2021年もあと僅かとなりました~今年は乗り換えというカーライフに於いて大きな節目の年となりました。思えば1月末にオーダー4月初に納車と現在の半導体不足等による納車遅れの状況からみればかなり恵まれたスケジュールだったと言えます。納車から約9ヵ月現在の私のもつ印象を箇条書で書き連ねてみます~[動力性能]・出足のダッシュ力◎・スロットルのレスポンスも○ (前車からすると雲泥の差)・高速でもパワー不足は感じない・ズボラ5速入れっぱなしでも大型 追い越しに不満なし・でも上りだと少しパワー不足・峠道(特にタイトコーナーの連続する急坂路) だとパワー不足(エンジンが切なそうなの)・ですが謎の電気仕掛けの弁当箱やスロコンの導入予定はございません~( ̄∇ ̄)前車で散々痛い目見たのでネ(チェックランプ点灯なんてもうご勘弁~)[足まわり]・乗り心地最高・路面の突き上げなんて「コトン」くらい 例えて言うなら前々車が「ズドン!」 前車が「ゴトン!」・決して峠サーキット仕様ではありません・高速で速度域が上がれば上がるほど 操安性に不安を滲ませる(フワフワ感現出) ※ここは前車と真逆のポイント ・オヤジセダン仕様でしょう・特にコーナリングに際し疲労感がほぼ無い (ストレスを感じない)・クルマの挙動が不安を感じさせない・あらゆるシチュエーションで ドライバーの負担を軽減させる セッティングのようです いや~良く出来てるわ[その他]・シフトフィールは実にソフト (ムニュ~と入るが節度感はしっかり)・遠乗りで16~18km/lと燃費は好印象・自動車税が安い以上素人インプレッションを簡単にまとめてみました~さらに大物パーツのまとめです~新車装着タイヤはヨコハマのブルーアースGTかBSのトランザのどちらかという話でしたが私のカローラはトランザでした~コレが文句なしに良いd(-_☆) グッ!!レビューでもベタ褒めしてますトムスバレルのチタンテール納車時装着です~コレもレビューでベタ褒め(笑)5月にホイール(だけ)交換アドバンRSⅡ(セミグロスブラック)なんで10年以上も前のモデルを買うのかそれは現行に良いのが無いから(キッパリただし最近出たRG4のスーパーGTRデザインは激しく惹かれましたd(-_☆) グッ!!でも~正直言うと純正ホイールってかなりイケてる悔しいが(なんでよマッチングという点では到底及んでいませんやはり18インチか(ボソッ大径化に逃げるのはそれこそ安直な行為だ*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー9月にトムスのバネ交換ほぼ同時にアライメント調整メーカーが謳うダウン量(20~25mm)ほどは落ちてません(15mmほど)が、この辺が実用性を考慮した雪国限界車高でしょう。現にもう何回か雪で車台擦ってるし(えしっかり確実に落としたいなら車高調じゃないッスかね~バネならタナベ辺りがNRE210対応のバネを出していたと記憶しております。朱鷺メッセに続き道の駅たがみアタック施設裏の駐車場(役場側)です~結構ギリです((((;゚Д゚))))に見えますが実際は20mmほどクリアランスありますd(-∀-●)11月スタッドレスを純正ホイールにヨコハマの最新スタッドレスアイスガード7あ~あやっちまってるよ冬タイヤの走破性は細幅高扁平の方が圧倒的に有利だというのに最新スタッドレスといえども予想通りあまり良くない感じはします~もともと下のトルクが厚く出足が唐突な傾向があるので簡単にホイールスピン凍結路の発進には細心の注意が必要です(エコモードにしろよ圧雪路はまださほど経験していないので未知数ですが凍結路の制動はなかなかd(-_☆) グッ!!さすがヨコハマだ!!(←ちなみに近況ですがこんなものを買ってみましたTRD リアルカーボンキーケース(RED)(¥3,300)実はトランク開放案件が2回ほどありましてドアオープンはお知らせメールが来ますがトランクは来ません(泣)何かの拍子に長押ししてしまったのかいずれにしても簡単に開いてしまうのは間違いないようです。誤動作を防ぐ意味合いでカバー代わりに使ってみようという考えです。やっぱりTRDと言えば赤だろ!ノ゚Д゚)(いや黒も捨てがたい詳細はパーツレビューに上げましたが先日ディーラーでキーのトランクオープナー機能を無効にしてもらったので意味が無いとも言う(笑)しばらくは使ってみます~それにしてもデカ過ぎ┐(´~`)┌最後に〆の麺です~いやカップヌードルって全く情報なしに買い物したら2ついただきました~真打ちはこちら燕市 麺’s冨志ぶっちゃけここの前に某店に寄ったのですが10:50で20人以上も並んでいたので断念しました~旨ねぎ味噌らぁめん(¥980)大盛(¥100)味噌は経験済みでしたが旨ねぎは初めて~なるほど旨ねぎだわただ生のねぎを載せたのではなく何かイイ感じの和え方(抽象的)で大変イケてますd(-_☆) グッ!!比較的甘めセッティングのスープも相変わらずd(-∀-●)good唐辛子は飾り程度です2021年〆のラーメン大変美味しくいただきました~今年もあと少しですね~皆様良い年末年始を~(^_^)ノ