• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

26のリュウの愛車 [フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ]

整備手帳

作業日:2023年11月17日

ヘッドライトバルブ交換(LO/H1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
before 社外品のH1→HIDコンバージョンキット

右が付かなくなり、バルブ切れかバラストの寿命かな?と思い調べてみると、ヒューズが熱で溶けていた。。。

なので純正互換品に戻す事にした
2
指さしてるところを押す
3
レバーを回すとヘッドライトレンズが前へ出てくる(右側)
4
ハーネスは前のユーザーの時からカットされ、加工されていたので純正の仕様に直す

端子はオーディオで使う大きい方のヒラ端子のメス
5
使用バルブ
6
左側はバッテリーのカバーを外す
7
(バラストを外す為インテークパイプとエアクリBOXも外した)
8
摘出

ヒューズを作り直せば多分まだ使えると思うが、なぜ溶けたのかがわからないと使う気にもなれない
それに、前回の車検でLOは光量が足りず、HIで通したので、もうこのコンバートHIDキットは不要(一応捨てずに保管しておこう)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ニュービートル前期 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

継続検査(ユーザー車検)に行ってきました。

難易度:

助手席フロントテーブル装着

難易度:

ホイールアライメント調整

難易度:

ハンドル下コラムカバー ベタベタ除去 その④【完結編】

難易度:

タイロッド交換

難易度:

ショック・サスペンション全交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ファンモーター良好!姫路城チェックイン🏯」
何シテル?   11/05 12:21
苦楽を供に歩んできたパートナー ユーノス ロードスター そして これからも供に…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 19:54:41
幌 レインレール交換(NB流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 22:48:48
a-m-pさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 00:31:05

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター エリザベス (マツダ ユーノスロードスター)
中学生の時に一目惚れしたクルマです 一生乗り続ける為に転職して自動車整備士になりました
ヤマハ KT100 ヤマハ KT100
KT100SD セカンドカーです また屋根の無いクルマです 2stの良い匂いも楽しめる筋 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
2022年1月〜 検無し故障個所多数の状態で出会いました 休みの日にコツコツ直して2ヶ月 ...
マツダ ユーノスロードスター カエルちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
この子はATだったけど、楽しかったな~ 内装 & 外装パーツ多数、現在のNA6後期に移 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation