• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Truthの愛車 [スバル レガシィB4]

パーツレビュー

2017年9月11日

SoftBank SELECTION ナビうまハンドルリモコン for Yahoo!カーナビ  

評価:
4
SoftBank SELECTION ナビうまハンドルリモコン for Yahoo!カーナビ
すっかりスマフォ・アプリの「Yahoo!カーナビ( https://carnavi.yahoo.co.jp/promo/ )」の愛用者になってしまった僕。ナビ・アプリとしては、本家カーナビに凡そ近い機能を備えていて、ナビとしてほぼほぼ不満なく使えるのですが、唯一不満だったのが走行中に画面タッチのインターフェイスに寄る操作でした。その不満をこの【ナビうまハンドルリモコン】で解消できるかなぁ?とイメージしてて、みん友登録させて頂いてるForceさんの「Yahoo! カーナビ リモコン」Blog( http://minkara.carview.co.jp/userid/118009/blog/40211975/ )を拝見して、導入を踏み切りました。結果、判り易い操作方法も良く、各ボタンも押した感がシッカリ有っていい感じ。画面タッチに慣れれば必要の無い物かも知れませんが、今まで使ってたカロ・ナビも古くてリモコン操作のみだったので、僕にはコッチ(ナビうま)の方が親しみやすくて使い勝手がとても良いです。主要操作をほぼ網羅されているので、画面タッチ操作が煩わしいと感じる人に、このナビうまは打って付けのアイテムだと思います。
今回ナビうまを導入した事により、Yahoo!カーナビが更に使い勝手が良くなり、これまで以上に本家カーナビの必要性が薄れて行きます。この程度のナビリモコンに\6,480-(税込)は高価だと評価する人が多くいらっしゃいますが、Yahoo!カーナビ自体が完全無料でアレだけ機能的であり、地図更新も迅速且つ常に更新料も無い訳ですから、初期投資、ランニングコストなどを考えれば、決して高くないと僕は思います。それに下記にて記述してる様に、上手いこと手を尽くせば安価に入手する事も出来るのですから。電柱|ー ̄)ニヤリッ

だけどセオリーのハンドルにナビうまを設置する所は個人的に好みません。既に使用されてる方々のパーツレビューを拝見すると、殆どの方々がセオリー通りハンドルに設置して使用されている様ですが、皆さんハンドル操作の際に邪魔にならないのか不思議でなりません。っでナビうまを、シフト前の小物入れにでも転がせて置けばいいかと思ったのですが、カロ・ナビのリモコン( http://minkara.carview.co.jp/userid/110470/car/20442/965775/parts.aspx )の様に各ボタンの形状や配列に工夫されて居れば良かったのですが、ナビうまの唯一残念な所であり↑ご覧の通りナビうまの各ボタン形状&配列はシンメトリー(対称)なので、パッと手に取った時に上下どちらなのかが手の感触だけでは判断が出来ません。なので取付ブラケットを加工してTop画の様にセンターパネルにナビうまを固定しました。これで常にどのボタンなのか指先の感触だけで判るようになり、走行中の操作が必要になった際等ではブラインドタッチも可能になりました。詳しくは関連整備手帳の方をご覧下さい。

尚、お使いのスマフォやタブレットが対応するかどうかは、関連情報URLにアクセスしてオフィシャルサイトの方でご確認下さい。

※購入価格は¥5,308-と記載しましたが、Forceさんの購入手段を参考にしてT-POINTをフル活用し、僕も実質¥0-で入手しました。(*^-゜)v

関連情報URL:https://carnavi.yahoo.co.jp/promo/carkit_pr/
定価6,480 円
購入価格5,308 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( Yahoo!カーナビ の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / ナビディスク/ナビソフト

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:554件

マツダ(純正) / ナビゲーション用SDカードPLUS

平均評価 :  ★★★3.97
レビュー:234件

PIONEER / carrozzeria / option オービスROM

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:31件

トヨタ(純正) / 音声認識マイク

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:42件

ホンダ(純正) / インターナビ・データ通信USB

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:238件

AXIS-PARTS / ナビフィルム

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:156件

関連レビューピックアップ

Panasonic CA-ZND010D

評価: ★★★

DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

評価: ★★★★★

スバル(純正) ドアミラーフィニッシャー

評価: ★★★★★

スバル(純正) McIntoshサウンドシステム

評価: ★★★★★

日産(純正) SNスペシャル 5W-30

評価: ★★★★★

CELLSTAR CSD-660FH

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月11日 18:27
私もステアリングに装着するのは抵抗があったので、同じような感じで貼り付けました。このアイテムは購入して損はありませんね♪
コメントへの返答
2017年9月11日 19:50
ForceさんのBlogが後押しになりました。有難う御座いました。m(_ _)m
やっぱりステアリングに装着すると、ステアリング操作の邪魔ですよネ!

プロフィール

「何十年かぶりの辰巳第二!😅」
何シテル?   08/11 23:32
※注意).無言フォローは お断りして居ります。詳しくは下記自己紹介をご一読ください。 ツーリングに行ったり、車を弄ったりする事が好きな、何処にでも居る様な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック] リアゲート インナースイッチ照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 15:50:16
ECU・TCU 学習リセット(追記あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:54:51
[スバル レガシィ]CRUZARD ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:18:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
※無言フォローは お断りしております。詳しくはプロフィールの自己紹介をご一読ください。 ...
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
 ホンダ・スマートDio(AF56)からの乗り替えです。型式:SA55JなのでジョグCE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
1999(H11)年3月登録のレガシィB4_RSK(BE5A・MT)。生粋の1オーナーC ...
ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
嫁の通勤用、近所のチョイ買物用に導入。既にカタログ落ちモデルですので、当然の事ながらUS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation