• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月07日

3車線?

3車線? またまた、出勤時の出来事です。
信号が赤に変わったのでスピードを落としながら走っていると、右車線前方に居た車が、何を思ったのかウインカーも付けずに左車線の私の前方にフラフラっと寄ってきました。

なんだコイツ!かぶせてくる気か!

と思いつつ、左に少し寄りながら横に並びました。

2車線に3台が並ぶという変な光景です。

一応、にらみつけましたが、相手も素知らぬ雰囲気。

信号が青に変わって、かぶせてくるのかと思いきや、そのまま普通に走り出しました。

その横を見ると、3台並んだ一番中央よりの車がウインカーを出して右折待ちしていました。

右折車線がある訳じゃないんだから寄ってくるなよ~
ちゃんと後ろで待ってから車線変更しようよ~

年末になると変な人が増えてきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/07 12:35:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2005年12月7日 12:52
判りやすい図でした。
で、問題の青い車ですが
運転に一生懸命で周りまで
気が回らない人。
悪気は全くなく、変な状況にも
気が付かない平和な人だと思います。

コメントへの返答
2005年12月7日 22:03
この図は仕事中に書いてました(爆)。

上司が後ろを通っていきましたが、ムシムシ!
何書いてるのか判ってないと思います。

自分が良ければイイ派の人なんでしょうね。
2005年12月7日 12:54
状況を把握するのに時間が掛かりましたw

が、理解しました♪
コメントへの返答
2005年12月7日 22:03
判ってもらえて何よりです。
2005年12月7日 16:34
こんにちは♪

毎日お疲れ様です。。。

マーチ時代に、私は「直進+左折車線を直進」で「右折専用車線」のおじさんマーク○が「左折」してきて大当たり!(爆)
「右」「左」もわからんのか!って感じですた★
コメントへの返答
2005年12月7日 22:05
大当たりしちゃったんですね。

大当たりは宝くじで欲しいですよね。

そうすれば、あれも、これも付けて・・・

えぇい!フェラーリ持ってこい!って出来るんですけど。
2005年12月7日 17:21
よく似た状況は毎朝あったりします。
だって左折専用斜線と直進右折斜線なんだもん…
右折の⇒はないし、右折車がいるとたちまち同じ状況になります(爆)
コメントへの返答
2005年12月7日 22:06
この交差点は右折する人がほとんどいないんです。
と言うか、右折禁止かも知れない(未確認)。

と言うことは、右折しようとしている人が悪いのかな?
2005年12月7日 18:56
危ないですねえ。
愛知県は他県と比べて運転マナーが悪い車が多いと聞きますが
やはりそうですか?
コメントへの返答
2005年12月7日 22:07
はい、多いですね。

でも、大阪の方が怖いと思います。
2005年12月7日 20:45
危ないですね。しかし、ウィンカーを出さないで車線変更している光景を東京でもよく見ます。きっと徒歩と同じ感覚で運転しているんでしょうね。
コメントへの返答
2005年12月7日 22:08
まず、後ろを確認しないんでしょうね。

多少スピードを出して走っていたので、すぐ横にいるとは思っていなかったのかも知れません。
2005年12月7日 21:10
そういう場合、左車線に来たいって意思を示す車はたくさんいますが、実際にセンターラインを越えちゃうのは見たことないかも。しかも車が来てる状況で(^^;

クラクション鳴らしちゃえばいいんですよ。
そのやり方は相手が逃げてくれてるから助かってるだけで、場合によっちゃ接触します!今まで運がよかっただけ!

ビシッと分からせてあげましょう(>_<)
コメントへの返答
2005年12月7日 22:09
朝から喧嘩したくなかったので・・・

以前のチンピラ事件以来、おとなしくなりました。
2005年12月7日 21:14
えーっと・・・

他の方のコメントを読むと、ウチの地域は相当平和なのかな?(滝汗)

というか、ど田舎なので(爆)
コメントへの返答
2005年12月7日 22:12
でも、よっし☆さんも名古屋来るでしょ?
注意してくださいね。
2005年12月7日 21:21
中国では日常見慣れた背景、たぶん中国被れしたシトではないでしょうか?又、中国のラッシュ時ならたぶん4台は並ぶでも文句も言わず平然と走行してます。大陸の文化なのでしょうが日本人には馴染めないカルチャーです。
コメントへの返答
2005年12月7日 22:14
そうなんですね。

中国って自転車が道幅一杯に走っているイメージが・・・
自転車がクルマに変わっても同じなんでしょうか?

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation