• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爺Rコペン 爺パッケージ仕様の"爺R(爺パッケージ仕様" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年6月17日

ビーナスラインの一番好きなポイント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上

1
気持ち良く走れそうなスカイラインと言えば
ビーナスラインかやまなみハイウェイだろうか

やまなみハイウェイ
九州に行く事が有れば走ってみたいですね

今回も古い動画なのですが
ビーナスラインで一番好きなポイント
新緑が眩しい

他にも良いポイントが有れば教えて下さい

霧ヶ峰のドライブイン(現在は、取り壊されてありません

霧ヶ峰~車山でUターンし愛知県までの帰路の動画です

2Kで見られますので大型TVでも楽しめる動画(ただ録画した記録動画です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プチ塗装

難易度:

ヨレヨレのボンネットを変えよう

難易度:

ラバープロテクタント施行

難易度:

フクピカ

難易度:

ダイハツ純正 クッションフード

難易度:

小物塗装(エアブラシテスト)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月17日 19:59
爺Rさん、こんばんは

40年振りでしょうか、もう一度ビーナスを走りたいものです
“やまなみハイウェイ”別府から湯布院を抜けて阿蘇までの間、走りました
愛媛から高知に続く“四国カルスト”北海道は斜里町の“天に続く道”
どれも皆美しいドライブコ-スでプチ自慢、失礼しました (^_-)-☆
コメントへの返答
2025年6月17日 20:13
肉さん
こんばんは

そりゃ凄い制覇されたのですね
他を知らない爺r

浮気性で無いので(多分
ビーナス一本です

40年走って居ないんですか
それも不思議な感じがします
2025年6月18日 10:24
爺Rさん、こんにちは。
動画を見たら全体的な景観や色、ワインディングの様子はやまなみハイウエイと全く同じですが標高が違うのでビーナスラインは爽快感レベルが全く違うと思います。
やまなみハイウエイの夏のオープンはまぁまぁ地獄です(*_*)
コメントへの返答
2025年6月18日 11:48
hetarekenjiさん
こんにちは

やまなみハイウェイの様子も似てるんですね
時々コペンの集まりが有るそうで参加したいなぁ~なんて思って見て居ますが
何分遠いので💦

ビーナスラインは、真夏でも爽やか(高原ですからね
ウィンドブレーカーが欲しいと思う日も有ります

やまなみハイウェイの標高を知りませんが
行くなら春(冬場かな?)参考になりました

ありがとうございます

2025年6月18日 10:37
爺Rさんこんにちは😃

写真の方はあの時の、、、

それはさておきドライブインの記憶が何故か無い、、、
30年くらい前にバイクで2回は行ってる筈なんですが建物の記憶が無くて、昨年コペンで行った時は既に建物が無かったですが違和感を感じませんでした。

美ヶ原の方はよく覚えてるんですけどね。

人間の記憶なんて当てにならない、いや自分の記憶が当てにならないですね💧
コメントへの返答
2025年6月18日 11:55
かーぷさん
こんにちは

そうそう何か写真を入れなきゃと
正解です(あの時のです

ドライブインの記憶
一番奥に有るのと(平屋だったから?

僕は、牛(模型)を撮りたくてドライブインに寄ったので

去年行った時でさえ
トイレ借りただけでしたので閉鎖した事も知らないでいましたから(手前のをお借りしましたから

妻も記憶無いと言っています

自分の記憶もね~
ホント怪しくて

毎年行かないと記憶から消えちゃいますから(大袈裟な話

プロフィール

「新幹線の様なフィーリング http://cvw.jp/b/1102978/48604647/
何シテル?   08/17 00:00
爺Rコペン(mcin29)です。よろしくお願いします。 DIY大好きパパです。 実用重視です。 ハイエース(車中泊仕様 コペン増車(人生最後 理想の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アリエク ヒールパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 23:51:59
エアコンスイッチ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 11:23:00
エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 04:17:38

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースバン2005モデリスタVer.1に乗っています。 新車から19年になり ...
ダイハツ コペン 爺R(爺パッケージ仕様 (ダイハツ コペン)
久しぶりのMTはぁ~ぐいぐい走って楽しい 矢張り操る楽しみが良いです 状態の良いMT ...
トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
4wd?いやAWDと言うらしい 基本FFでリア電動 サイドガラスが寝てるから直射日光が ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
HYBRID Xなのかなぁ あまり興味の無い車だったが 乗ってみたら驚き 静かだし 振動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation