• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月26日

春日井市民納涼まつり

毎年、7月の最終土曜日に開かれる『春日井市民納涼まつり』に行ってきました。

場所は春日井市にある落合公園(東名高速、春日井インター横)で、歩いて5分ぐらいの所に友人宅があるので、毎年仲間で集まって花火を見に行ってます。

夕方から集まったんですが、日があるうちは暑いので、エアコンの効いた友人宅で軽く腹ごしらえをして向かいました。

友人が朝早くから場所取りをしておいてくれたので、その場所を確認してから公園の周りの出店を物色。

かき氷(@300円)を買いましたが、氷がお玉1杯分ぐらいしか入ってなく、カップの下が空洞状態で、相方がパインシロップをドバドバかけたもんだから氷がほとんど溶けて、できたのはかなり濃いシロップ水でした。(>_<)


公園内に入ると盆踊りをやっていました。
でも、いつも踊っているのは地元の躍り教室らしきおばちゃん達。
一般客は誰一人参加してません。(地元幼稚園の子達の盆踊りもありますよ)

甘いシロップ水を飲んだらさらに喉が渇いてしまったので、結局別の店でもう一度かき氷(@300円)を購入(公園内は市民団体が出店を運営しているようで、カップにぎっしり氷が入ってました)。
オレンジ味を頼んだんですが、シロップの量もほどほどで、自由に練乳もかけられるサービス付きでした。


かき氷を持ってブルーシートの場所に戻ると、だんだん日が暮れてきました。


花火の前にファイヤーダンスもどきが毎回あるんですが、必要なんでしょうか?


ようやく暗くなって、花火が始まりました。

コンデジだと花火は辛いですね。
手ぶれはするし、シャッターラグの関係でベストな状態で撮るのは難しいです。

沢山写したんですが、途中から友人の子供達にカメラを奪われ、誰が写したのかわからない状態に・・・

おまけに、最後のスターマインが始まって「ちゃんと写せよ!」と子供達にお願いしたのに写ってない・・・(>_<)

そんな花火の写真の中でもマシな物をどうぞ。















花火が終わるとみんな一斉に動き出します。
フラッシュを焚くとひんしゅくを買いそうだったので暗いですが、公園内通路も道路も人・人・人でした。


帰り道は渋滞で凄い事になっているので、友人宅に戻り夕飯を食べて時間をずらして帰ってきました。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2008/07/27 01:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

春日井市民納涼まつり - その4(落合 ... From [ 桃花台新聞 ] 2008年7月28日 01:20
7月26日(土)、今年(2008年)も落合公園で、「春日井市民納涼まつり」が開催されます。 ・春日井市民納涼まつり(春日井市役所)  ・パンフレット(※PDF形式)・・・容量の大きいファイルなので ...
ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年7月27日 6:33
オハヨーゴザイマース♪(´∇`)ノ

ボクも機能は花火を観ましたよ♪

やはり町内会主催のなんだけど、出店もあって人出も一杯だったみたい。。。

「みたい」っていうのは、僕は送迎だけで別行動だったので、適当なところにクルマを停めてちょっとだけ花火を観てたからw

綺麗に写ってると思います!

オイラのケータイとは大違いだw

腕もいいんじゃない?(子供のw)

本日もヨロシクっ♪(´∇`)v
コメントへの返答
2008年7月27日 15:21
こんにちは。

今日も暑いね。

送迎だけで祭りに行かなかったのはビールの誘惑に負けそうだったからかな?

最近の小学生はデジカメを使いこなすので恐いです。(^_^;)

午後からもよろしくね。
2008年7月27日 7:14
ここまで来てるんなら寄ればいいのに(^^ゞ

相方さんと一緒なら大歓迎だったのに。
コメントへの返答
2008年7月27日 15:23
19号を通ったので寄ろうと思ったんですよ。
友人宅に集まる時間ギリギリだったので、名古屋高速使ったぐらいでしたから、今回は素通りしちゃいました。

>相方と
おいら一人だと鍵かけて居留守されちゃう?(笑)
2008年7月27日 9:09
おはよう御座います。

お祭りに花火・・・いよいよ夏ですね~。
最近の暑さにはうんざりしてますが・・・(ホットメルトが溶ける位:汗)。

花火とか好きなんですが、周辺地域の渋滞が嫌だから電車で行こうかな?
コメントへの返答
2008年7月27日 15:25
こんにちは。
夏本番って感じですね。
さっきまで夕立が降ってたし。

おいら、祭りの人混みはあまり好きじゃないんです。

どちらかというと高原や海の人がまばらなところでのんびりが好きですね。

>電車で
帰りの人の渋滞は凄いですよ。
東京の通勤電車以上かも。(笑)
2008年7月27日 10:05
お疲れ様でした~
花火は綺麗ですよね~ ^^
名護もビール祭りで花火上がってましたよ^^

帰りの混雑はどこでも宿命ですねー
コメントへの返答
2008年7月27日 15:26
そう言えば、何度も沖縄に行ってるけど、花火って見たことないな。

ビール祭りは浴びるように飲んだ?
2008年7月27日 11:39
花火いいですね~
結構綺麗に撮れてるじゃないですか♪

今年はほとんど見てないのでちと寂しいです(^^;
コメントへの返答
2008年7月27日 15:28
数年前まではここの花火で始まって、8月末のポッカ1000キロの花火で締めるって言うのが定番だったんですが、締めの花火は見に行かなくなっちゃいました。

今日の夜鈴鹿に行けば8耐の花火が見えますよ。
2008年7月27日 12:09
こんにちわ~!

去年は見に行ったんですが、
今年は忘れてました!w
(;・∀・)

花火見たかったです!(泣)
コメントへの返答
2008年7月27日 15:29
昨日は長良川もやってましたね。

新聞には長良川しか載ってなかったし・・・

来年は花火オフでも企画したらどう?
2008年7月27日 12:41
こんにちわー☆
夏祭り大好きっ子YU-YU-です(^0^)V
屋台で売ってるものってウマイんですよね!!
夜空にビールが最高(^∀^)
たまにケチった屋台があるとがっかりしちゃうんですよね。
あざあざさんのところのように、町内会などがやっている模擬店の方が盛りが良くてうれしいことも!!

私は今週末、地元のお祭りで踊ってきます♪
もちろん打ち上げビール付きっス☆
夏はこれからですかね(^0^)V
コメントへの返答
2008年7月27日 15:32
屋台ってぼったくりがあるからあまり食べないようにしてます。
このお祭りは春日井市が主催だからあまりぼったくりはできないみたいだけどね。

お祭りで踊るって盆踊り?
当然、あの靴履いて踊るんだよね?(笑)
2008年7月27日 12:52
花火や祭りには ビールやツマミにかき氷
どれも合いますが
やっぱり相方が一番のテイスト!

夏中には どうにかしたいっす(泣
コメントへの返答
2008年7月27日 15:33
あれ?
鰤さんらしくない発言じゃない?

夏中ってことは、全国は2人乗車で来れるかな?

頑張れ!
2008年7月27日 15:30
こんにちは♪

>花火
綺麗で、夜の観覧車みたいですね☆(*^-^*)

>お子ちゃま写真
私よりお上手です☆(^_^;)

浴衣姿の綺麗なお姉さんは居ましたか?(笑)
コメントへの返答
2008年7月27日 15:35
こんにちは。

夕立のカミナリ凄かったですね。

昨日だったらこんな写真撮れませんでした。

浴衣のお姉さんはみんな同じ髪型、顔立ち、化粧で違いがわかりませんでした。
それに、浴衣で地べたに座り込むのはやめて欲しかった・・・(>_<)
2008年7月27日 18:32
こんにちは。<(_ _)>
お久しぶりです。

お祭り大好きな人なので行って見たいですね~!
((o(^-^)o))わくわく

例の全国オフは参加されますか?
((o(^-^)o))わくわく
コメントへの返答
2008年7月27日 23:43
こんばんは。

KFさんが来たら盛り上がるでしょうね。

でも、免疫のない友人の子供は遠くから覗いてるかも。(笑)

>全国
泊まりは微妙ですが、当日は参加する予定ですよ。
2008年7月27日 19:37
綺麗に撮れてますね!

やっぱり腕とカメラですね♪
いい夏をお過ごしくださいね♪♪
コメントへの返答
2008年7月27日 23:43
腰は大丈夫ですか?

カメラの性能は腕以上に重要ですね。

次回会えるのは9月ですね。
2008年7月28日 10:05
先日はお疲れ様でした!!
いやぁ~キレイですねぇ(^o^)
やっぱ、夏は祭りに限りますよねぇ~早く相方が欲しい今日この頃です(哀
コメントへの返答
2008年7月28日 11:21
先日?
何のことかな?(笑)

5度目の正直に向けて頑張りましょう!
飲み会とかあったら声かけましょうか?
2008年7月29日 6:21
おはようございます(^^)v

綺麗ですねって
高速の上から見てました笑

しかしあの渋滞・・・。
毎年困ります(@_@;)

抜け道知ってるから
いいですけど笑~旦_(^^ )
コメントへの返答
2008年7月29日 18:11
あの辺りはスーパーもできて様変わりしてきてますからね。
普段でも渋滞が多くなってきました。

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation