一昨日7/15(土)KureB18Cさんとラーオフしてきました~場所は天理ラーメンの元祖たるあのお店です( ´艸`)私の「天理ラーメンをご一緒したい」というわがままにお付き合い下さったKureさんいつもありがとうございます(≧∀≦)会場へは既にKureさんがお着きでした~初めてお目にかかりますコペンエクスプレイおお~街中で見かけることもありますが間近で拝見するのは初めてですよエクスプレイ開店までまだ30分以上ありましたが色々話していますと過ぎる時間もあっという間そんな11:00開店のお店はここ天理市 彩華ラーメン本店遂に来ましたよ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ天理ラーメンはかなり以前からずっと気になっておりましてその際必ずと言ってよいほど名前の上がる通称『天スタ』天理スタミナラーメンにしようかとも考えましたが今回は元祖というこちらにしました~結局翌日天スタへも行きましたが11時きっかりに開店オーダー制ですメニューはこちらシンプルなメニュー構成ですが?こんげがんもあるのかという意外メニューもありますまずはギョウザ到着焼き餃子(¥310) ※画像は2人前ですイイですよ~しっかりニンニク効いた餃子ですd(-∀-●)サイカラーメン大(2玉) (¥1080)メニュー表記はカタカナでした標準は小で1玉(・ω・)ウームできれば中(1.5玉)があるとイイのですがまあ結果として2玉で丁度良かったです( ̄∇ ̄)丼比較なかなかのビジュアルニンニクはかなり効いてますスープはあっさり清湯パンチのある辛口醤油味辛味、醤油の濃さは割とハッキリしていますが絶妙なバランスです~白菜どっさりニラと人参もあり豚バラは少量麺はほんの少し縮れた細麺加水は多少多めツルシコ感ありますスープ、麺、具材をワシワシと口中に放り込み味わう幸福感大変美味しかったです(゚д゚)ウマーまた食べたい~でも遠過ぎ~(でしょうよ本店にはありませんでしたが他店にはあるという特大(3玉)でもイケそうな気がしますヘ(゚∀゚ヘ)ウヒョーごちそうさまでした(´∇`艸)食後は少し移動してKureさんのコペンに助手席体験試乗会させてもらいました(^^)v市内を軽く周遊して頂いて感じたことは乗り心地は存外に良く会話を遮るほどの突き上げ感もブルワナ感もありませんタイヤもガチ系スポーツタイヤの筈ですが(・ω・)ハテダンパーは相当良い仕事をしてるいのでしょう排気音もなかなか良かったですb^ー°)さてこの後お互いにスケジュールが詰まっていましたので14時前にお開きとなりました~今回もKureさんにお土産を頂きましておお~カップバージョンもあるのですネコレを食べて真の天理ラーメンマスターを目指そう高級なお茶もありますd(-∀-●)Kureさん突然のお誘いを快諾して頂いてありがとうございました。お陰で大変良い経験をさせてもらうことができました(^^)vまたどこかでお会いしましょう(^_^)ノ