• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月11日

★コアラ号の健診

★コアラ号の健診 暑くて溶けそう
ですが、いかがお過ごしでしょうか。

田舎も無ければ
旅行の計画も無く
というか
夏休みが無いんですが!涙

なわけで平日はいつも通り、
休日はちょこちょこ出かける程度
で過ごしております


そんなある日、帰宅した時に何気なくガレージのコアラ号の
タイヤ辺りに目を落とすと。。。

alt

ん?

クギ!?



うむむ。。。


そういうや昔も▼似たようなことあったっけ。。。というわけで

翌日その時と同じショップはABへ。。。




ついでに1年くらいオイル交換してなかったことを思い出し
果たしてココで、変態車コアラ号に対応して貰えるか尋ねると
やります!とな

ううむ、やるなAB!

ま、変態車とはいっても中身はFIATだし、オイル交換位できるか。。。

というわけでよろしくお願い致します!!

alt

ちなみに、ワタクシABの▼メンテ会員なのですが
会員はオイル交換工賃や、
タイヤ点検、年1のローテ、パンク修理等々全て無料
や、
宣伝するわけじゃないけど
年会費500円で、お得だと思うんですよね



さて、受付カウンターにはずらりオイルが並んでいてワクワクしますが
alt
ディーゼル用というのはあんまり無くてザンネン、、、


少ない選択肢からちょっと奢ってこちらに

alt

今回はフィルター交換無しのオイルのみでジャスト4L

alt

お世話になります


で、
問題のタイヤ釘は、この後の点検で。。。

alt

いやしかし、どうしてローダー乗せたり、リフトUPすると
2~3割増しでカッチョよく見えるんでしょうか。。。

alt

大抵、故障とかでコンチクショー!の場合がほとんどなのに
つい見とれるというか、ネタが出来て喜ぶ自分がいるというか、涙




果たして。。。


パンクはしてなかったみたいです

alt

クギだけ抜いて貰って、せっかくリフトUPしていただいたので
普段見られない下回りを点検するべし!

alt

見ても分かんないけど

alt

フロント足回り

alt

リア足回り

alt

ん、1か所ここに気になるオイル滲みが。。。

alt

ま、今のとこオイルも減らないし、
ガレージの床にも染みはついてないし、様子見ということで!

全体に非常にキレイで安心でありました。



ところで作業待ちの時間に
まともに読んだことなかったマニュアル読んで暇つぶし

alt

といっても全編イタリア語のため、全く読めませんが!涙

alt

幾つか、確認したかったところだけ
google先生に翻訳願いました以下データは
844デルタの、しかも1.6ヂーゼル乗りの人以外
誰の参考にもなりませんので、悪しからず


■Pressioni di Confiaccio a Freddo(タイヤ空気圧)
A medio carico(通常)F2.4/R2.2
A pieno carico(満載)F2.7/R2.5

■PRESTAZIONI(パフォーマンス/最高速度)
194km/h

■PESI(重量)_1,410kg

■Rifornimenti(消耗・供給品)=オイル
Coppa del motore_4.3L
Coppa del motore e filtro_4.6L(フィルタ交換時)

■FLUIDLE e LUBRIFICANTI(潤滑油オイル)_SAE_5W-30

■RIFORNIMENTO CARBURANTE(燃料給油)
Capacita Serbatoio(タンク容量)_58L
Riserva(予備タンク)_5-7L

■CONSUMO di CONBUSTIBILE(燃費)
Urbano(市街地)_16Km/L
Extraurbano(高速)_23km/l





な感じ

最後の燃費、実際のところは
↑カタログ値のそれぞれ約▲15%程度
市街地_16Km/L →14km/L
高速_23km/L →20km/L

といったところですが
満タン(58L)航続距離は、それでも余裕の1,000km以上

実際、去年▼神戸行った時の戦績は

alt
==========================
総走行距離_約1,200km
消費燃料_約60L
平均燃費_約20km/L
総燃料費_約7,500円
kmあたりコスト_6.25円/km
==========================

ちなみにその前、
ヒデキ号3200GTで▼広島行った時の戦績は

alt

==========================
総走行距離_約2,030km
消費燃料_約233L
総燃料費_約39,000円
平均燃費_約8.7km/L
kmあたりコスト_19円/km
==========================

いやあその時々のガソリン価格にもよりますが
kmあたりコストは、おおむね3倍違うんですね!!

VIVA!コアラ号!
VIVA!ヂーゼル!!



というわけで皆さま
色々と大変な今夏ですが、愛車とともにご自愛くださいまし!

alt

ではではマハロ~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/11 13:01:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年8月11日 14:04
すっかりお盆休みですね😄

うちは春にMINIのPHEVにしました(今のところリッター40km前後)が、トルクフルでスムーズなモーター走行、なかなか癖になりますよ✌️

コメントへの返答
2020年8月12日 23:27
さすが会長、もう電気とは!

いやしかし車どうこう前に
暑さで死にそうです。。。
ご自愛くださいまし!
2020年8月12日 2:50
こんばんは。自分のは1.9ですが同じようなスペックです。指定空気圧高いな~なんて思ってますが、車重があるので仕方ないのでしょうね。ショップからは高めにしておいてくださいと言われました。高めでも乗り心地がいいのはありがたいです。
コメントへの返答
2020年8月12日 23:28
どうも初コメありがとございます
いやはや1.9とは!
ヨロヨロDesignでしょうか!?
にしてもお書きの乗り心地、
ワタクシも日々癒されております
VIVA!デルタ‼︎

プロフィール

「[整備] #デルタ ★エンジン洗浄【セレストケア(TEREXS)】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1115721/car/2497269/8254716/note.aspx
何シテル?   06/05 15:33
どうも皆さま訪問MAHALO! あ、 Mahalo!とはハワイ語で「ありがとう」です。 車歴見ると、なんか面倒なマニア と思われそうですが た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ランチア デルタ] XCAR Link 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 12:24:08
[BMW Z4 ロードスター]MEKEDE(NAVIFLY GROUP) INTELLIGENT VEHICLE INTERACTION SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:33:28
ROCKETさんのホンダ CR-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 17:50:41

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター ベンベ号 (BMW Z4 ロードスター)
ついにゲルマン帝国の軍門に下ってしまいました ワタシもいわゆるビーマーていうんですか?  ...
ランチア デルタ コアラ号 (ランチア デルタ)
偉大過ぎた初代の陰で全く存在感の無かった2代目から 大きな期待をもって迎えられた分 多く ...
シトロエン C3 犬小屋3号 (シトロエン C3)
FIAT500に続く3代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 あ、犬小屋号の由来は 車 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 犬小屋2号 (フィアット 500 (ハッチバック))
ジュリエッタに続く2代目犬小屋号は 実家カーでもあります。 気付けば3匹いたヘビが 1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation