• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月12日

人の好みは色々だけど

人の好みは色々だけど 先日の大阪SSMの帰り道で遭遇しました。
両方のバイザーにTV付いてますが、運転していて眩しくないんですかね。
乗っているのはアベックでしたが、いちゃいちゃしてTVなんて見てませんでしたが・・・





おいらはナビだけでも明るいと思うんですけど・・・

おまえのはメーター類が明るいだろ!ってツッコミは受け付けません。(^_^;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/12/12 23:17:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡ソフトバンクホークス応援キャン ...
AUTOWAYさん

7/3 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

🥢今夜は次郎 萬田次郎のざるうど ...
ババロンさん

「7時10分前」は
パパンダさん

中学校時代の思い出
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年12月12日 23:22
いくつメーター付けてますか?
コメントへの返答
2006年12月13日 0:29
えっと・・・元々のメーターは除いて、3連メーター(油温、水温、ブースト)とR-VIT、R-FIT、Pivotの速度と燃費計、助手席側にブーコンとラップタイムカウンターだから・・・9個ですね。(^_^;)
2006年12月12日 23:23
これは明らかに、俺の車はテレビジョンが2つも付いてるんだぜー♪


・・・を、後続車にアピールしたくて購入したんでしょうねヽ(゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2006年12月13日 0:30
ですよね。
どうせなら、もっと大きいので後ろのあなた、見てください。ってアピールしてくれればいいのに。(^o^)
2006年12月12日 23:45
今は無駄にTVつけてる人いますよね。
この間5個付いてるの見ましたよ。

最近のモーターショーとか行くとどこもかしこもTVって車も・・・(--;
オイラはどうかと思うんですけどねぇ・・・。
まぁ、人の趣味なんで個人が満足すればいいんぢゃ無いですか?(笑)
コメントへの返答
2006年12月13日 0:31
なんだか、TVの数が多ければ偉い!とでも言いたそうなデモカーが多いです。
趣味に口出しはしませんけどね。(^_^;)
2006年12月12日 23:45
こんばんは (^_^)/

先日5個モニター付いた車見ましたよ笑
全部違う画面できるのかな?爆
後ろに居てもまぶしかったです( ^^) _旦~~
コメントへの返答
2006年12月13日 0:33
民放各局がモニターできればすばらしいですよね。
家庭とは違って電気代の無駄!ではないですけど、少なからずガソリン使ってるんですからね。

後ろの迷惑も考えてもらいたいです。
2006年12月12日 23:47
頭のすぐ上でチラチラ光ってたらイライラすると思うんですけどね~。
コメントへの返答
2006年12月13日 0:33
すぐ前でイチャイチャされてもイライラしますよぉ~(笑)
2006年12月12日 23:51
こんばんは♪

1個付いてますが、見たことないです☆
サッカー見て酔ってから。。。(笑)
コメントへの返答
2006年12月13日 0:35
一人で乗っているときはまず付けませんね。
どうしても見逃せないドラマの最終回とかだったら映すかも知れませんが、アナログだからどうせ綺麗に見えないし。
2006年12月12日 23:54
最近よく見かける光景ですね。
貧乏人は<<バッテリーは?>>と心配しちゃいます(w。

これって明らかにお遊びでつけていそうですよね。
お金持ちなんだな~と思います(www。
コメントへの返答
2006年12月13日 0:36
自慢したいんですよ。

私も最近色々付けてますが、わかる人にしか話しません。
2006年12月13日 0:04
最近は多いですね。大きいテレビ着けてたりしてる車も多いですよね。
別においらの車についてないからといって、ひがんでる訳でないですけど、もっと周りの景色を楽しもうって思う事があります。
コメントへの返答
2006年12月13日 0:37
子供を大人しくさせるためにマンガを映しているのなら納得できますけど。

頭の上が明るいだけで運転に支障が出ると思うんですけどね。
2006年12月13日 0:04
着座姿勢がベッタリ寝そべったルーズな姿勢だから、視野に入らないとでもいうのでしょうか・・・こういうのは道が空いたらすぐに回避したくなっちゃいます(汗
コメントへの返答
2006年12月13日 0:39
それが、結構まともなシートポジションで座っているようでした。
シートを寝かせて、センターコンソールに肘をついて運転する姿勢を、私の方では「三河運転」って言っていました(学生の頃ですけど)。

三河と言うぐらいだから、乗ってるクルマは必ずマークⅡグランデでしたけど。(^_^;)
2006年12月13日 0:23
自動車の中でテレビを見る気が全くしません。家で落ち着いて見るのが一番ですよ
(´∀`)
コメントへの返答
2006年12月13日 0:40
最近は家でもじっくり見なくなりました。
一人で寂しいので一応点けてはいますが・・・
2006年12月13日 0:49
うふふ。前のMINIには後席の”後ろ”に7インチモニタが2個付いてました。よく友人に「後続車がTV見るんだよね?」ってからかわれました(笑)
いや、イベントとかでデモする時しかつけませんでしたけど。あれは一種の電飾です(^^;

同じMINIなのに今のとはえらい違い様ですね(^^;
コメントへの返答
2006年12月13日 0:52
今はその後席が付いてないですよね。(^_^;)
確かにイベントでは目立ちます。
2006年12月13日 1:20
一言。
税金の無駄遣い!
きゃつらはろくなことせん。
コメントへの返答
2006年12月13日 9:02
これがカッコイイと思う人たちなんですよ。
私もこの人たちから見たら、いい親父が何がんばってるの?って思われるでしょうね。(^O^)
2006年12月13日 1:31
ヘッドレストの裏についてるんですかね?
まぁこれなら100歩譲って許せても バイザーやミラーに付ける
意味が分かりません
コメントへの返答
2006年12月13日 9:01
写真では判りませんが、バイザーに付けてました。
まあ、好きずきですから。(^_^;)
2006年12月13日 6:41
おはよっすぅ~!

この写真は2個光ってますよね。
先日烏賊退治を終え帰宅途中3個付けて走っての見ました。
後ろから見ても眩しそうでしたよ。
コメントへの返答
2006年12月13日 9:00
用心坊さんの車だと、バイザー2個に付けててももう1箇所光っちゃいますね。(^_^;)
2006年12月13日 8:27
テレビの電波状況が悪い人はどうしたらいいでしょうww
家の車では町に出ないと受信しません。
コメントへの返答
2006年12月13日 8:59
この手の人たちは映りが悪いからTVは見ないですね。
もっぱらDVDでしょう。
最近多いのは倖田來未ですね。
2006年12月13日 9:16
インフィニ乗っている時、バイザーのモニター無かった(笑)
モニターをイッパイ付ける構想でしたが意味無かったですね。

コメントへの返答
2006年12月13日 12:20
インプに付けても振動で見えないから、みんな高級車に付けてステータスにするんでしょうか。
2006年12月13日 12:44
あざさんは…
電気を消費し過ぎです(笑)
コメントへの返答
2006年12月13日 14:46
そんなに使ってないよ。(^_^;)
・・・たぶん。

ガソリンはいっぱい使ってるけど・・・
2006年12月13日 19:53
でもこれって
同じ番組しか見れないんですよね
コメントへの返答
2006年12月14日 0:08
両方とも同じ内容でした。
たぶんDVDだと思いますが。
2006年12月13日 21:16
車も色々あれば、車への接し方も色々だと言う事ですね。
私も、車を自分の好きな様に弄るのが好きですから、自己満足できれば良いんじゃないですか?

私達の車も、このオーナーさんから見れば?????だと思います(笑)。
コメントへの返答
2006年12月14日 0:08
ですよね。
クルマ見て、オーナー見て・・・
いい歳して・・・って思われるんですよ。(^_^;)
2006年12月13日 23:39
このあいだ。
アルファードかな?
モニター五個で走ってたよ。笑)
コメントへの返答
2006年12月14日 0:09
アルファードならリアゲートにプラズマ32インチぐらい積んで欲しいですよね。(爆)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation