• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月24日

Test Ride for 2024, Atomic Ski

早いものでもはや来シーズンの試乗会シーズン!
2024って21世紀も1/4近くなんですね。

R18のGS系基礎板 赤い板 177cm

パラレルスラロームにも使える、とか言っていたような。
↑再確認したところ、記憶違い。
青い板がパラレルスラローム用だそうです。

谷回りに入りやすい。
多分自分が出る程度の草大会のGSにはかなり良いと思う。
普段のGSのトレーニングにもいい感じに使えそう。

R15の万能基礎板 赤い板163cm?
多分本州のスキー場で1日使うにはカービングを楽しめて良さそう。
他の板と比べて明らかに板の滑走性が悪く感想も少なめ。

R12のSL入門にも使えるという触れ込みの赤い板。163cm

スラロームのトレーニングバーンでスラロームをイメージしたラインで試すとかなりのグリップ感!
大殿筋が悲鳴をあげるほどに脚部と雪面の角度をつけて、お尻が雪面に近づくのがわかる。
この板が一番、日頃のトレーニング不足を突き付けてきた感じ。もっとオフseasonからきちんとスクワットしておかないと、最大筋力も筋持久力も全然足りません!

R12の完全な基礎板163cm 黒い板
R12の赤い板と長さ、半径は同じ。芯材が違うとのこと。
赤い板とはグリップ感がずいぶん違う。
雪が緩んできたせいもあるもは言え、ここまで違うとは!
乗る位置が見つけにくいからか、大殿筋ではなく、大腿四頭筋の方が疲れる感じ。

R15のセミファット 黒い板 160cm

軽くてパウダースノーも楽しめて、ショートターンはかなり大殿筋に来るほどのグリップ感が楽しめる!
センターが幅広いからか。
野沢の小毛無山の国有林程度の膝までのパウダースノーならばツリーランコースも楽しめそう。

その他備忘メモ
1,GSの最近のチューンについて
ベースのビベルは0.5程度未満、サイドエッジは87か、86
ストラクチャーはかなり浅目
深いストラクチャーは排水性が悪いのだとか。
ベースのビベルはエッジの幅全部とするか、ソールまでビベルするかなど工夫しているとのこと。

2 ワクシングについて
二本目の試乗板が渋かった、とお伝えしたらすぐにワクシングに着手。 まずは固形ワックスをコルクで刷り込み、次に液体ワックスを塗り込む。で、最近はワールドカップでもホットワクシングは減っているのだとか。加熱するとワックスは染み込むが芯材の劣化が進むから、だとか。ワールドカップのレベルだと相当に繊細なのでしょうね。


ブログ一覧 | snow | 趣味
Posted at 2023/02/24 21:17:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2023年2月25日 19:04
アルペン用のスキーは僕の膝ではもう乗れない気がします、寂しい。

膝に優しそうなアトミックのセミファットの評判が良いです、欲しいなと思ってもアトミックを履くと石をぶつけられる環境です、ミルだけで我慢我慢。

コメントへの返答
2023年2月25日 20:00
おお!
膝の復活を果たしてぜひ競技用の板を楽しんで下さい!
風の噂では自分がいつもお世話になっているスクールの校長先生、人工膝関節だとか。
やはり、日数的にも、かなりご無理されるのでしょうね。

あのセミファットはやはり評判が良いのですね。
何のしがらみもなく好きなブランドを選べるって、日頃全然気付きませんでしたが、とっても幸せなことなのですね。

とはいえ、最近の値上がり、ワンセット20万円程度となると、普段はガマン、何年かに一度、思いきって買う。となりますね。

プロフィール

「まじっすか? こちらはまだPCから入力できてます。 そろそろ潮時なのか。。。」
何シテル?   07/12 00:33
famicabです。よろしくお願いします。 323 と 456との生活を楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アリエク詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 20:27:00
1年ぶりに火を入れて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 23:03:34
星にピントが簡単に合わせられる秘密兵器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 13:30:38

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダ ファミリアカブリオレに乗っています。
フェラーリ 456/456M 456GTA(紺の練馬) (フェラーリ 456/456M)
遠くで見ると「さすが」 近くでみると、「かなりイタリアン」  (雨漏れ当たり前!)  と ...
ジープ コンパス コンパス レンタカー (ジープ コンパス)
レンタカー@CA, USA. ヨセミテ国立公園の旅での相棒。タイヤノイズ、エンジンノイズ ...
トヨタ プリウス BLACK ROACH (トヨタ プリウス)
当時住んでいた坂の多い雪の降る街(大都市の郊外です)では、ハイブリッド車は初めての納車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation