だいたいの事の始まりは実に単純かつ突発的(゚ロ゚)ソダネー今回も連休前半の予定がない…普段行けない東京方面のラーメンなんて如何!?ヘ(゚∀゚ヘ)ウヒョーなんてツアーを計画してみるその際なかなかお会いできない関東にお住まいのみん友さんにプチオフなどをお願いしてみると大変ありがたいことに快諾して下さり今回のツアー決定となりました~4/29(日)いつもの深夜出発すき家17号沼田店まぜのっけごはん朝食(¥340)問題の東京ラーメンですが第一候補のお店のツイッターをチェックしたところ5/3より営業とのこと(゚◇゚)ガーンでは他の店にするか…今をときめく麺屋○燈だったりJapanese Soba Noodles ○なんて行ってみたいですが(・ω・)(゚Д゚)ハァ?整理券を朝7:00から配布(@_@)!?整理券無しで並ぶと3時間待ちだとォ!?*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー絶対無理ですわ~_| ̄|○ハァハァ遠方から来る人は地元に一泊して整理券ゲットするくらいの気概が必要ということなのか┐(´~`)┌ヤレヤレでは諦めてオフ会場からさほど離れていない埼玉県内にしましょう(o゚▽゚)oそのお店がある越谷までまだ十分時間があるので先に土産を購入しておきます寄ったのはこちらおせんべいやさん本舗 煎遊 深谷本店オフ会でぶらっくさんがよく提供して下さるあの超絶美味い煎餅です~(゚д゚)ウマー遂に自分で買うべく来てしまいました~こちらの直売店は8:30から(早)営業しています~深谷に7:00頃着いてしまったのでコンビニだ給油だと散々時間を潰して一番乗り到着窓を開けて( ̄∇ ̄)ボヘーとしていると店先を掃除している店員さんの声が聞こえる…「うちの煎餅新潟の知り合いになんか申し訳なくて土産に持って行けないわよ」といった趣旨の話リスのナンバーを見て言ったのか…確かに米菓王国の新潟ですがこの手のスパイシーで後を引く美味しさの煎餅って見かけないかと…わざわざ新潟から買いに来てる客がここにいるわよ!!アヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャ左がスタンダードのご家庭用黒胡椒せん(¥270)右は「辛さ控えめ」のご家庭用黒胡椒せん(¥270)あまりに後を引き止めどきがわからなくなる美味しさの煎餅です~d(-_☆) グッ!!今回のラーメンはここへラー麺専門店こしがや代替わりしたそうですが初代店主が故佐野実氏の弟子だったとか何よりも惹かれたのはほぼ都心に近いこの地にあって駐車場10台有りということ(←そこかよ)ワンタン麺(醤油)¥980+大盛り¥150丼を見てギョッとしました~Instagramではあんなに綺麗に麺を真っ直ぐに盛り付けてあったのに実物は無造作に放り込んだだけか…そこはインスタ通りにして欲しかったですが名古屋コーチン、天然羅臼昆布、本枯れ節等高級食材をふんだんに使ったという贅沢スープだとすればもっと尖った味角のある味になるかと思ったのですが非常にバランスの取れた優等生的スープ(インパクトは薄くごくごくスタンダードともいう)ワンタンの食感がd(`・ω´・✧)ナイス☆中細ストレート麺少し柔らかめ麺にも並々ならぬこだわりを注いでいるのでしょうスープとの相性は非常に良く美味しく頂きました~( ̄∇ ̄)ウマンマミーヤさて越谷から16号→17号へ戻りオフ会場の北本市を目指します~ただやはり連休中ということもあってかかなりの渋滞発生中~それでもまだ集合時間までかなりありましたのでオートバックスをウロウロ(・ω・)ウームよその県のお店って面白いですね~少し違う品揃えに興味深々既に車イジリおじちゃんさんひょうたんさんが到着されていました後にニャン太さんも合流計4人のプチオフです~大変良い天気で自然豊かな公園ただメインの爆弾処理には少々早過ぎまして(単に私のお腹の空き具合)皆様には少しお待ち頂きましたm(_ _)mぉお!!(゚□゚ψ)ψコレがもしかしてあの!!車イジリおじちゃんさんが最近購入された大砲ですね~まさにバズーカという表現が相応しい超々大型レンズです~(滝汗)実際に持たせて頂きましたが到底手持ちで撮るどころではない価格のこともありまして終始ビビりっぱなしでした((((;゚Д゚))))貴重な体験をさせて頂きました♪車イジリおじちゃんさんありがとうございますm(_ _)mさて頃合いに(?)なりましたので店へ移動します~フライングガーデン北本店空飛ぶお庭で爆弾処理…という奇妙な光景が目に浮かぶ(?)毎年恒例北関東オフのメインイベントの舞台です( ̄∇ ̄)今年も昨年も参加できませんでしたので是が非でも(約2年ぶり)食べたかったのです~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ店に入るまでは殆どお腹も減っていなかったのですが座って待つ間肉の焼ける大変良い香りがめちゃくちゃ刺激になりまして一気に腹減りました~アヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャ大爆発か…そうだなε- (´ー`*)フッ爆弾キング(250g)和風ソース¥1078爆弾セット(ライス、ドリンクバー)¥506オプションのガーリックライス(+¥63で白飯から変更)ライスはお代わり自由ですが2杯目からは白飯になります~毎度の事ながら圧巻の茶色い世界(the BROWN WORLD)ガーリックライスは4年ぶりくらい…メッチャ美味いやんコレ(゚д゚)ウマー爆弾ハンバーグとの相性もこれ以上ないッスd(-_☆) グッ!!もはや語る言葉を持たないひたすら肉肉肉のダブルも良いが付け合わせのあるキングくらいがこの時の私にはベストチョイスだったかと大変美味しく頂きました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー日もすっかり暮れてこれから少し談笑して19:00前にお開きとなりました~今回オフの企画進行して下さった車イジリおじちゃんさん、参加して下さったひょうたんさん、ニャン太さんありがとうございましたm(_ _)mまたこんな感じでプチオフしましょう~