• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月13日

東京オートサロン2020へ行ってきました~(o゚▽゚)o

東京オートサロン2020へ行ってきました~(o゚▽゚)o
1/12(日)の最終日
オートサロンへ行ってきました~

言い訳がましいのですが
今年は例年になく
撮れ高が少ない(゚◇゚)ガーン
9:30頃から16:30頃まで
7時間もフル活動で
歩き回ったにも関わらず
コレはどうした事(@_@)?

この日だけで約12万人
3日間で33万人の動員数
あまりの人の多さに
撮影よりももみくちゃに
なっていた記憶の方が
多いような気がします~

こればかりは運の問題も
ありますし
私が単に”持っていなかった”
だけの話とも言えます┐(´~`)┌

ですので今年のレポートは
「クルマ編」と「コンパニオン編」を
分けずに回った順番に
つまり
ほぼ全て時系列順
紹介していきたいと思います。
(編集の手間を省いたとも言う*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー)


まずはこちら


横浜ゴム(ホイール)



今年はすぐ見つかったので
良かったです~毎年
このカタログだけを貰いに来ると
言っても過言ではありません(≧∀≦)
(過言だな)



横浜ゴム(タイヤ)




LINEのお友達登録画面を
見せてステッカーゲットです~










TOYO TIRES
個人的に今回クルマ部門
ベストショット










NITTO
(・ω・)ウーム
今年のニットーのテーマは
「直立不動」なのか
一切ポーズも取らず
能面で棒立ちとは(汗)





株式会社レイズ
オレンジのマクラーレン






BUSOU
初見でしょうか
『銀座千疋屋』の文字が
見えましたが何か
関係があるのでしょうかね~




何か賞を貰ったようです
(クルマ撮ってねーし)





今年はコレ1台しか
見なかったカローラスポーツ
TRDもモデリスタもトムスも
一切展示なし( ノ゚Д゚)
( ゚д゚)ハッ!そうそう
9月デビューの
カローラもカローラツーリングも
無かった…(←探し方が悪いとも言う)
どういうことですか( ノ゚Д゚)
チューナーにその気がない
言われればそれまでですがねー┐(´~`)┌ ヤレヤレ
それにしても今年の
オートサロンは
スープラ祭でした(@_@)




ダンロップ
毎年照明が暗いぞ!
コンパニオンさんに
スポットを当てて~








Honda/無限
何だこれは…
2つに分かれているのか












NSXの運転席座りに
待ち時間20分
(・ω・)ウーム
時間が無いのでパス~ヘ(゚∀゚ヘ)
(最初からその気ねーだろ)




メルセデス・ベンツ
このブースもそうですが
レースカーのように
枠で囲って遠巻きに見る
展示より
実車に実際に
シートに座ってもらう
ような展示が多かったようです~
なので人が多く
ゆっくり見れない撮れない(ノД`)




SUBARU/STI
あまりの人だかりで
新型レヴォーグは遥か先




隙間からやっと撮れた1枚
ちなみにタイヤは
ブルーアースGTでした
(そこかよ)





TOYOTA GAZOO Racing
オートサロン初日に
世界初公開となった
GRヤリス
G16E-GTSは直3、1.6Lで
272ps、37.7kgf-m
という圧倒的な
私の想像を遥かに超えた
スペックでした(@_@)スゲーナ
ドライブトレーンも
新開発のAWD
ミッションは6MTのみと
かなり気合いが入ってます~
いいぞもっとやれ(≧∀≦)




価格も気合い十分(笑)
RZ ”High performance”で456万円
RZでも396万円
となっております~











スズキ株式会社
スイフト刀エディション
おお~メッチャカッコいい
ではないですかd(-_☆) グッ!!




モチーフとなった
バイクの方のカタナ





TWS












ニットー再び
ダッジチャレンジャー









(゚◇゚)ガーン棒立ち再び






プロジェクトミュー




カメラ目線いただきました(/ω\)






日産自動車株式会社
GT-Rイタルデザイン













ホンダ再び
N-ONEカフェレーサー




ぉお!!(゚□゚ψ)ψマニュアルかよ!




…(・ω・)
待ち時間が30分に増大
したところで
この辺で切り上げます~
最後までご覧いただき
ありがとうございます(≧∀≦)




















ブログ一覧 | 東京オートサロン | 日記
Posted at 2020/01/13 22:44:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2020年1月14日 14:40
おかしい…

こんなに少ないハズがない…p(`ε´q)ブーブー

えっ? なにが?
コメントへの返答
2020年1月14日 21:13
ニャン太さんの仰りたいことは
重々承知しております~
アレが少な過ぎますよね~例年に
比べて(T_T)

いつもはそこら中にいたあの方たちが
今年は明らかに少なかったです~
出し惜しみも甚だしいわ(* ̄m ̄)
土曜日なら良かったのか…

まだ掘り出し物があるかも
しれませんので
ライブラリをもう一度見てみます~
こうなったらオート○ッセか(≧∀≦)(←止めて)
2020年1月14日 20:33
こんばんは。

人混みの中、長時間お疲れ様でした。m(_ _)m
数々のコンパニオンの写真ありがとうございます。能面の棒立ちはチョットね (^^;)

オートサロンには一度行ってみたいけど、いつもタイミングが合わず‥‥もしありましたら番外編も期待してます。(^_^)
コメントへの返答
2020年1月14日 21:21
こんばんは~(^_^)ノ

お気遣いありがとうございます(o゚▽゚)o
ニットーへもう一度寄ってみたら
クルマと立ち位置が
変わってもなおあの様子でしたので
あのポージングは意図的な
ものかと思われます~
クールビューティーってことか(゚ロ゚)
いやあの方がふとニッコリ微笑んで
くれたらギャップにやられそう
ですけどヘ(゚∀゚ヘ)ウヒョ~

番外編も企画しております(^^)v
まだ上げられそうな画像も
あるかと思いますので
期待せずにお待ち下さいませ(^_^)ノ
2020年1月15日 9:03
尾根遺産はともかく?(笑)ヤリスの直3であの馬力は恐ろしい…。
それとGTRのフロントデザインは…無いわぁ〜。ナマズそのもの。個性的ではありますが(笑)。
最近は歳のせいか人混みには近づきたくない気持ちが強く、この手のイベントにもご無沙汰です。
新幹線があるとはいえ、日帰り強行軍で尾根遺産に会いに行くためだけに出かけるshiromisoさんを尊敬します♪(違うか!(笑))
コメントへの返答
2020年1月15日 21:41
ワークスのチューンドエンジンなら
いざ知らず凄いのはあれが
一般向けの市販モデルだと
いうことですね~(゚ロ゚)スゲー

GT-Rは確かにナマズ顔でした(笑)
結局コレもR35が基本デザインなので
いい加減「新しい」GT-Rを
見てみたいものです( ̄∇ ̄)

恐らく今回で10回目のオートサロン
になるのですが年々人混みの密度が増し
キツくなっている気がします~
そのせいで終わった後の疲労感も
半端ではありません(;´Д`)ハァハァ

多分新幹線が無ければ…いや
無くても何とかしましょう
だってそこに尾根遺産が
待っていてくれるのですもの~(●´ω`●)
できれば泊まりで
2日間ぶっ通し(!)で行ければ
最高ですd(-_☆) グッ!!
(↑いつかやろうとしてる)
2020年1月15日 18:32
素晴らしい!
shiromisoさん♪
カメラも上手だねぇ!!

コメントへの返答
2020年1月15日 21:43
こんばんは~聖羅さん(^_^)ノ
お褒めいただき恐縮です~
今回も痛感したのは
下手に設定をアレコレいじるよりは
「オート」で撮るのが
一番良いです~ヘ(゚∀゚ヘ)(素人ならでは)
2020年1月15日 20:49
∑(=゚ω゚=;) マジっすか!?
新幹線代使って・・
足を棒のように使って・・
( ̄ェ ̄;) こんだけ!?

(。-`ω´-)んー・・ まっ 次回があるさ♪(笑)
お疲れさんでした~
コメントへの返答
2020年1月15日 21:54
お疲れ様です~(^_^)ノ
いやいや今年も我ながら
”大量の”クルマと尾根遺産画像
結構なボリュームだわ…と
自負しておりますd(-∀-●)グー

(・ω・)ムッ!?
そんなことはない?
結果はどうあれそこに至るプロセスが
大事かと(*・ω・)ノ(←逃げに入った)
いや今年は本当にアレでしたわ~(泣)

次回番外編でとっておきを
掘り出してきますね~( ̄∇ ̄)ハハハ
2020年1月18日 20:18
おばんで~す(^^)/

東京オートサロン2020お疲れ様~

そう言えば毎年メルセデスのHPで「東京オートサロン 招待券プレゼント」の企画があったんですが、今年は無かったような?
まあ、当たらない懸賞の話は置いといて〝例年になく撮れ高が少ない〟問題は深刻ですね~
恐らくこれは新しいカメラを買って撮影のテンションを上げろと言う、神の啓示ですよ(笑

それにしても、G16E-GTSは直3、1.6Lで272psですか頑張ってますね~
RZで396万円だったら、買えなくも・・・無い・・・のか?(笑

そう言えば、去年ネットでスズキの欧州部門がオランダで「スイフトスポーツ・カタナ」を限定30台で販売したって記事になってましたね~
オートサロン出品の「スイフト刀エディション」とは少し違ったテイストですが現地価格は、2万8999ユーロ(約357万円)だったような
アッ もしかして、日本国内販売も・・・・
って多分、買いませんが(笑

コメントへの返答
2020年1月19日 12:33
こんにちは~(^_^)ノ

今年も行ってきましたオートサロン(^^)v

そうですか招待券プレゼントが
ありませんでしたか(゚ロ゚)
毎年来ていると海外メーカーの出展が
縮小傾向にあると感じますね~
少し前はVWとか意欲的なブースを
出していましたが
オートサロンにさほど魅力を
感じなくなったのかもしれません(ノД`)

撮れ高が少ないのに人混みは
圧倒的に増加傾向にあります(@_@)
新しいカメラ…(º﹃º )ジュル
そうしたいのもやまやまですが
10年落ちのD90でも全く遜色なし
ですよ~ヘ(゚∀゚ヘ)ウヒョー
あと10年頑張ってもらいましょう(マジか)

GRヤリスは内容からすると
”バーゲンプライス”
という記事をよく見ますが
それはラリーストや競技関係者
プロ目線のお話であって
一般人からすると少し手を出し辛い
お値段には違いないと思います┐(´~`)┌
宝くじでも当たってれば(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

(・ω・)ホォーあの刀に近いモデルが
実際に販売されていたとは
驚きです(o゚▽゚)o
やはり価格もそこそこのようで
限定30台って少し少な目のような
気がしますね~国内版は
是非とも3000台にして
もらいましょう(≧∀≦)(私も買いませんが)

プロフィール

「@LuciFerさん 6時間…((((;゚Д゚))))アワワ」
何シテル?   08/11 17:57
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation