• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月03日

NGT48暴行事件について( ノ゚Д゚)&〈九条ネギだく〉京都ラーメンをどうぞヘ(゚∀゚ヘ)

NGT48暴行事件について( ノ゚Д゚)&〈九条ネギだく〉京都ラーメンをどうぞヘ(゚∀゚ヘ)
今日は節分でしたね~
流行りものには乗っかって
おきましょうということで


近くのスーパーにて
恵方巻2本購入
売り場には山のように積まれた
色々な種類の恵方巻
これって明らかに供給過剰ですよ~
明日になったら廃棄?

恵方巻の風習がそれほど
浸透しているとは思えません
売る側はもう少し販売量を
考えた方が良いのでは…
(…いや今頃売り切れてるカモヘ(゚∀゚ヘ))


さて最近殆ど報道されなくなったので
忘れた方が大半かと思われます
NGT48暴行事件

こうして風化していく事こそ
運営側の思惑なのでしょう
何しろひたすら事実を隠蔽しようと
してはみたものの
被害者本人の告発により
明るみになった事件ですから(#゚Д゚)y~


私はガチのファンではありません
公演を観に劇場へ足を運ぶ事もしませんし
握手会へ参加したこともありません~
これからも行く気はありません( ・_・)

ただ地上波で毎週欠かさず
観ていた番組がありました(o゚▽゚)o





『NGT48のにいがったフレンド!』





NGT48のメンバー(だいたい3人)が
ロッチの2人と新潟を街ブラする
番組なのですが





これが





メチャメチャ面白いアヒャヒャヒャ―――(゚(∀゚(゚∀゚)∀゚)゚)―――!!!









ローカルの深夜番組ながら
異例の高視聴率で
新潟だけでなく他県(富山、埼玉、青森、山形)
にも放送エリアを拡大してきました





先週の放送分で


遂に出てしまった「総集編」予告
ああ~やっちまったか_| ̄|○
最悪の打ち切り…
これだけ問題になって
今の状態でロケなんて不可能でしょうが






運営会社AKSの会見の様子も
放送されていましたが
謝罪会見常套句
「第三者委員会」の設置
何かと言うと第三者委員会( ノ゚Д゚)
弁護士3人で構成
調査に要する期間は1ヶ月半
としています

委員会の設置にもかなりの時間を
要したと思われますが
さらにこれだけの期間お待ちを~
と言うのも呑気な気がします


地域密着をテーマにし
地元企業とのコラボレーションも多く
確実に地域に根付いてきた感の
あったNGT48でしたが
まさかこんな事態になろうとは…
その地元企業も次々と離脱している始末

正直こういう話からは
最も縁遠いグループだと
思っていました(・ω・)ウーム
まさか仲間を売ったとは…(大泣)


今まで何度となくブログネタに
させて頂きましたし
殆どお金も落とさない
ライトなファンではありますが
新潟県知事も苦言を呈されました
「早く正常な状態に戻って欲しい」
正にその通りだと思います(ムリか?)
非常に残念でなりません(T_T)


そんな時でも麺分補給を(←強引)


加茂市 ゴチソウラーメン雷電
店名の由来は定かではありませんが
貰ったスタンプカードに
力士のイラストが…
大相撲史上最強力士「雷電爲右衛門」に
あやかったのでしょうか


おや…ワンタン麺が姿を消している



肉汁餃子(¥540)
その名の通り肉汁多め
ブッシャァァとまでは弾けませんが
はい(゚д゚)ウマー



ヤキメシ55号(¥432)
鉄板の上でガシャガシャと
生卵を混ぜて仕上げ
こちらもネーミングの意味は
わかりません


はい(゚д゚)ウマー



京都ネギバカ醤油ラーメン(¥853)
こちらもネーミングは
よくわかりませんが(←想像つくだろ)
九条ネギがバカみたいに
沢山入ってますということ
でしょう



あっさりスープに
表面の背脂



イメージとして
「来来亭」にかなり近いです



美味しくいただきました…が
この大量ネギのお陰で
冷める速度がかなりマッハです~
素早く食べましょう~( ̄∇ ̄)ウマンマ…(出所ががたフレなので封印します)( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー


ブログ一覧 | NGT48 | 日記
Posted at 2019/02/03 21:32:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

おはようございます!
takeshi.oさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2019年2月4日 0:11
サドンデス赤鬼、2度目の制覇です。
赤→黒→青→赤なので
次回は閻魔と思ったら、セイラ2さんに叱られちゃった(笑)
コメントへの返答
2019年2月4日 21:27
こんばんは~(^_^)ノ
凄いですね~(攻略の順も凄いです)
もう自他共に認める
そして聖羅さんもご公認の
鬼退治の名人ではないですか(@_@)スゲー
閻魔はレベル4ですね~
私はまず青鬼を退治しなければ(≧∀≦)
2019年2月4日 7:39
おはようございます♪
NGT…てっきり私はShiromisoさんはガチのファンかと思い、掛ける言葉が見つからないと悩んでおりました(笑)。
まぁ、どの世界でも本音と建前はあるものですが、アイドル(スター)は永遠に夢を見させてもらいたい存在ではありますね。
そうそう、美味しそうなラーメン店の加茂市の野鳥情報も鳥撮影現場で出会った新潟県の方に頂き、新潟県も野鳥天国を再認識しました。行きたい場所が多すぎて悩みは尽きません(笑)。(;´∀`)
コメントへの返答
2019年2月4日 21:44
こんばんは~(^_^)ノ
ガチヲタのシロミソです( ̄∇ ̄)(←え)
お心遣いありがとうございますm(_ _)m

全く仰る通りでございます。
こんな裏側の事まで知りたくも
ありませんでしたしフツーに
テレビで活躍している様を拝見できれば
それで良かったのです。
まさかこんな地方のグループで…と
思いましたが
そこは地方ならではの緩みが
あったのでしょうね~そこに見事に
つけ込まれたということでしょう(°Д°)クワッ!!

おや新潟は野鳥が多いのですね~
要するに野山が多いのか(笑)
そういう点では加茂市など
うってつけかと思いますd(-_☆) グッ!!
今回ご来訪の際は存分に
楽しんでいって下さいませ(^^)v
(もちろん食の方も🍜)
2019年2月4日 8:49
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノさんです♪
まず楽農家さんのコメントに
(((*≧艸≦)ププッっと噴いたわぁ(笑)

恵方巻きね、なんと昨日の午前中に
産業廃棄物として工場から大量の廃棄になってたわ。
何故かと言うと店側(売る側)が工場に大量の
発注をしなかったためです。
これは工場に生産減を命じなければ
意味ないねぇ・・(◞‸◟)
廃棄する前に無料であちこちに配布したらいいんだ!
ヽ(`Д´)ノ
コメントへの返答
2019年2月4日 22:05
こんばんは~聖羅さん~(^_^)ノ
楽農家さんの激辛への飽くなき挑戦は
本当に感服致します(o゚▽゚)o
今度ご一緒にミサで鬼退治など
如何でしょう?(≧∀≦)

Σ(゚Д゚;エェーッ!!当日からもう廃棄処分
開始ですか!?なんと勿体なきことよ( ノ゚Д゚)
作るだけ作ってまだ食べられるものを
”産廃”として処理するなど
酷い所業ですね~
仰る通りタダで配るのもアリかと
思います(^^)v

思うにクリスマスやバレンタインほど
広く世に浸透していない恵方巻文化( ・_・)
ビジネス最優先で
売れる(と思い込んでる)ものは
どんどん売らなければと
いう販売サイドの勝手な都合に
行政はもっと深く介入しても
よいのではないかと…
オーダーを受けた分だけ生産!( ノ゚Д゚)
恵方巻は完全受注生産義務化に
しましょう( ̄∇ ̄)ハハハ
2019年2月10日 22:17
おばんで~す(^^)/

NGT48暴行事件後元検事弁護士らの第三者委員会を設置しましたが結局運営側は、報告を待たずに一部正規メンバーによる公演活動を再開させちゃいましたね~
まあ、第三者委員会の報告が出る頃には「そう言えば、そんな事もあったね~」って、言われちゃいそうですが、なんとか全容を解明してメンバーが安心して活動できる環境を整えて欲しいですね

アッ そう言えば恵方巻って、流行初めの頃に一度食べたっきりです(笑


コメントへの返答
2019年2月11日 0:21
こんばんは~(^_^)ノ

一切の結論も出ていないのに公演再開に
踏み切った運営の行動には疑問だらけ
です。何ひとつ未解決でメンバーの方々は
もう安全だとでも言いたいのか…
仰る通り活動できる環境を整える方が
先だと思います。

ネット等で散々騒がれている事を
完全無視しているのは
そのネット民の意見をいかに軽視して
「下に見ている」からに他なりません。
アイドルグループの存在を支えているのは
そういった方々であることを
お忘れのようです。
その第三者委員会とやらの結論が
どう着地するにしても何らかの
犠牲や痛みは避けられないでしょう。
それでもまだ「何も無かった」ことに
しようと画策しているのでしょうね~
(被害者の妄想だとか)
ファンの応援や地元企業の協力への
重大な背徳行為に及んだ運営側の対応には
これからも注視していきたいと
思います。

ブームの火が付くと手を出したく
なりますよね~(o゚▽゚)o
ですが恵方巻が全く浸透しないのは
”無言で一気喰い”が原因では…(@_@)

プロフィール

「マイメロ宇佐美とスタバの長野ツアーでした~( ̄∇ ̄) http://cvw.jp/b/1099190/48580669/
何シテル?   08/03 21:18
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation