• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

原ちゃん(hdc)の愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2024年7月25日

【Y51】FUGAエンブレムがなかったのよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
* やっぱり小ネタ *
さて、ノーマルで乗るとかなんとか言っておりますが、ブラウザのサジェストはカーセンサーの在庫紹介からヤフオクの出品一覧になりました。
お得意のAliExpressも絶賛ヘビロテ中でございます。

今日もよろしくお願いします。
2
今回のフーガ、もちろん中古車で、
一般の中古車販売店で購入しました。
現車を2回くらい見たはずなんですが、
上の写真の通り、何故か車名エンブレムがついていません。

前オーナーはスムージング趣味の方かもしくは、記念に車名エンブレムを保管する趣向の方とお見受けしました(違)

で早速ヤフオクで取り寄せました。
3
送料込み¥1500-で手に入れましたが、
もちろんバラバラ。日産マークもグレードのバッジもついています。ちなみに370”GT”の文字もFUGAの文字と同じ大きさでした(豆知識)

で、バラバラですので貼るときの目印がない!適当に貼るのもなんなので、ネットで探しました。型紙の写真をw
4
とか、偉そうに言ってますが、要は写真を拡大印刷してそれらしく切って、それっぽい位置に貼り付けるだけです。
一応、水平方向だけは気をつけたつもりです。
5
完成!
貼りました。多分他の人が見ても分からないでしょう。フーガマニアを除いては。
6
はい、歪んでないですよね?

余った370GTの方はもしご希望の方がおられましたら差し上げますのでお知らせください(そんな奴ぁもうおらんな)
7
ところで、もちろん予算的な問題がほとんどなのですが、Y51型は前期に限る!
このお尻周りがとっても好みです♡

ですので、後期化とかほざき出したらキツくご指摘くださいね!

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

軽量化⑥

難易度:

燃料キャップ取り替え

難易度:

5インチモニター&カメラセット 見えかた

難易度:

オルタネーター オーバーホール

難易度:

純正戻し。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月27日 22:21
やはり…止まりませんなぁ〜\(//∇//)\
ホイールのそり具合かっこ良きですね!
コメントへの返答
2024年7月28日 8:46
とりとり(^^) さん まいど!
コメントありがとうございます。

ノートの時は、エアロ、マフラーといった明らかに見た目に代わったものについて奥様からの指摘(中止命令)がありましたので、排気がだめなら吸気、ビッグスポイラーがだめならトランクスポイラーに、など、限界を攻めていくことにしましたw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月29日18:04 - 19:52、
64.41km 1時間48分、
1ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント100ptを獲得」
何シテル?   05/29 19:53
hdcです。2024.07から40系アルファード(Z)、 同じく2024.07からY51フーガ(370GT typeS)に乗っております。 細かいモノを自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産車 リセット 自己診断とエンジンチェックランプの消灯方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 14:27:00
日産ノートE12系のジャッキアップ時の馬掛け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 16:50:18

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
E12ノートから乗り換えです!! もう15年前のクルマですが、しっかりしています!!しっ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
前車30系を7年乗りまして、ようやく乗り換えが叶いました! Sグレードからですので、1階 ...
日産 ノート 日産 ノート
営業車として奥さんに拝み倒して購入した、e-power ”じゃないほう”の中古車です。細 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
セレナ2回目の車検を前に乗り換え、2024年7月まで約10万キロ走りました! 一回り大き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation