱々の唐揚げを買いに!?((((;゜Д゜)))しかも店名からして熱々ではありませんか(@_@;)一見矛盾した行為のようだが理にかなっているとは思わないか!?(゜▽゜*)毎日素麺ばかり食べていてはバテてしまうぞ肉を喰うんだ肉を!!(←強引)新潟市中央区あつあつ亭 礎町店新潟市内に3店舗あるようですパッケージはパンダ…(・ω・)ホォー噂通りはみ出している( ̄□ ̄;)!!からあげ弁当(¥520)凄いボリュームですね~\(◎o◎)/こういうのを待っていたぜ!!(|| ゜Д゜)隠れて見えませんがキャベツ千切りサラダとたくあんが少々…ジューシーさは期待できませんが今日は唐揚げを喰うんだよ!!な気分の時は最高です(* ̄ー ̄)濃いめの味がしっかりとついていて食欲をそそりますよ~ただやはり量が多すぎました…二つ取っておき夕飯のビールのつまみに♪Ψ( ̄∇ ̄)Ψ美味しくいただきました~さて昨日は日帰りで温泉へ山形市蔵王温泉湯の花茶屋 新左衛門の湯入館料(¥700)と食事のお得なセットを(¥1250)休憩所広間からの風景吹き込む風は涼しく高原ならではの避暑感が味わえます♪温泉は日本で2番目の強酸性白濁しており肌にピリピリきます~あせも・湿疹等の皮膚トラブルに効きそうです(^^)v温泉をいただいた後は恒例のノンアルコール(サッポロ)(¥400)でカンパーイ自販機にはありません…持ち込みも不可なので今回は食事処で少々お高めなものを(゜▽゜*)清流そば通常¥680ですがお得セットで¥550に今回は大盛(2倍)(+¥250)加えてコレも半ライスセット(¥300)蔵王で育ったニジマスの手作りふりかけが付いてます~ざる蕎麦でも麺上げ十割蕎麦ということですがよくありがちなぶつぶつ途切れるような感じもなくコシ、香り共に十分(^^)v倍盛りなら薬味もタレも増量して欲しかった…蕎麦湯はオーダーすれば出てきます♪美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー隣接するお土産処で糖分補給もラ・フランスソフト(¥300)コレはイイですよ~ヽ(・∀・)ノ洋梨の風味はどぎつくなくあくまでも控え目ベースのバニラ感が程よく感じられつつも後味スッキリ♪(←どないやねん)美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー帰りは福島経由で…と思ったらなんと米沢にいらしていたまーふぃんさん、sachi-78さん御一家とハイタッチ!(o・ω・)ノ))ありがとうございました~今度やりましょうプチオフ会♪今回も良い温泉と美味い食事で大変充実の日帰りツアーとなりました~