• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月30日

埼玉突発オフ&ラーメンツアー(o゚▽゚)o

埼玉突発オフ&ラーメンツアー(o゚▽゚)o
だいたいの事の始まりは
実に単純かつ突発的(゚ロ゚)ソダネー
今回も
連休前半の予定がない…
普段行けない東京方面のラーメンなんて
如何!?ヘ(゚∀゚ヘ)ウヒョー
なんてツアーを計画してみる


その際なかなかお会いできない
関東にお住まいのみん友さんに
プチオフなどをお願いしてみると
大変ありがたいことに
快諾して下さり
今回のツアー決定となりました~


4/29(日)


いつもの深夜出発



すき家17号沼田店



まぜのっけごはん朝食(¥340)


問題の東京ラーメンですが
第一候補のお店のツイッターを
チェックしたところ
5/3より営業
とのこと(゚◇゚)ガーン


では他の店にするか…
今をときめく麺屋○燈だったり
Japanese Soba Noodles ○
なんて行ってみたいですが(・ω・)

(゚Д゚)ハァ?整理券を朝7:00から配布(@_@)!?
整理券無しで並ぶと3時間待ちだとォ!?*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー
絶対無理ですわ~_| ̄|○ハァハァ
遠方から来る人は地元に一泊して
整理券ゲットするくらいの
気概が必要ということなのか┐(´~`)┌ヤレヤレ

では諦めてオフ会場からさほど
離れていない埼玉県内にしましょう(o゚▽゚)o
そのお店がある越谷まで
まだ十分時間があるので
先に土産を購入しておきます
寄ったのはこちら



おせんべいやさん本舗 煎遊 深谷本店
オフ会でぶらっくさんがよく提供して
下さるあの超絶美味い煎餅です~(゚д゚)ウマー
遂に自分で買うべく来てしまいました~
こちらの直売店は8:30から(早)営業しています~

深谷に7:00頃着いてしまったので
コンビニだ給油だと散々時間を潰して
一番乗り到着

窓を開けて( ̄∇ ̄)ボヘーとしていると
店先を掃除している店員さんの
声が聞こえる…
「うちの煎餅新潟の知り合いになんか申し訳なくて土産に持って行けないわよ」といった趣旨の話
リスのナンバーを見て言ったのか…
確かに米菓王国の新潟ですが
この手のスパイシーで後を引く
美味しさの煎餅って見かけないかと…
わざわざ新潟から買いに来てる客が
ここにいるわよ!!アヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャ



左がスタンダードの
ご家庭用黒胡椒せん(¥270)
右は「辛さ控えめ」の
ご家庭用黒胡椒せん(¥270)
あまりに後を引き
止めどきがわからなくなる美味しさの煎餅です~d(-_☆) グッ!!


今回のラーメンはここへ



ラー麺専門店こしがや
代替わりしたそうですが
初代店主が故佐野実氏の弟子だったとか
何よりも惹かれたのは
ほぼ都心に近いこの地にあって
駐車場10台有りということ(←そこかよ)






ワンタン麺(醤油)¥980+大盛り¥150
丼を見てギョッとしました~
Instagramではあんなに綺麗に
麺を真っ直ぐに盛り付けてあったのに
実物は無造作に放り込んだだけか…
そこはインスタ通りにして欲しかったですが



名古屋コーチン、天然羅臼昆布、
本枯れ節等高級食材を
ふんだんに使ったという贅沢スープ

だとすればもっと尖った味
角のある味になるかと思ったのですが
非常にバランスの取れた優等生的スープ
(インパクトは薄くごくごくスタンダードともいう)



ワンタンの食感がd(`・ω´・✧)ナイス☆



中細ストレート麺少し柔らかめ
麺にも並々ならぬこだわりを
注いでいるのでしょう
スープとの相性は非常に良く
美味しく頂きました~( ̄∇ ̄)ウマンマミーヤ


さて越谷から16号→17号へ戻り
オフ会場の北本市を目指します~
ただやはり連休中ということもあってか



かなりの渋滞発生中~
それでもまだ集合時間まで
かなりありましたので



オートバックスをウロウロ
(・ω・)ウームよその県のお店って
面白いですね~
少し違う品揃えに興味深々


既に車イジリおじちゃんさん
ひょうたんさんが到着されていました





後にニャン太さんも合流
計4人のプチオフです~





大変良い天気で自然豊かな公園
ただメインの爆弾処理には
少々早過ぎまして(単に私のお腹の空き具合)
皆様には少しお待ち頂きましたm(_ _)m


ぉお!!(゚□゚ψ)ψコレがもしかしてあの!!




車イジリおじちゃんさんが最近購入された

大砲ですね~まさにバズーカという
表現が相応しい超々大型レンズです~(滝汗)
実際に持たせて頂きましたが到底
手持ちで撮るどころではない
価格のこともありまして
終始ビビりっぱなしでした((((;゚Д゚))))
貴重な体験をさせて頂きました♪
車イジリおじちゃんさんありがとうございますm(_ _)m


さて頃合いに(?)なりましたので
店へ移動します~



フライングガーデン北本店
空飛ぶお庭で爆弾処理…という
奇妙な光景が目に浮かぶ(?)
毎年恒例北関東オフのメインイベントの
舞台です( ̄∇ ̄)
今年も昨年も参加できませんでしたので
是が非でも(約2年ぶり)
食べたかったのです~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ


店に入るまでは殆どお腹も減って
いなかったのですが
座って待つ間
肉の焼ける大変良い香りが
めちゃくちゃ刺激になりまして
一気に腹減りました~アヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャ



大爆発か…そうだなε- (´ー`*)フッ





爆弾キング(250g)和風ソース¥1078
爆弾セット(ライス、ドリンクバー)¥506




オプションのガーリックライス(+¥63で白飯から変更)
ライスはお代わり自由ですが
2杯目からは白飯になります~



毎度の事ながら圧巻の茶色い世界(the BROWN WORLD)




ガーリックライスは4年ぶりくらい…
メッチャ美味いやんコレ(゚д゚)ウマー
爆弾ハンバーグとの相性も
これ以上ないッスd(-_☆) グッ!!




もはや語る言葉を持たない
ひたすら肉肉肉のダブルも良いが
付け合わせのあるキングくらいが
この時の私にはベストチョイスだったかと
大変美味しく頂きました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー




日もすっかり暮れて


これから少し談笑して19:00前に
お開きとなりました~
今回オフの企画進行して下さった
車イジリおじちゃんさん、
参加して下さった
ひょうたんさん、ニャン太さん
ありがとうございましたm(_ _)m

またこんな感じでプチオフしましょう~


























ブログ一覧 | 県外オフ会 | 日記
Posted at 2018/04/30 22:10:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2018年5月1日 6:51
先日はお疲れ様でした!
結局帰りは下?上?

また会津でお会いしましょう(^^♪
(遠回りして行こうかなー…)
コメントへの返答
2018年5月1日 21:12
こんばんは~(^_^)ノ
オフ会お疲れさまでした~

全部したみちと思わせてからの~
月夜野からフルで帰りました( ̄∇ ̄)
お陰で日付が変わる前に着きましたよ~

会津オフですね~(・ω・)ムッ!?
どこからいらっしゃるのですかね~
252号田子倉回りか米沢→福島市から
南下か…(超遠回り(@_@))
2018年5月1日 18:08
どもども♪
鳥、撮り過ぎー!っと指摘され、その為に早起きして各地の鳥さんを探していることに「ハマり過ぎかなぁ?」と思いましたが、なんのなんの!
ラーメンの為に…好きなものには県境は無いですね?御同輩♪(笑)
下道ロングドライブ後のオフ、お疲れさまでした。
私の方もふらっと新潟へ鳥さんor機関車探しに伺うかもしれませんので、その際はまた美味しいラーメン屋さんに連れて行って下さい♪m(_ _)m
コメントへの返答
2018年5月1日 21:23
こんばんは~(^_^)ノ
オフ会お疲れさまでした~
そして企画立案進行ありがとう
ございましたm(_ _)m

確かに好きなものを追い求める行動と
いうものは全く興味ない方から見れば
少し行き過ぎにも受け取られる
ことはよくありますね~
それが生き物相手でも食べ物相手でも
さほど変わるものではないのかも
しれません(o゚▽゚)o

日差しも強く暑かったですが
楽しいオフ会となりましたね~(^^)v
是非お越しになって下さい新潟へ♪
新潟5大ラーメンがお待ちして
おりますよ~(○´∀`○)
2018年5月1日 19:26
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

うううう
その ラーメンこしがやさんですか!
ワンタン醤油ラーメンは
私の大好きな北海道限定
激めんと同じではありませんか!
( º﹃º` )

もう早、オフ会などいいお休みを
満喫始動ですね(⌒-⌒)
コメントへの返答
2018年5月1日 21:35
こんばんは~聖羅さん~(^_^)ノ

ぉお!!(゚□゚ψ)ψ激めんワンタン醤油は
北海道限定ですか!食べられないと
思うと余計食べたくなりますよね~
やはり行くしかないか…
新日本海フェリーでアヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャ

今年はカレンダー通り休めます~
それだけでもありがたや…
聖羅さんも良い連休を(o゚▽゚)o
2018年5月2日 0:30
おばんで~す(^^)/

埼玉突発オフお疲れ様~

東京の有名ラーメン店巡りは、不調だったみたいで残念でしたね~
しかし、ラーメン屋さんで朝7:00から整理券を配布って、田舎の人間には到底理解が出来ないです(驚

〝駐車場有り〟は、お店選びとして重要なファクターの一つですよね
駐車場が無いと、コインパーキング等に止めなきゃならないので余計なお金も掛かるしし、そもそもコインパーキングを探すのも面倒ですもんね(笑

前回ブログの、いきなりステーキからのフライングガーデン・・・・なんか、肉をガッツリ食べたくなりました(笑

コメントへの返答
2018年5月2日 21:45
こんばんは~(^_^)ノ

整理券の件は驚きました(゚◇゚)ガーン
お店側としても
押し寄せる客に長くなる一方の大行列
近隣の住人から寄せられる苦情の山
と増える問題に対する
「苦肉の策」なのでしょう┐(´~`)┌ヤレヤレ
今度JSN蔦の最寄りのホテルに
一泊し早朝整理券ゲットして
きましょうかね~(ノ*ˇ∀ˇ)ノ♪

仰るとおり今や駐車場の有無は
お店選びの基準となってます~
中にはコインP分負担します…なお店も
ありそうですが( ・_・)

連続春の肉祭りになってしまいました~
肉を食べましょう肉!(o゚▽゚)o
プレーンな肉→ハンバーグときたら
今度はカツなんか良いかも(^^)v

プロフィール

「@与太朗@風来坊)平塚さん ようこそ新潟へ~(≧∀≦)今日の新潟は暑いですネ( ̄∇ ̄)」
何シテル?   08/14 13:19
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation