• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

毒に侵されました

毒に侵されました









それも、強烈なサソリの毒に・・・


最近、でかシビ君の大きさと四隅感覚の掴みにくさが気になって、やっぱりEK9の大きさが一番良かったんだな。ってしみじみ思っています。


そんなところに相方がオレンジちゃんを買ったりして、ますます小型で元気なクルマが良いなと・・・


以前、ブログで紹介した、MiToクアドリフォリオ ヴェルデもしっかり試乗してやっぱりいいな、って思っていたんだけど、日が経つにつれてどうもボンネットの厚みと大きさが気になりだしてね・・・

そしたら、POLO GTIが出たでしょ。
スペック的にもツインチャージャーでパワーもトルクも良い線いってるし、「クルマで行こう」では岡崎五郎さんが絶賛してたし。

もうこれで決まりだ!って思ってたんです。
買う訳でもないのに何を決めているのかわかりませんが・・・(^_^;)


そしたら、アバルトからPUNTO EVOが出ちゃって、MiToよりカッコイイじゃん!

先週が発表展示会だったんだけど、混んでて試乗とかできないかもと考え、今日見に行ってきました。





上の2枚は Grigio Campovolo という薄めのグレー(どちらかというと塩ビ管を薄くしたような色)です。






こちらの2枚は試乗した Blanco1946 と言うホワイト。
グレー以外は塗装料が高くなるらしい。

初の左ハンドル&6MTと言うことで緊張しながら試乗しましたが、軽いクラッチに助けられて難なくスタート。
左回りの試乗コースなので、右折はありませんでしたが、やっぱり左ハンドルは感覚がとまどいますね。

後ろから車が来ないかな?とか思って振り返ると、左側の窓でした。
癖って恐いですね。(^_^;)

右手でのシフトも違和感あったけど、試乗を終える頃には手首でシフトできるぐらいに慣れてました。

でも、右折は恐いだろうなぁ・・・


店を後にして、PUNTOの大きさを覚えているうちにと、フォルクスワーゲンのお店へ。
出てきた営業さんは声が小さく、何を話しているのかあまり聞き取れなかったけど、どうもPOLO GTIは試乗も展示も無いらしい。
12月以降に入ってくるとか・・・
仕方がないのでノーマルPOLOを見せてもらい、GTIをイメージしてみるが、質実剛健あるいは無骨って感じで、PUNTOの色っぽさは微塵もなかったなぁ・・・


しばらくしてから ESSEESSE KIT も発売されるらしいし、完全にサソリの毒に侵されてしまった感じです。
ブログ一覧 | Dラー | 日記
Posted at 2010/10/23 23:50:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

父母ケ浜🏝️
けんこまstiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ESQUIRE6318さん

DFM 2025初参戦
デリ美さん

気になる車・・・(^^)1420
よっさん63さん

花夢の里 〜菜の花と雪柳〜
こうた with プレッサさん

箕面ドライブウエイに行ってきました♪
FLAT4さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 0:10
こんばんは♪

見て来ちゃったんですね…(^_^;)
マジで危なくないですか?(爆)

でも、イタリア車って日本車には無い色気がありますよね☆
「毒」じゃなくて「お色気」にメロメロなのでは?(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 23:40
こんばんは。

見に行っちゃいました。
かなり色気にまいってます。

いろんな意味で不都合も多いんでしょうが、そういうところも許せたりするんですよね。(^_^;)
2010年10月24日 8:37
サソリの毒に冒されてしまいましたね!(^_^;)

プントエボはマルチエアーエンジンなんで500よりいいですよね!

ミトクアドリフォリオのエンジンと比べてどうでした!?

アバルト695トリビュートフェラーリって更に猛毒のサソリもでますよ!(笑)


私も来年車検なんで、ヨーロッパの小型車いろいろ気になっています。

でも基本右ハンドルは外せません(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月24日 23:46
MiToより、軽いような気がしましたが、先週降ろしたての300キロ走っていないクルマだったので、シフトが渋かったです。
試乗コースにクルマが多かったのであまり上まで回せませんでした。
アイドリングストップは500より違和感なく使えそうでしたよ。

>アバルト695トリビュートフェラーリ
カッコイイですよね。
でも、相方のオレンジちゃんとかぶってしまい、絶対ダメって言われると思います。(^_^;)
2010年10月24日 9:08
ヤバいね~ヤバい(・ω・)/
プントって昔から好きなデザインです(6年前型のダサい奴も)
あざさんさりげなく シトロエンのなんとかD?3も狙ってない?(笑)
私ならフェラーリコラボ狙いたい(^O^)/
コメントへの返答
2010年10月24日 23:48
マジでやばいんだよね。

もう少し安かったら本気で考えてるよ。(^_^;)

あのデザインってちょっと古っぽいけど、EK9に近い感じがして好きなんですよね。

DS3かな?
ディーラーがショボイからねぇ・・・
2010年10月24日 21:13
今日、サティでパンダアバルト見ました。
カクい車体に上の写真のようなアバルトカラー…すごくカッコよかった♪

ツインエアーにトリビュート…あの日以来、500が気になって仕方がないです(笑
コメントへの返答
2010年10月24日 23:51
アバルトって言うだけでなんであんなに変わっちゃうんでしょうね。

普通のプントはかっこいいと思わないんだよなぁ・・・

絶対たけちゃん500が似合うと思うよ。

あ、6~7日に決定しました。
またメール入れますね。
2010年10月24日 21:55
アバルト・プントカッコいいんですよねー

ちょっと気になってたりするんですよ。サーキットで使うわけじゃなくて、お洒落に街乗りやツーリングでかっこいいかな~ってw

そういえば、500のフェラーリとのコラボが出るみたいですね。
これも要チェックですね(爆

コメントへの返答
2010年10月24日 23:55
1400ccで税金も安いし、カッコイイのに、街でほとんど見かけないのは何故ですかね?

サーキットでも走ってくださいって営業さんは言ってましたよ。

アバルト695トリビュートフェラーリですよね。
上にも書きましたが、相方が絶対許してくれない気がします。
それに、違う車に乗りたいし。(笑)
2010年10月25日 18:50
まさか買っちゃいます?
私も速さを取るならターボ車、でも生涯で一番楽しかったのは・・・っていうのがあります。
でも今は今で楽しいし、そもそも金が無いし(笑)

どうせ腕は無いんだから1.6リッターNA車で極めたほうが楽しくてレベルの高いカーライフを送れていたかも。
初の車はカローラFX、次がトレノでしたから。
ターボだと操作を遠慮しちゃうところがあります・・・。
コメントへの返答
2010年10月25日 21:18
正直、真剣に欲しいです。

そもそも、EK9が壊れたから、あわてて、でかシビ君を選んだところもあるので・・・

早さだけ求めるなら、またインプ買うと思いますよ。
ある程度の運転でも車が速く走らせてくれるし。
でも、クルマに操られていることがわかっちゃったら、もう楽しく無くなりました。
2010年10月25日 22:34
格好いいですねぇ。

POLOのTSIもいいなぁ、なんて最近・・・。

でも、娘達の入学金の額を聞いて諦めました。(T_T)
コメントへの返答
2010年10月26日 0:16
斬新ではないけど、なぜか昔からカッコイイと思っていたスタイルに近い気がします。

POLO TSIは燃費も良くて良いと思いますよ。
でも、パワーがちょっと寂しいですね。

数年後、お嬢さん達に買ってもらいましょう。(笑)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation