• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月26日

局所的集中豪雨

局所的集中豪雨 土・日曜日の全国オフが終わり、東海・関西組と中央道を走行中、駒ヶ根のあたりから雨が落ち始め、中津川~瑞浪あたりまではものすごい豪雨でした。

高速を下り、家に向かう途中でなんだか左横が暗い・・・

前に泊まったトラックに映ったライトは左だけ点いてませんでした。

おまけに、左のウインカーも点かないし・・・

イカリングを付けるときにヘッドライトをカラ割りしてるんですが、通常の雨なら浸水しなくても、集中豪雨では耐えきれなかったようで、レンズ面に水滴が付いてます。

ウインカーはハザードを続けていると何秒かおきに点灯するようにはなりましたが、自作のLEDなので水分が侵入しているのかも。

ヘッドはどうなんだろう・・・

まだ時間がないのでヘッドライトを外してませんが、最悪バラストとバーナーの両方を交換しないといけないかも・・・
ヒューズは切れてないんだけどなぁ・・・

とりあえず、日曜日は日干ししてランプ内の水分を飛ばしてから原因追及します。
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2007/09/26 14:36:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

軽井沢に来ました〜♪
kuta55さん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年9月26日 15:19
こんにちは♪

日曜日の夜、テレビに岐阜県に局地的集中豪雨注意報のテロップで流れてましたけど…
あの時でしょうか?

>ライト
すんなり治るといいですね。
コメントへの返答
2007年9月26日 15:34
たぶんその中にいたんでしょうね。

ヘッドライトは片方でも街中の通勤には支障がないんですけど、ウインカーだけでも早く直さないと・・・
2007年9月26日 15:44
ヘッドライト切れて走ってると 整備不良でお巡りさんにサイン求められますよ
早く直してくださいね
と言っても電球みたく安いもんじゃないっすね(汗
コメントへの返答
2007年9月26日 16:02
ついさっき切れたって言えば大丈夫じゃない?
もしもの時はお巡りさん連れて閉店の店に乗り込みますよ。(^o^)
2007年9月26日 16:01
私も左のHIDフォグが壊れた
バラストがいかれた。
部品が高いですね、、、
コメントへの返答
2007年9月26日 16:03
HIDフォグのバラストって単品で取り寄せれるんですかね?

実は、事故った時のバラストとバルブが1セットあります。(^_^;)
2007年9月26日 16:07
GTRの予約が始まってますね(笑)
コメントへの返答
2007年9月26日 17:29
BBSの方に情報を書きますね。
2007年9月26日 16:31
材料がある!^^w
ゆっくりばらして完璧に防水対策してくださいね!
しかし高速では気づきませんでしたよね~
コメントへの返答
2007年9月26日 17:30
どうやら、高速を下りてからのようです。(>_<)
2007年9月26日 16:54
うちの会社、水漏れ防止用のシリコンがいっぱい有るよ。(^_^;)

コメントへの返答
2007年9月26日 17:31
シリコンだとまた割るときに大変だから、ブチル系の水漏れ防止剤を使います。

シリコン要るときはお願いしますね。(^o^)
2007年9月26日 18:01
Myレガも殻割り後一度水漏れしましたが、幸いHIDは逝きませんでした。
で、ジョイントにシリコンを塗っちゃいました。 今度割るときはカッターで切るつもりです。
その後、かなりの大雨でも平気です。
コメントへの返答
2007年9月26日 23:07
浸水した時、のんパパさんのことを思い出してましたよ。(^O^)
シリコンなら完璧でしょうね。
でも、カッターで切った後、シリコンを剥がすのって大変じゃないですか?
2007年9月26日 18:56
HIDは大変ですね。
360のようにシールドビームなら安くて楽かもしれません。早く直るといいですね。
コメントへの返答
2007年9月26日 23:08
HIDってすごい高電圧で放電しているんですよね。

下手に通電確認したらやばそうなんで、バーナー交換でダメならバラスト交換してみます。
2007年9月26日 19:31





んん? 予約が始まってるって・・・。
買って(爆)!
コメントへの返答
2007年9月26日 23:09
予約した方に金額教えてもらいましたが、もう少し出せば広島の方の新車が買えますよ。

やっぱり中古の34探そうかな。
2007年9月26日 22:02
とんだ災難ですねバッド(下向き矢印)

バラストは浸水した可能性がありますが、ウィンカーまでexclamation&question

電球変えれば直るかな…
コメントへの返答
2007年9月26日 23:12
41Tさん、専門家ですよね。(^O^)

現在、レンズ内に浸水してレンズに水滴が付いている状態です。
カラ割りしているので、それは納得できるんですが、バラストは元々ランプユニットの下部に付いているので、カラ割りは影響ないと想うんです。
と言うことは、湿気でバーナーがいかれたとか?
2007年9月27日 0:29
ワタシは広島のM様見て、将来は真性Mになることを決めました。(笑

今は、仮性Sですがwww
コメントへの返答
2007年9月28日 1:01
GTRの夢だけ見てみます。(^O^)

おいらもMになりそうな予感・・・あ、エックスか・・・
2007年9月27日 5:43
あらま!

可愛そうに。
早く治してあげなさい。
コメントへの返答
2007年9月28日 1:02
日曜日まで治す暇がないんですよ。

アニキ名古屋に来て治してください。

頭にチュゥしてあげるから。(^O^)
2007年9月27日 12:32
凄かったですもんね~あの雨!

※にコメする形ですみませんが、GTRそんなにするんですか!!
だったらMの方がいいなぁ~。

って、絶対買えないけど(笑
コメントへの返答
2007年9月28日 1:05
広島の殿には申し訳ないけど、走ったら全てでGTRの方が上だと思います。
ただし、デザインはMの方が好きですね。

乗せてもらってないからわからないけど、運転席に座った感じでは、Mはラグジュアリーカーっぽかった・・・。

たけちゃん輸入車好きだもんねぇ・・・
2007年9月28日 12:34
コレを気に
また新しい事を考えてるとか??(笑)
コメントへの返答
2007年9月28日 13:08
ないない!

でも、GTR楽しいだろうなぁ・・・(謎)
2007年9月29日 9:46
純正のヘッドライトは気密試験をやってから出荷されていますので一度ばらすと個人では気密試験は難しいですね。

もう一度ばらして完全に乾燥させてあげれば点くと思いますがどうでしょう?
電球が切れていなければいいのですが。

最近はエクステンションが黒いものを入れて真っ黒にしたくなってきました。
コメントへの返答
2007年9月29日 22:38
明日作業予定ですが、天気が微妙ですね。

とりあえずライトを外して、バルブの穴からドライヤーで乾かしてみようと思ってます。

バラストとバーナーは1セット有るので交換できますが、自作のT10サイズLEDウインカーはまた作るのが面倒です。(^_^;)

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation