• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月28日

【2月のまとめ】温泉・タレかつカレー丼・2021年初ラーメン

【2月のまとめ】温泉・タレかつカレー丼・2021年初ラーメン
月初めは雪も時々降り積もり
凍結もしばしばあった2月
月の後半からは暖かい日も多く
三寒四温どころか
二寒五温(ニカンゴオン)くらいのペースで
春の訪れを実感しております~

ところで
昨年のちょうど今頃のカレーブログ
コメントを下さったみん友さん
オススメのアレ
1年越しに行くことが叶いました( ´艸`)




新潟市西区寺尾かつ丼政家(まつりや)寺尾店
隣接するスーパー「リオンドール」
と駐車場は共用です~



タレかつカレー丼(¥1045)



新潟(新潟市とその周辺)名物の
タレかつ丼に本格的辛口カレーを
合わせたなんとも国際色豊かな丼
一口頬張れば
そのスパイスの魔力に魅了される
こと不可避でごさいますのよ~( ̄∇ ̄)



…(・ω・)ここは本格カレー店でしたか?
イヤむしろインドに来たのか?
というくらいに印度の風が
吹き荒れて…
今日はナンの日 (インドか
いや「バカヤローの日」だ*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー(本当らしいです)
タレかつとの相性も
悪くないと思いますd(-∀-●)
大変美味しくいただきました~


さて印度カレーと言えば
温泉です(強引
思えば一昨年(2019)の11月以来
日帰り温泉へ行っていない(ーдー;)
こんなにブランクがあるのは
初めてかよアヒャヒャヒャ―――(゚(∀゚(゚∀゚)∀゚)゚)―――ッッッ




阿賀野市安田温泉 やすらぎ
大変温まりが良く
特にこの寒い季節は
温泉の有り難みが感じられます(^^)v
免疫力もアップした感じだわ(o゚▽゚)oウヒョー



ノンアルで ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ
さて今回こちらへお邪魔したのは
もう一つの目的がありました
地元ローカル番組でも紹介された
あのアレを食べに来たのよ!! ノ゚Д゚)



コレよこれ




ゆたからサーモンの「さけイクラ丼」(¥不明ですがおそらく¥1000くらい)
安田温泉の温泉水と
安田ヨーグルトのホエイ(乳清)を
養殖に使用した高品質サーモン
薬品を一切使用せずに養殖する
無投薬システムによる
理想的な養殖サーモンとか



(・ω・)ウーム
正直少し前の事なので忘れつつ
ありますが
生サーモンの旨味や脂ののった
幸福感はそのままに
サーモン嫌いな方が苦手そうな
独特のクセはかなり抑えられていた
ような印象があります~
ただしイクラの旨味塩味で
かなり覆われてしまっているのも
事実( ̄∇ ̄)
「刺身定食」もありましたので
サーモン単品で味わいたい方は
そちらもオススメです~
美味しくいただきました~


そして最後にラーメンですが
なんとこの訪問が
2021年初ラーとなりました(@_@)
最初に行くなら
新潟最大のラーメングループ
中核店になるでしょうヘ(゚∀゚ヘ)(特に意味ナシ
最近ラーメン店へは
昼の開店と同時に行くようにしています( ´艸`)
県内各地にあるこのお店
市の中心から少し郊外寄りですし
そんなに混まないと思ったのですが
それは大きな誤算となりまして



新潟市西区だるまや亀貝店
11:00開店少し前に現地着したのに
1巡目にも座れず
2巡目の後ろの方(10人以上先客)と
なりました~ものすげー混み様だわ




味噌ラーメン(¥800)
チャーハン(¥240)



たまにコッテリめのが
食べたい時ハマるお店です~






食べ応えがありながら
あまりのコシに疲れてしまう程
ではない絶妙のセッティング
人気の程がうかがえますね~



ここ炒飯も美味いのよd(-_☆) グッ!!

「黙食」という貼り紙も見ましたが
到底ムリでしょうね~
向かいの若い男の子たちが
まあベラベラベラベラ喋ること 
コレ仕切りのビニールシートが
無かったら完全に感染事態だわ~
と想像しましたが
そんなにラーメン屋で話すことなんか
あるのか…いやあるよな~(←わからん
黙ってさっさと食べましょう~
美味しくいただきました(´∇`艸)サマー


今日はポカポカ陽気の下
久しぶりに洗車など
(水アカ除去込み)



サンエスのコレは
割とガチで落ちます~
オススメの水垢クリーナーです(^^)v





ブログ一覧 | 放談 | 日記
Posted at 2021/02/28 21:43:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月9日・20:35頃のお月様
どんみみさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2021年2月28日 22:14
こんばんは。

タレカツ丼にカレーですか。いちど食べてみたかったんですが、自粛中なので行けないですよね。もどかし〜い。

さけイクラ丼、味噌ラーメンに炒飯、新潟県は確か鮭が名物でしたよね。
美味い物尽くしのブログご馳走様ですし、麺の箸上げ、炒飯のアップ勉強になります。(´∀`)



コメントへの返答
2021年3月1日 20:36
こんばんは~(^_^)ノ

タレかつ丼にカレーが合うとは
思いませんでした~しかもこのカレーが
美味いのですよd(-_☆) グッ!!
何ならとんかつ政ちゃんの別業態として
カレー店をオープンさせても
いいくらいの味でした(≧∀≦)

そうなんですよ仰る通り
鮭は県北の村上市が名物ですね~
一度鮭のフルコースと洒落込みたい
ところですがそうなると
同じく名物の村上牛も一緒に…などと
美味いものに対する欲求は
とどまるところを知りません( ̄∇ ̄)

もはや食べログとも言えますが
こんなんで良かったら
参考にして下さいませ(●´ω`●)
2021年3月1日 6:24
お早うさんです(^^)

まつりやさんのたれカツカレー♪
遂に逝かれましたね!?(笑)
かつやさんのカツカレーも美味いと思ったのですが
まつりやさんのを食べちゃったら
( ̄ェ ̄;) カレー専門店だっけ!? と
思っちゃう程ですよね(笑)

最近はテイクアウトで利用しているのですが
店で食べるよりカレーのルーが少なめで
相方が「ヽ(#゚Д゚)ノ ケチッテンジャネーゾ!!」と・・
激オコされてました(;´∀`)(笑)
コメントへの返答
2021年3月1日 20:53
こんばんは~(^_^)ノ

ついに逝ってきました政家( ´艸`)
あのコメントをいただいてから
ずっと頭の片隅にあったのですが
今回ようやく実食と相成りました(^^)v

そうそうメニューの謳い文句も
本格カレーであることを訴えかけて
きましたし実際その通り(o゚▽゚)o
そのうちあのとんかつ政ちゃんが
カレー専門店をオープンしました~
なんてシナリオもアリかも
しれませんね~( ̄∇ ̄)

おや!(・ω・)持ち帰りとお店で
差を付けるのはいけませんね~┐(´-`)┌
容器代を引いたとか…
まあこういうセコい事をすると
評判を落としますので
次回は比較写真を見せて
抗議しましょう(笑)
2021年3月1日 14:17
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o
でしょ?
政家のカツカレー✨
びっくりするほど美味しいよね♪
あきまへんわぁ~飽きませんだ(笑)

日帰り温泉ねぇ~私もこれほど長く行ってないのは
初めてだわぁ。。
毎週行っていたのに。
ま、今はシェリーが居るから行かないけどぉ

二寒五温✨
いやぁ~shiromisoさんの発想はほんとに
おもしぃよ(〃^∇^)o_彡☆

昨日はほんとぽかぽかで(今日もだけど💦
相方が2台洗車をしてくれていました。
コメントへの返答
2021年3月1日 21:16
こんばんは聖羅さん~(^_^)ノ

ですよね~メッチャ美味しかったです
政家のカレーd(-∀-●)グー
まさにインドの風が…(しつこい
ただ↑相方様も仰っていますが
テイクアウトとお店でカレーの量が
違うのはあきまへんわ~飽きまへん( ̄∇ ̄)
今度テイクアウトの少量カレーを
撮影しておいて抗議しましょう(笑)
私のたっぷりカレー画像を
比較用に使って下さいませ~(ガチかよ

そうですね~私も頻繁に温泉に
行っていた頃は「温泉なしでは生きられぬ」
などと思った事もありました~ヘ(゚∀゚ヘ)ウヘヘ
ですが1年と3ヶ月もの空白期間を経ると
無しでも生きていけるやん
という結論に至りました~
まあたまに行くのもいいかな(^^)v
そうでしたね~
ペット同伴可の日帰り温泉なんてのは
如何でしょう(o゚▽゚)o(あるのか?)

一寒六温(イチカンロクオン)でもいいですわ~
昨日今日と暖かったですネd(-_☆) グッ!!
2台洗車お疲れ様です~
やはりキレイなクルマって
気分よろし~( ̄∇ ̄)
2021年3月14日 0:05
おばんで~す(^^)/

3月に入り暖かい日が続いてますね~
「かつ丼政家」の〝タレかつカレー丼〟美味そうですね~ ( º﹃º )
そう言えば昔、系列店?の「とんかつ政ちゃん」にタレかつを食べに行った事がありますが、最近はタレかつ自体食べて無いですね~
どんぶりで食べる〝タレかつカレー丼〟一度食べに行ってみようかな~

 「さけイクラ丼」・・・は、取りあえず地元で食べられるから良いか(笑
ちなみに、村上で鮭と村上牛をリーズナブルに堪能したいのなら「和食処 悠流里」がお勧めですよ( =①ω①=)フフフ・・・まあ、私は行った事がありませんが(笑
コメントへの返答
2021年3月14日 8:53
おはようございます~(^_^)ノ
日中は暖かいので結構なのですが
朝晩は寒くてストーブからなかなか
離れられませんネ( ´艸`)

政家のたれかつカレー丼は
かなりイケてました(●´ω`●)ウマー
カレーがかなりスパイシーで
本格的だったので
コレもしかしてたれカツ無しでも
成立するのでは…みたいな考えも
浮かびましたが
よーく味わうとやはりあの甘じょっぱい
たれカツは存在感ありますし
コレはかなりオススメです~
是非お試しを(↑テイクアウトは要注意
とのことです(◎-◎;))

おっとぉ~「ゆるり」ですか
またメッチャ気になるお店が出て
来たではないですか(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
鮭親子も食べたい~ですし
村上牛炙り丼…コレか(≧∀≦)
ああどうせ県北へお邪魔するなら
煮干魔神とかあしらも
久しぶりに行ってみたい~って
またラーメン(´゚艸゚)プッ

プロフィール

「@Godai@7R おっ(・ω・)ハンバーグにカレーですか~良いですね真夏の灼熱焼きハンバーグカレーb^ー°)good!!」
何シテル?   08/07 21:46
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation