• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDEちゃんのブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

九州Copen倶楽部 やまなみ阿蘇朝駆けオフ 2025

昨日の日曜日(9/14)は、九州Copen倶楽部にて”やまなみ阿蘇朝駆けオフ 2025”を開催しました
去年も計画したのですが、悪天候により泣く泣く中止としたリベンジです
今年も天気は良くなさそうでしたが、大雨にはなりそうになかったので開催しました
参加台数27台・参加人数35名

熊本組は、道の駅大津に集合して、三愛レストハウスで休憩して
alt
集合場所の"小田の池・山下池入口へalt
朝駆けというぐらいですから7時に集合です
alt
この時は、みんなでオープンしてたのですが、ミーティング中に雨が
残念ながらこの後はずっとクローズで
次の目的地は、久住高原展望台です
普通は、やまなみハイウェイを走るのでしょうが、東側のバンピーな走って楽しいコースにて
alt
久住高原展望台に到着
alt

alt
先程まではオープンで走れそうなぐらいだったのにここは濃霧
せっかく綺麗に並んでるのに山々が見えず残念
そして”UBUYAMA PLACE”で皆さんで食事
alt

alt
そしてパノラマライン経由にてファームランドへ
絶景が楽しめるはずなのですが、濃霧が続いており、米塚の横を通っても米塚見えず
ここからは写真一枚も撮らず
ファームランドについて解散

今回は、かなり”くねくね””デコボコ”なコースで走る距離もそこそこあったので楽しんでもらえるか不安でしたが、楽しいコースでしたと言ってもらえて嬉しかったです
また次回も楽しみましょう


Posted at 2025/09/15 11:28:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2025年08月25日 イイね!

E84 モニター交換

数カ月前から、E84のモニターが時々映らなくなって突然映ったりの症状が発生していました
ある日突然完全に映らなくなりました
ですが、この時はばらして組み立てると何故か復活
しばらく様子見で2週間ぐらいは調子よかったのですが、やはり映らなくなりました
よく見ると電源が入った瞬間、薄く明るくなってます

という事でモニター交換です
もちろん中古品です
新品だと40万オーバーするそうです
モニターやナビ関係は純正高すぎますよね

交換ですが、前回取り外してますのでサクッと
この部分のパネルを外して

モニターを固定しているビス2本取り外し

分かりやすいようにモニター周りのカバーを外した後ですが、実際は外したパネル部分から除き込むように2本のネジを外します
モニター周りのカバーですが、下から覗き込むと金具で押さえつけられているのが分かります
外せばいいのですが、面倒なので曲げるが正解かと
モニター周りのカバーと一緒にゴニョゴニョすると取り外し完了
カバーはモニターに爪で固定されています

あとは中古で購入したモニターを取り付け、動作確認

無事、モニターが映りましたので元通りにパネルを戻して終了
最初が時々映らない現象だった為、一ヶ月ぐらい様子見ましたが問題無しです

今回モニター壊れましたが、7年落ちのX1を購入して早4年と半年
納車されてすぐに助手席のコンフォートアクセスは、壊れましたが(未修理)それ以外の故障は無し
ファンモーターが、寒い冬のみ鈴虫の音がしますが...
ハズれではない車でしょう
何も気になるところが無く、どんどん気に入っていってるとことですが、買い替えたい気持ちもあります
そう言いながらまだまだE84と付き合っていくつもりです

Posted at 2025/08/25 17:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E84 X1 | クルマ
2025年08月19日 イイね!

202508 おはくま

先日の日曜日は、”おはくま”に行ってきました

夜中は大雨で、5時ぐらいに外の天気を見ると雨
今日は、行くの辞めようかなぁと思ってましたが、6時過ぎには雨が止んでいたので出発
ですが、出発して直ぐに雨

写真だとフロントガラスの水滴だらけです
かなりの大雨でしたが、阿蘇方面は太陽が出ています
雨雲を通過した阿蘇に入ると路面さえ濡れていない状況ww
生憎の天気は無視して、近場の仙酔峡に行ってみましたが、雲・霧が厚く残念な風景だったので朝食へ

今回は、コスギリゾートのカフェ&ベーカリーへ
”かごもりパンと阿蘇野菜プレート”にアイスコーヒーを頂きました

朝からしっかりした朝食です

多すぎましたが、持って帰っても食べないかもと思い、無理して全て完食

栄養バランスも良さそうで美味しい朝食でしたが、価格は高めです

朝食後、おはくま会場の大観峰へ

2カ月欠席してましたので3カ月ぶりのおはくまでした
今月も多くの車バカで賑わってました

おはくまの後はランチへ
最終盆休みみたいでどこも多いです
ちなみに私は盆休みは特になし
カレンダー通りの休みでした
”よしぶ”でそばを1時間以上待って

いつ来ても安定の美味しさです

すぐ近くのカップルに

マンゴーフロートを
こちらも変わらず美味しいソフトクリームです

生憎の天気でしたが絡んでくれる人がいるといつも楽しいおはくまです

Posted at 2025/08/19 18:39:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2025年07月21日 イイね!

九州Copen倶楽部 2025超・早朝角島オフ

今年も開催しました”超・早朝角島オフ”
38台(48名)の参加

熊本組は、玉名PA2を2時に出発です
仮眠をとってと思ってたのですが0時には目が覚めてしまいました
まだ早いなぁと思いつつ、コペンにガソリンを給油し

写真を撮って

そろそろ集まってるかなぁと玉名PAに着くと皆さん集合済み
*夜の写真一枚も綺麗に撮れてません 雰囲気だけ感じとってください

2時出発予定でしたが、少し早く出発しました
古賀PAで休憩&福岡組と合流

本来の集合場所であるめかりPA

ミーティングをして角島へ向けて出発です
今回は、参加しませんが”たんたかたん”さんより差し入れいたきました
馬本のおかし ”まつかぜ”久しぶりに食べて美味しかったです
ありがとうございました
いつものセブンイレブンで休憩

綺麗な朝焼けをみながらツーリング

"道の駅 ほうふく"で休憩

そして定番の場所で撮影

今年もいい写真が撮れました
これが辞めらなくて毎年来てしまいます
角島大橋を渡って”しおかぜの里”で解散

今回も無事、オフ会を終えることが出来、ありがとうございました

今回ひこさん参加していませんが、ひこさん作成HIDEちゃん仕様ミニカー頂きました

出来が良すぎて嬉しすぎます
どこから見ても私のコペンでしょう

解散後は、ちょっと用事があり、地元因島へ
といってもお腹が空いてるので前から行きたいと思っていた”徳地とりたまの里”で朝食

メニューは、基本たまごかけご飯セットのみ

溜まらない美味しいたまごかけご飯です

このたごかけ醤油が絶妙でたまごの美味しさを引き立ててくれます

ご飯・たまご・お漬物は食べ放題です

私は、たまご3個食べました
10時開店で10時過ぎにいきましたが、既に満席でした
すぐに座れましたが、外には大量のベンチがありましたので待つときはかなり待つのかもしれません
近くにあればまた直ぐにでも行きたいお店でした
そして久しぶりの因島へ
見慣れた景色ですが、やっぱり綺麗な景色です
時間はなかったのですが、無駄に海岸線沿いを走って一周してきました

何故か今回はアップの写真ばかり

どちらの写真も因島大橋になります

そして福山のホテルに宿泊
そして夕飯は、近くの一番人気っぽい尾道ラーメン 一丁へ

美味しいとしか言えない尾道ラーメンでした

尾道ラーメンと言えば背脂
背脂ももちろん美味しいですが、スープにチャーシュー・メンマどれも美味しい
福山駅に行くことがあれば是非食べてみてください

Posted at 2025/07/21 11:08:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ
2025年07月16日 イイね!

202507 BMW Spitzeオフ 阿蘇周遊早朝ミーティング

先日の日曜日は、お久しぶりにBMW Owner'S Club Ksyushu”Splitze”のオフ会へ参加
調べてみると2年と4カ月ぶりでした

七城メロンドームに集合して、本日のツーリングスタート

隊列を組んで

俵山を駆け抜け

あそ望の郷くぎのへ

休憩をして再び駆け抜け

UBUYAMA PLACEへ
イタリアンジェラード頂きました



当日は、天気予報が当たらない降ったり、止んだりの天気だったのでUBUYAMA Placeで解散

今回はいつもの定番コースともいえますが、走って楽しいコースで大満足の一日でした
久しぶりなのに絡んでくれたBMWオーナー様、ありがとうございました

Posted at 2025/07/16 09:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・オフ会 | クルマ

プロフィール

「@Kaera@o∀o さん
エラーコード残らないエラーでしょう
エラー出たまま診断かけるしかなさそうですね
多分ABSのエラーは良く出るので関係ないでしょう」
何シテル?   09/14 19:11
HIDEちゃんです。よろしくお願いします。 メインブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/hidechan/)より車に関することのみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 15:35:01
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2006年式 5MT パールホワイトのセカンドアニバーサリーエディションです コペンライ ...
BMW X1 BMW X1
2021年2月20日 納車 E84 SDrive ファツショニスタ アルピンホワイトII ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
2017年3月16日 納車 このスタイルに惚れて購入 ロングノーズ・ショートオーバーハン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2012年6月に中古にて購入後、自分好みに仕上げていきます。 2017年3月16日お別れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation